Like!:133
4.0
さてさて、その日は恒例の昼からワイン。 曇り空が広がる中、小職の中ではワイン飲みたいのスコールが降っておりました。 帰省フライト前の合間を縫って、エノテカでの30分勝負。 2本目は久しぶりに頂きます、ピーター・マイケルのマ・ベルフィーユでございます。 キャリエールやモンプレジールは折に触れて頂きてきましたが、ベルフィーユは本当に久しぶりでございます。 お味は如何でしょうか。 レモンイエローの外観。 ノーズに爽やかなシトラス、鉱物的なミネラルの香りで、香り同様非常にミネラルが強くオイリー。 それは苦味となって豊富な旨味と共演する。 果実味によらず清涼感のあるスタイルで、鉱物的な質感は恐ろしい程にまとまりがある。 時間とともに砂糖づけの柑橘のニュアンスや白コショウも現れる。 ミネラルは和らぎ旨味が前面に出てくる。 とても美味しくとても素晴らしいベルフィーユ、これは将来が非常に楽しみな一本でございます。
vin-be 1.1
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
さてさて、その日は恒例の昼からワイン。 曇り空が広がる中、小職の中ではワイン飲みたいのスコールが降っておりました。 帰省フライト前の合間を縫って、エノテカでの30分勝負。 2本目は久しぶりに頂きます、ピーター・マイケルのマ・ベルフィーユでございます。 キャリエールやモンプレジールは折に触れて頂きてきましたが、ベルフィーユは本当に久しぶりでございます。 お味は如何でしょうか。 レモンイエローの外観。 ノーズに爽やかなシトラス、鉱物的なミネラルの香りで、香り同様非常にミネラルが強くオイリー。 それは苦味となって豊富な旨味と共演する。 果実味によらず清涼感のあるスタイルで、鉱物的な質感は恐ろしい程にまとまりがある。 時間とともに砂糖づけの柑橘のニュアンスや白コショウも現れる。 ミネラルは和らぎ旨味が前面に出てくる。 とても美味しくとても素晴らしいベルフィーユ、これは将来が非常に楽しみな一本でございます。
vin-be 1.1