ワイン | El Esteco Ciclos Malbec(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ!このワイン この前青森出張の時 買いました(^^) まだ飲んでません マルベックの集い参加してたら被ってました (((^^;)
きゃんし
大木さん 売るほどワインをストックしてる〜でもマルベックは持ってない(笑)〜お仲間嬉しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私も持ってる半分以上はテーブルワインですよ(^^;; あ、フォローになってない⁉︎٩( ᐛ )و いや、でもほんと、一万以上のワインは10本未満です。あ、やっぱりフォローになってない(° o°)!
ぺんぺん
きゃんしさん 何故に青森にてりんごジュースではなくマルベック⁈(笑) こんなマイナーそうなマルベックで被りそうだったのも何かのご縁ですかね٩( ᐛ )و
ぺんぺん
大丈夫!自分もマルベック手元になかったからけっこう探しましたし^_^; これはお値段の割には美味しそうな感じですね♪ あっあと今度ぺんぺんさんのセラーチェックに行きますー笑
YD
YDさん マルベックってどこにでもあるわけじゃないですからね。これは値段なりの物足りなさはありましたが、マルベックらしい果実味と敗退的なシガー香が楽しめました( ⊙‿⊙) うちのセラー?セラーは整然としてるけど、多くのワインはあちこちに分散してるから宝探しだよ〜(笑)
ぺんぺん
エチケットの太陽と月が素敵です♡ ぺんぺんさんのマルベックは黒果実系だったんですね。 お肉に合いそうな、いわゆるマルベック的なお味でしょうか? 突発的な企画でしたが、みんなで同じ品種を飲むって面白いですね〜(*´∇`*) またやりましょう!!
lapin ivre
うさぎさん そうなんですよ〜、太陽と月のマーク、剥がれたら外して他のボトルにくっつけてみようかと(^-^) こちらの果実味は砂糖抜きのカシスジャムかブルーベリージャムって感じでした。実際には糖分はアルコール化されてるからもっと辛口ですね。 アルゼンチンの牛は牧草で育つので、穀物で育ったのとは肉の香りが違うのですが、草を食べた牛肉の塊をグリルしたものなんかに絶対合うと思います❗️チーズならカマンベールみたいな白カビでなく、塩気の強いハード系かな。 また同時投稿やりましょう‼️
ぺんぺん
《素晴らしきマルベックワインの集い!!マルベッカー5号!シクロス マルベック 2014》 YDさんの声かけに乗ったはいいけど、うちには売るほどワインがあるのにマルベックは無い… とほほ… というわけで、今日、近所のマニアックなワインショップに寄ってみたら、まさに今日入荷したばかりというマルベックに遭遇! 2千円という価格にも安心して買ってまいりました(▰˘◡˘▰) うわ、色が濃い‼️ グラスの底がまったく見えません 甘くないブルーベリージャムやブラックチェリーのような果実味 ドライプラムの香りも ちょっと安っぽい木樽の香りはよく言えばシガーっぽい 色の濃さの割にタンニンは円やか、強さは中程度ですが、ややざらっとするかな(๏o๏;) ワインだけを楽しむより、ハードなチーズかがっつりお肉が食べたくなるがっしりした辛口 たぶん… 開けたてより今夜か明日の方が美味しくなってるんじゃないかと思います!
ぺんぺん