ワイン | Meinklang Burgenlandred(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリヤさんがタバコかぁぁー?なんか、意外な感じかもっ??(お会いしたことないのに(>人<;))もーすぐベイビーに会えるんですねー♪楽しみですね!!
çaya
çayaさん→そうなんですよ…以前は1日二箱吸ってたんですよ。家内がタバコ大嫌いでやめろやめろと言われてたんです…そして子供ができたらやめちゃいました…あっさりと(笑)。 子供の力は偉大なんですねぇ(笑)。
カリヤカ・ズノリ
フォローありがとうございます。 素敵なワインと料理のマリアージュ、いつも見ていてとても楽しいです。 よろしくお願いします。
MR.NK
MR.NKさん→はじめましてこんばんは!コメントの返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。そしてこちらこそフォローありがとうございます! マリアージュって程の料理ではないかもですけど…と言ったら家内に怒られそうですけど(笑)。今後ともよろしくお願いいたします♬
カリヤカ・ズノリ
『No.168 久々に喫煙したみたいな気分』 そんなこんなで連休に入ったわけですが、前回も書いたように、家内が臨月なので、遠出をせずに近くをあちこち車で出かけたり、近所の公園を散歩したり…とのんびり過ごしていました。 なんだか連休…って言葉を聞くと、無理してでも遠出しなきゃいけない…と思っちゃうんですけど、こうやってのんびり過ごすのも悪くないですね。 そんな今夜のメニューは… ・ハンバーグ・ビーフシチュー添え ・ほうれん草とトマトののソテーとニンジンのグラッセとマッシュポテト ・ご飯と味噌汁 となっております。ハンバーグとビーフシチューは今地元のデパートで開催されてる北海道物産展で購入したものです。ここのハンバーグは家族お気に入りで開催される度に買っています。そして今夜はオーストリアのマインクラングさんところのブルゲンランド・レッドの2014をギュリギュリギュリ…とスクリューキャップを開け、いただいてみようと思います。以前白を美味しくいただいたので、赤も美味しくいただきたいですねぇ。 まずは香りの方から…ほぉ、ベリー系の果実香が感じられますねぇ。少しだけ緑の葉っぱのようなニュアンスも感じるわけですが。そして一口…うわぁ、酸味もわりかし強いですが、嫌な感じではないです。ベリー系の果実味もありますが無駄な甘味はありません。ボディ自体も重ったるさもないです。 ただ、飲み終わった後に鼻に残るのです…タバコ吸った時の煙の香りがするのです…しかも結構強めに。 私事ではございますが、昨年の11月から禁煙しているのですが、久々にタバコを吸ったような気分になれました。たまにタバコのニュアンスを感じるような風味…ってのはあったりしますけど、ここまでタバコ感を感じさせるワインはめずらしいんじゃないかなぁ…と思った次第です。 ボディ自体は重たくなく、肉料理だけでなく、少し味が強めの和風料理なんかにも合いそうです。ただちょっとタバコの風味が強いような気がしました。タバコ吸ってた頃を思い出してしまいました。
カリヤカ・ズノリ