Like!:5
4.0
観はうっすらとレンガ味を帯びた薄く明るいルビー色。チェリー、ブラックチェリー、スグリ、ブルーベリー、ザクロ等の様々な赤黒系果実。樽材、レザー、動物の毛皮、ローズマリーやローリエ、乾燥した煎茶の葉、マッシュルーム。様々な要素が複雑に絡み合い捉え所がなく蠱惑的。やや粘性のあるしっとりとした口当たり。香りの複雑さとは異なり厚みのあるボディに柔らかく豊潤な果実味がはっきりと感じ取れる。角が取れた滑らかなタンニンに穏やかな酸。そして特筆すべきは熟成由来の旨味成分たっぷりのミネラル感とその後に続く繊細なフィネス。09年のグレートヴィンテージ、11年の程よい熟成、古典的なブルゴーニュの造り手の3要素が見事に融合、神秘的な香り、味わいを演出。これまで経験した事のない魅惑的なブルゴーニュ 。抜栓前は不安もあったが開けて大正解。過去に飲んだ99年と比べると熟成感や華やかさには劣るが、それを越える深淵な複雑性と味わいが存在。人によっては好みが分かれると思うが自分的には大満足。若くて力強く、華やかなブルゴーニュ も良いが古典的で忍耐が必要なワインも素晴らしい。秋の釧路湿原を思い浮かべるようなワイン。
AKI5878
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
観はうっすらとレンガ味を帯びた薄く明るいルビー色。チェリー、ブラックチェリー、スグリ、ブルーベリー、ザクロ等の様々な赤黒系果実。樽材、レザー、動物の毛皮、ローズマリーやローリエ、乾燥した煎茶の葉、マッシュルーム。様々な要素が複雑に絡み合い捉え所がなく蠱惑的。やや粘性のあるしっとりとした口当たり。香りの複雑さとは異なり厚みのあるボディに柔らかく豊潤な果実味がはっきりと感じ取れる。角が取れた滑らかなタンニンに穏やかな酸。そして特筆すべきは熟成由来の旨味成分たっぷりのミネラル感とその後に続く繊細なフィネス。09年のグレートヴィンテージ、11年の程よい熟成、古典的なブルゴーニュの造り手の3要素が見事に融合、神秘的な香り、味わいを演出。これまで経験した事のない魅惑的なブルゴーニュ 。抜栓前は不安もあったが開けて大正解。過去に飲んだ99年と比べると熟成感や華やかさには劣るが、それを越える深淵な複雑性と味わいが存在。人によっては好みが分かれると思うが自分的には大満足。若くて力強く、華やかなブルゴーニュ も良いが古典的で忍耐が必要なワインも素晴らしい。秋の釧路湿原を思い浮かべるようなワイン。
AKI5878