Like!:139
4.0
ワイン魂試飲会2 写真は試飲会とは関係の無い、詳細を忘れたワイン。ワインバーで一万円、始めは堅かったけど美味しかったということそか覚えていない…。特級畑のブドウが使われてるんだったかな。(星はこのワインに対して) 以下試飲会。 ☆とは別に、コスパ込みで良いと思ったものには○が付いてます。 アンリジロージャパンさんのブース。一歩踏み込んだ、マニア心をくすぐるワイン達!13番は今回断トツの大当たりでした。 11 オリヴィエ ギュイヨ アリゴテ 15 2000 巨峰。みずみずしくジューシーで陽性。アリゴテらしいフレッシュな酸。気軽に飲めるブルゴーニュ。 ☆3 12 オリヴィエ ギュイヨ マルサネ ロゼ 14 2400 ピノ100 強めの酸。少し紹興酒。なかなか異質な味。ブルゴーニュでこれならコスパ良いのかも知れないけど自分は好みじゃない。 ☆3 13◎ ドメーヌ ミシュロ ブルゴーニュ シャルドネ 16 2600 ムルソーの隣の区画の広域をムルソーと同じ造り方で造ったワイン。ムルソーらしくふくよか。広がりがあり、スケール感は村名の中でも上位。樽々しすぎず、それでもムルソー的な贅沢な造りとわかる。広域なりの弱さを感じるところもあるが、ブルゴーニュではかなりのコスパ。 ☆3.5 (14から19まで今注目らしいローヌのフォンドレッシュっていう造り手) 14 ブラン 17 2000 グルナッシュ他 リッチ。ドライ。バランスの良い酸がボディを下支えしてる。もう少し安くて良いものがあるような気はする。 ☆3 15 ロゼ 17 2000 サンソー他 ドライ。黒ブドウのニュアンスは少しベリーを感じる程度。良い具合の味と旨味の乗り方。こちらも、別にこれじゃなくても他に良いものがありそう。 ☆3 16 ルージュ 16 2000 グルナッシュ他 滑らかな舌触り。ベリー。ドライ。 ☆3 17 ル ヴァン ナチュール 16 2200 グルナッシュ他 アルコール。きなこのような粉っぽい質感。旨味。生のベリー。ビオの良いところと悪いところが両方出たワイン。ある意味本当に自然。 ☆3 18 ル ヴァン ナチュール 17 2200 グルナッシュ他 17の一年違い。こちらの方がより味が乗っていてまろやか。ナチュールの負の面も減っていて良い感じ。普通は古いヴィンテージの方がこうなる気がするけど。 ☆3 19○ ペルシア 13 3300 シラー他 これまでとグッと変わって良くなる。ギッシリ詰まった旨味と果実味。ボリューム感がある。ローヌにしては洗練されていてクリーン。 ☆3.5 20 シャトー ベラ リースリング 17 2600 ドイツ最高の造り手エゴンミュラーがスロヴェキアで造るワイン。クリーンで爽やか。伸びやかな酸。仄かに柑橘系。ちょっと期待しすぎたか… ☆3
hamuito
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ワイン魂試飲会2 写真は試飲会とは関係の無い、詳細を忘れたワイン。ワインバーで一万円、始めは堅かったけど美味しかったということそか覚えていない…。特級畑のブドウが使われてるんだったかな。(星はこのワインに対して) 以下試飲会。 ☆とは別に、コスパ込みで良いと思ったものには○が付いてます。 アンリジロージャパンさんのブース。一歩踏み込んだ、マニア心をくすぐるワイン達!13番は今回断トツの大当たりでした。 11 オリヴィエ ギュイヨ アリゴテ 15 2000 巨峰。みずみずしくジューシーで陽性。アリゴテらしいフレッシュな酸。気軽に飲めるブルゴーニュ。 ☆3 12 オリヴィエ ギュイヨ マルサネ ロゼ 14 2400 ピノ100 強めの酸。少し紹興酒。なかなか異質な味。ブルゴーニュでこれならコスパ良いのかも知れないけど自分は好みじゃない。 ☆3 13◎ ドメーヌ ミシュロ ブルゴーニュ シャルドネ 16 2600 ムルソーの隣の区画の広域をムルソーと同じ造り方で造ったワイン。ムルソーらしくふくよか。広がりがあり、スケール感は村名の中でも上位。樽々しすぎず、それでもムルソー的な贅沢な造りとわかる。広域なりの弱さを感じるところもあるが、ブルゴーニュではかなりのコスパ。 ☆3.5 (14から19まで今注目らしいローヌのフォンドレッシュっていう造り手) 14 ブラン 17 2000 グルナッシュ他 リッチ。ドライ。バランスの良い酸がボディを下支えしてる。もう少し安くて良いものがあるような気はする。 ☆3 15 ロゼ 17 2000 サンソー他 ドライ。黒ブドウのニュアンスは少しベリーを感じる程度。良い具合の味と旨味の乗り方。こちらも、別にこれじゃなくても他に良いものがありそう。 ☆3 16 ルージュ 16 2000 グルナッシュ他 滑らかな舌触り。ベリー。ドライ。 ☆3 17 ル ヴァン ナチュール 16 2200 グルナッシュ他 アルコール。きなこのような粉っぽい質感。旨味。生のベリー。ビオの良いところと悪いところが両方出たワイン。ある意味本当に自然。 ☆3 18 ル ヴァン ナチュール 17 2200 グルナッシュ他 17の一年違い。こちらの方がより味が乗っていてまろやか。ナチュールの負の面も減っていて良い感じ。普通は古いヴィンテージの方がこうなる気がするけど。 ☆3 19○ ペルシア 13 3300 シラー他 これまでとグッと変わって良くなる。ギッシリ詰まった旨味と果実味。ボリューム感がある。ローヌにしては洗練されていてクリーン。 ☆3.5 20 シャトー ベラ リースリング 17 2600 ドイツ最高の造り手エゴンミュラーがスロヴェキアで造るワイン。クリーンで爽やか。伸びやかな酸。仄かに柑橘系。ちょっと期待しすぎたか… ☆3
hamuito