Pietra Pura Mandus Primitivo di Manduria写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:50

REVIEWS

ワインPietra Pura Mandus Primitivo di Manduria(2015)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-01-04
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ayami Miyanaga

    私にしては、また珍しくイタリアもの。 Primitivo di Manduria (2015)です。 ソムリエの友人、Chris が営むワインバーで、彼の勧めで飲んでからの大ファン✨ Primitivo の甘さはあるけれど、甘ったるくはない。それと相応の渋み、コクがあり、食事なしでも全然美味しい❤←基本、食べ物ナシに飲めないワタクシ。 このワイナリーの Primitivo 、オススメです! Chris に、「これは、なんの食べ物が合うかなぁ?」って聞いたら、「鴨!」と、即答だったので、オーストリアに持ち込んで、友人宅で鴨のローストを作りました。 鴨のソースは、 バター さくらんぼのジャム ニンニク 赤ワイン バルサミコ です。 つけ添えは、焼いて焦げ目をつけただけのネギです。 ワインとのマリアージュ、バッチリでした✨ Primitivo には鴨❤ 余談ですが、柿とブルーチーズのピンチョスも作りました。 こちらは、赤ワイン全般いけます。また、柿を梨に変えたら、白ワイン全般いけますよ。 ①ブルーチーズに味噌をちょびっと塗り、柿で挟んで生ハムで巻く。 ②つまようじで刺す。 ③オリーブ油と黒胡椒をかける。 以上でございます(*^^*)❤

    Ayami Miyanaga

    これまた美味しそうなワインとお料理ですね♪ 鴨のロースト、美味しそうです! ケッパーソースも合いますよね! うちはサーモンのムニエルとポークソテーです(°∀°)ノ ポークソテーのソースはバルサミコ酢と炒め玉ねぎ(&ドイツ白ワイン)です♪ うちも一本目フランケンを空けてしまったので、イタリワイン開けます♪

    カボチャ大王

    カボチャ大王さま あ、ケッパーソースもいけそう! そう言えば北海道、サーモンに豚肉、美味しいじゃないですかー。ていうか、ドイツと北海道は緯度だか経度だかが同じだから、気候が似ているんですよね。じゃがいもが美味しいのも同じだし、サーモンや豚肉が美味しいのも…←めっちゃ親近感❤ こちらはまだお昼前です。 今日は、サーモンとイクラ、キノコの炊き込みご飯をお昼に作りまーす!

    Ayami Miyanaga

    美味しそうなお昼ご飯ですね!! 北海道とドイツの共通点(^∀^)とっても光栄です♪ ブリーチーズと味噌の組合せなんて最高に面白いですね! 私もブリーチーズ、好きです! イタリアのゴルゴンゾーラや、フランスのロックフォール、イギリスのスチルトンなんかが好きです(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    カボチャ大王さま ロック・フォール、塩味が効いてて美味しいですよね! ドイツでは、アイスワインや、トロッケンベーレンアウスレーゼとあわせて、チビチビやるのが定番です(日本でもかな?)。 ザルツブルクは今日もチラチラ雪が降っています。 カボチャ大王さんも、北海道で風邪など召されませんように❤

    Ayami Miyanaga

    トロッケンヴェーレンアウスレーゼ(°∀°)ノ世界三大貴腐ワインですね! 南瓜も体験したいです! 先日 初めて貴腐ワイン(ソーテルヌ)を飲みましたが、とても美味しく御上品な気持ちになりました♪ Ayamiさん ありがとうございますm(__)m お互い 寒さに負けず 冬を乗り切りましょう!

    カボチャ大王

    Ayami Miyanaga
    Ayami Miyanaga

    OTHER POSTS