Wenzel Merlot 2022写真(ワイン) by chambertin89

Like!:28

REVIEWS

ワインWenzel Merlot 2022(2022)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-07-23
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【今夜は試飲会】9 次からは赤でこちらから ヴァイングート・ヴェンツェル メルロー2022 オーストリアワインにメルローのイメージはありませんでしたが、VINICAの品種検索でも22アイテムしか出てこないので、オーストリアでは珍しい部類かと思います。 生産者の紐付けにはまだメルローもなく、またまた初紐候補です(^_^) →認定されました【紐付け一番乗り】124件目です(^_^)v メルローとしては比較的エッジに透明感も窺えるルビーの色合い。 レッドチェリー、ラズベリーに少しクローブ等のスパイスでメルローらしさがちょっと控えめに香りますが、味わいは酸味がしっかり感じられてあまりメルローという感じではありません。 香りから連想する味わいとの違いが面白く何度も香りを嗅いではちょっぴり飲むを繰り返してしまいました。 ゆーも様、aiaisarusar様の評価はあまり高くなかったようですが、私は好みの味筋でした(^_^) 【インポーター情報】 ヴェンツェルの畑は全て緑豊かなハンガリーとの国境から5km離れたノイジードル湖の西岸にあるルスト、所謂、ルスト・ヒルズにある。 北部の石灰質土壌はブラウフレンキッシュやブルゴーニュ品種に適しているが、南部の石英が豊富なルスターシャッター土壌では主に上質でミネラリックな白ワインが、また希少な伝統品種フルミントからも素晴らしいワインが生まれる。 メルローはルスト周辺の粘土質の土壌から。 1年間発酵、熟成させ、硫黄分を最小限に抑えて濾過せずに瓶詰め。 力強くフルーティー、滑らかでジューシーな酸味が特徴。

    chambertin89

    オーストリアにメルローのイメージ全く無いですが、あるんですねー。面白い!です。

    Eiki

    Eiki様 畑に適した土地が少なく、生産量はそれ程多くないオーストリア とはいえ、紐付けが22アイテムしかないので、やはり珍しいですよね(^_^)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS