Like!:48
3.5
長野県に最近出来た レ ヴァン ヴィヴァン マスカットベリーA 2021年 vinicaで見かけてエチケットが印象的かつ味もナチュールで美味しそうで気になってたのを発見し、この赤2本、デラの白1本の貴重なのを格安で落札 コルクに指が描かれていてこちらの女性の手と言う繋がりなのかな?! 甘いベリーの葡萄そのまんまにスミレの花の香り 香りは甘いですが味わいは甘ったるくはなく中辛口くらいでワイン単体でもバランス良し じわしわ〜と体に染みる優しい旨味に癒されます♪ アルコールも10%と低めながら落ち着きのある重心低めな雰囲気で飲みやすいけれど軽くはなくきちんと飲みごたえもあります ストウブ鍋で煮込んだ鶏ムネ肉と白菜、ごぼう、にんじんのシンプルな味が染みたブレゼ(〆の雑炊)によく合いました
YD
ブレゼ!知らなくて検索しました♪ とても美味しそうですね♡ 温まりそうです♡ ぺんぺんさんポストへのコメント♪笑いました(^^)
めえめ
めえめさん プレゼは蒸し煮のことのようです! 素直な食材の味を楽しめますよ(^^) あっ、あのコメントは皆さんの流れに乗ってみました(笑)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
長野県に最近出来た レ ヴァン ヴィヴァン マスカットベリーA 2021年 vinicaで見かけてエチケットが印象的かつ味もナチュールで美味しそうで気になってたのを発見し、この赤2本、デラの白1本の貴重なのを格安で落札 コルクに指が描かれていてこちらの女性の手と言う繋がりなのかな?! 甘いベリーの葡萄そのまんまにスミレの花の香り 香りは甘いですが味わいは甘ったるくはなく中辛口くらいでワイン単体でもバランス良し じわしわ〜と体に染みる優しい旨味に癒されます♪ アルコールも10%と低めながら落ち着きのある重心低めな雰囲気で飲みやすいけれど軽くはなくきちんと飲みごたえもあります ストウブ鍋で煮込んだ鶏ムネ肉と白菜、ごぼう、にんじんのシンプルな味が染みたブレゼ(〆の雑炊)によく合いました
YD