ワイン | Marc Tempé Crémant d'Alsace Le 13 Sélection | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお〜、マルクテンペのいいやつ〜。下のキュベしか飲んだことないです。品種も違うみたいですね。もともと泡はそんな強いタイプではないみたいですね。アプリコット、蜜、というと熟成を感じられたんですね。それはそれで美味しそう(^^)
masa44
マルクテンペさんのクレマン良いですね〜! 飲んでみたいです✨
アトリエ空
きっとテンパイだったんですね^^;
カボチャ大王
ブリュット ナチュールは飲みましたが、こちらはまだ飲んでいません(´Д` ) 捕獲してみようかな(๑✦ˑ̫✦)✨
Tomoki W
masa44様 有難うございます✨ お店に行って2種類あるのに気付きました(^_^*) 貧乏性な私は高い方を選びましたが、そもそも庶民の舌なので、もう1つの方が口に合ったかもしれません(≧∀≦) 次回、購入してみまーす(^^)/
Masanari
空様 有難うございます✨ そもそも何で2種類あるのでしょうね(^^) もう1つの方もビオ転換中らしいので、認証が取れたら違いはあまり無くなるのかもしれませんね(≧∀≦)
Masanari
カボチャ様 有難うございます✨ そうですねー。 メンタンピン、三色、イーペーでどうでしょうか(^^) ジュンチャン、三色、イーペーも捨てがたいですね(笑)
Masanari
Tomoki様 有難うございます✨ 是非、是非、連鎖お願いしまーす(^^)/ まだまだ暑いので泡泡しましょう♪ 飲んだ感じで、2つの違いは分かるのでしょうかね? 違いをレポートで提出してくださーい(笑)
Masanari
マルクテンペさんのいいヤツ? コレは飲んだ事ないですねーー
takeowl
take様 有難うございます✨ もう1つの泡とは¥400円ぐらいの差でした! ビオかどうか、ぶどうの種類、熟成方法が違うようです。 私の舌では違いが分からないかも(≧∀≦) 記憶がなくならないうちに、もう1つの方を飲んで確かめたいです(^^)/
Masanari
マルク・テンペ クレマン・ダルザス ル・トレーズ 最近よく見かけるので飲んでみました。 泡は力強いですが、持続力はなかったです。 黄色系果実でアプリコットや蜜ですかね。 資料を見ると青りんごとありましたが、私には感じられませんでした。 どちらにしても色も味わいも濃〜いですね(≧∀≦) 合わせたのは、 海藻サラダ 中華わかめスープ 3種のチーズタッカルビ&チーズフォンデュセット カミさんがクラシルを見て作ったチーズ挟み色々 です。 チーズが多い食卓だったので、濃いワインで良かったと思います。
Masanari