味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Yves Duport Bugey Brut Origine Réserve |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Savoie > Bugey |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Aligoté (アリゴテ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Mondeuse (モンドゥーズ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2020/04/08
(2016)
在宅勤務が続くなかのシュワシュワ
2020/03/08
まさかの2本目
2020/01/02
(2016)
3本目
2019/11/08
(2016)
ワイン交換11 Proseccoさんから頂いたジュラの泡 イヴ デュポール ビュジェ ブリュット リザーヴ2016年 シャルドネ主体にピノノワール、アリゴテに地葡萄のモンデューズ 抜栓してすぐにグレープフルーツの柑橘の香りがボトルから漂います! 淡いキレイな黄金色♪ グレープフルーツやリンゴの香り まだ若いヴィンテージだからか蜂蜜ぽさは控えめ。もう1.2年経った方がより好みかも ドライながら優しい甘みが広がる味わい ジュラらしい石灰質なミネラル感も豊富でやっぱりジュラのシャルドネ泡は好きだなぁと(^^) Proseccoさんから送ってもらったオススメ泡はどれも自分の好みに合います♪
2018/09/24
(2014)
投稿は久々ですが、ワインはしっかり飲んでます( •̀∀•́ )✧ 家では日本酒率が高いため、これは久々に開けたもの。 シャルドネの瓶内二次発酵のはずですが、シャンパーニュともクレマンドブルゴーニュとも違う。 ミネラル感はアルザスっぽい 蜜っぽさは少ない マイヤーレモン、グレープフルーツ、黄色いリンゴ、白い花、洋梨、パンドゥミ、酵母、貝殻、石灰 キリッとドライでミネラルたっぷり 後味にちょっと塩苦味
2017/12/27
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
クリスマス当日の自宅ディナーのときの泡(ᵔᴥᵔ) 今年秋、vinica主催のアカデミーデュヴァンでの泡試飲会で気に入って注文したサヴォワのスパークリングは、オーガニック栽培のシャルドネ、アリゴテ、モンデューズ、ピノノワールのブレンド シャンパーニュほどの繊細さや華やかさはないものの、柑橘から木なりフルーツまで複雑な果実味があり、瓶内二次発酵の香りがしっかりあって、とにかく美味しいのです(๑´ڡ`๑) これで二千円代でしたから、日常的にシャンパーニュは飲めなくても、これ(と先日投稿したピノブラン)を我が家のハウススパークリングにしたいですლ(╹◡╹ლ) ちなみにまた写真はないですが、鶏胸肉を様々なハーブで軽くマリネしたものにマッシュルームとホワイトソースとチーズをのせてオーブンで焼いたものと、メキシカンビーフのステーキとサラダを作りました(=^x^=)
2017/05/09
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
肩書きのないワイン評論 vol.49 BUGEY YVES DUPORT(ビュジェ イヴ デュポール)Origine Reserve Brut 2014 フランス サヴォア地方 ビュジェ地区のメゾン イヴデュポールによるスパークリングワインの紹介です。 スイスの国境にほど近いレマン湖へと流れるローヌ河沿いにワイナリーが点在しており、周辺にはヨーロッパ最大のモンブラン山や美しい森と湖に囲まれ、清らかな湧水により豊かな自然に溢れた環境で造られているワインだそうです。ワインショップの店主に薦められ購入してきました。 気になるこちらのスペックは、シャルドネ、アリゴテ、モンデューズ(サヴォア地方特有品種)及び、ピノノアールで構成。天然酵母だけで一次発酵後ボトリング、シャンパーニュ製法同様に瓶内二次発酵を経て熟成12~18ヶ月、ドサージュは7g以下。 コルクを抜き取る際、かなりの力を込めていたんですが、"シュー"と言う天使のささやきを聞く事なく"バンッ"と弾けました。強い! (冷しが甘かったかな!?、泡の勢いが強く若干噴き溢れます。失敗) 味わいは、グレープフルーツとレモンの様な酸っぱさが中心、シャルドネの個性でしょうか。その後、泡立ちが途切れてくると少々の甘みも感じる様になります。優しい泡心地でドライで美味しいです。 サヴォア地方のワインはほとんどが現地消費されている様で、日本への入荷も限られているみたいです。豊かな自然を思い浮かべながら、もう出会う事がないかも知れない "サヴォア地方ビュジェ地区" のワインの余韻をもう少し噛みしめてみようと思います。
2021/04/20
2018/08/04
(2015)
2018/06/04
(2014)
2018/06/02
2018/05/24
(2015)
2018/04/18
(2015)
2017/10/01
(2014)
2017/09/30
2017/08/25
(2013)
2017/07/24
2017/06/25
2017/06/04
(2013)
2016/06/14
(2013)