ワイン | Labor del Almadeque Reserva de la Familia(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ハンバーグとしらすのパスタ美味しそう〜パスタは随分ツユだくですけど、どんなおソースですか?
-
すっごいハンバーグとパスタですね。 食べてみたい、、、
vin-be 1.1
miho_vinoさん シラスのペペロンチーノ、ちょっと和風な感じだったと思いますが、モチモチの生パスタの食感が良かったですが、それにしても量が凄いですね(*_*)
iri2618 STOP WARS
vin-beさん ハンバーグ、巨大ですね∑(゚Д゚) 火の通り加減や味わいも申し分なく、美味しくいただきました。ワインはもちろん、カジュアルで気持ちの良い接客も含めてコストパフォーマンスは最高のお店ですね!
iri2618 STOP WARS
2011 フィンカ・サン・プラス ラボール・デル・アルマデケ・レセルバ D.O.ウティエル・レケーナ バレンシア /スペイン 3/21にいただいたワイン・その2。連れ合いの姪っ子さんと日中、【地理的表示「山梨」ワインシンポジウム 2019】というイベントに参加した後、御徒町のワイン食堂へ。就活中の娘も合流して、反省会+就活懇談会です(笑) 巨大なハンバーグが出てくるタイミングで、1本目の白がなくなる頃合いとなり、肉に合わせてオーダーした赤がこちら。 スペインのカベルネ&テンプラ・ブレンドのおそるべきハイコスパ・ワインです(๑˃̵ᴗ˂̵) この時点でかなりアルコールが回っていたのと、就活話やら従姉妹会の話やら姪っ子さんの入院中のおじいさんの近況やら、何やらかにやらで会話に集中していたこともあり、ワインにまったくフォーカスしていませんでした。 故にワインの細かいディテールは記憶なし、記載なしということで…。 敢えて書くなら、素晴らしい香り、素晴らしい味わい、安心して会話に集中できる、実に包容力のあるワイン…多分(苦笑) お料理との相性を云々するのではなく、これは料理の味をさらに格上げしてくれるワインですね! 単独で飲んでも、もちろん旨いですが、フードと合わせることで、お互いの良さを限界まで引き出せそうな感じ? 記憶が良い加減なので、かなり適当に語っておりますが、ホント、この値段ではなかなかお目にかかれないクォリティだと思いました…多分(苦笑) なんだかいろいろ食べて、締めのパスタを2種類頼んだ時に、さらにカラフェの白ワイン(マルサンヌ100%)を追加。このワインもモチモチした生パスタに、実に良く合っていました。 人気のお店には、人気になるだけのちゃんとした理由があるものですね♪
iri2618 STOP WARS