Shobbrook Wines
ショブルック・ワインズ
Shobbrook Winesのワイン一覧
1
2
›
»
Shobbrook Wines Syrah
(7)
3.58
幸運なことにショブルック13ヨコ飲み♪ こちらの方がどっしり重心低め。グラスで飲むならコチラ、ボトルならトミーラフ...
Tommy Ruff Syrah Mourvedre
(73)
3.39
回り道? でも来てよかった ホープ軒 〜masa44〜 飲んだ後のラーメン。来なければ良かったと思うことは...
Poolside by Tommy Ruff Syrah
(103)
3.33
No848 外観は淡いオレンジ、紅茶色、透き通っている 粘性はやや弱く、少しの筋がグラスに残る 香りは強さもあり、...
Shobbrook Wines Didi Giallo
(45)
3.48
No735 甘さ、優しい、包まれる
Romanee Tuff by Tommy Ruff Syrah
(14)
3.88
長谷川ポークの炭火焼とヴァロッサバレーのシラー AWキッチントーキョーにて
Shobbrook Wines Didier Riesling
(4)
2.40
@uguisu
Nouveau by Tommy Ruff
(48)
3.37
色は濃い赤、微かに濁ってる、若干プチッと感 赤い果実、プルーンのような感じも、酸味もあり軽やか過ぎずよい ほのかに...
Clarott by Tommy Ruff
(72)
3.25
No839 外観は輝きのある、深みのある黒赤、縁は明るい 粘性は強く、グラスの筋はゆっくり流れる 香りは華やかなで...
Shobbrook Wines Beach
(12)
2.94
@鯖寅果実酒商店
Shobbrook Wines Novello
(51)
3.35
アデレードヒルズの ネッビオーロ 酸が少なめと思ったらしい笑
Shobbrook Wines Il Chicco
(18)
3.06
自宅飲み。オレンジワイン特有の果実味、バランスの取れたタンニンが残るが味全体が洗礼されていてゴリゴリ系ではない。発...
Shobbrook Wines Cinsault
(10)
3.25
Shobbrook Wines Rose
(12)
3.83
ワインダイヤモンズの試飲会に参加 15 バロッサのショブルックのロゼ グルナッシュ、シラー、サンソーのブレンド ...
Shobbrook Wines Sammion
(18)
3.15
セミヨン100% 柔らかな酸とダシ系の旨味、しっかりとしたミネラルが深く溶け込んで、余韻にも長く持続。セミヨンのイ...
Sunday by Tommy Ruff
(27)
3.35
名古屋千種の内山三丁目チーズバーにて4杯目。 オーストラリア シラーズ 2017 複雑かつフレッシュで時が経っ...
Shobbrook Wines Musketears
(13)
3.42
オーストラリアのナチュール。あのトミーラフの黒いエチケットが印象的なアレです。シラーにマスカットのアッサンブラージ...
Shobbrook Wines Merlot
(1)
4.00
メルローらしい、甘みがありシルキー、軽やかで飲みやすい
Shobbrook Wines Cider
(17)
3.25
同じ作り手、こちらは梨の果汁(←え?)が半分くらい入っていて純粋なワインではない・・・が味はよく似ています
Shobbrook Wines Riesling
(5)
3.75
リースリングらしい甘み(特に好きってワケではない)があるのに、めっちゃ好み。甘みはあるけど酸味もあって、ざ、なちゅ...
Something Else by Tommy Ruff Seppeltsfield
(19)
3.33
初ショブルック・ワインズ。 思ったより、田舎ぽい?南な感じですね。
1
2
›
»