ワイン | Okushiri Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉ!奥尻の塩っぱいワイン(笑) 潮風の影響で、毎年塩味の強度が異なるとか⁉︎
Nori81☆
Noriさん ヴィンテージによって塩加減が変わるんですね!? 予想通りの塩っけながらこの17はギリシャの島の白に比べたら全体的には飲みやすいかなと←でもけっこうしょっぱいですが^_^笑 とにかく魚介に合わせたら間違いないかと♪
YD
YDさんが初奥尻なのは意外でした(°∀°)
カボチャ大王
カボチャさん 奥尻ワインはこちらでもたまに見かけるので飲むことは可能だったんですが、他に飲みたいワインを優先したりして未飲でした^^;
YD
北海道の奥尻ワイナリー シャルドネ2017年 奥尻ワインさんはたまに見かけますが実は飲むのは初めて。 島で作られたワインらしく塩っけのあるミネラル感をまず感じます! 最近飲んだ中ではギリシャのサントリーニ島のアシルティコに似た塩っぽさ! その後にレモンやグレープフルーツの果実味 味わいはドライで程良い酸味がありバランス良く飲めますがvinica投稿を色々見た通りに、一貫した「しょっぱさ」があるのでワイン単体で飲むよりもやはり魚介類に合わすべき一本 昨夜のお刺身盛り合わせには大体合いましたし、一番合ったのはイカフライ♪ このワインは是非、海辺でそういう新鮮な魚をシンプルに揚げたり焼いたりしただけの料理に合わすのが一番良さそう!
YD