味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Possa Cinque Terre |
---|---|
生産地 | Italy > Liguria |
生産者 | |
品種 | Bosco (ボスコ), Vermentino (ヴェルメンティーノ), Albarola (アルバローラ) |
スタイル | White Wine |
2023/05/29
(2015)
『No.976 断崖絶壁の葡萄』 昨日の話。 娘のランドセルがやっと決まった。いわゆるラン活終了といったところか。 僕の好みと、妻の好み、娘の好みが見事に別れ、色々と議論し。ようやく娘好みのランドセルで決着した感じ。しかも予算内にきれいにおさまったので、これまたアッパレ。出来上がりが楽しみだね。 ランドセル選びに、疲れた娘は会場を出たとたん眠たいと…。そんな感じで残りの買い物を妻に託し、僕は娘をだっこして駐車場まで…重っ。 そんな具合で、この日の夕飯のメニューは… ・ラザニア2種 ・箸巻き2種 ・とんかつ ・エビクリームコロッケ そして味噌汁といった具合。今夜はデパートの催事場で買ったお惣菜…グルテン率高いけど。そしてイタリアのポッサのチンクエテッレ2015年をお供に。だいぶお久しぶりなポッサ。セパージュはボスコ80%にアルバローラ20%といった具合。 抜栓し、グラスに注ぐと…鮮やかな黄金色。いわゆる黄金糖カラー。すこし粘度があるような…ないような。香りの方は…うーん、何というのか果実系の香りがほんどみあたらない。強いて言えばシトラス…かな。ハーブやお茶的要素が強いような。そして一口…うん?…おぉ、一口じゃわからんぞ…もう一口…はぁ、そうですかぁ… まず感じるのは、ハーブやお茶的な風味が口中にふわーっと広がる感じ。ところどころ、還元的ニュアンス…というか、独特の牛小屋っぽさ。ほの甘さを感じるが、後味はちょっとしょっぱめ…塩的な。それにしても独特な風味だこと。 いろんなハーブやスパイスの風味が感じられるラザニア(これがホント絶品)との相性は抜群。そして大阪の箸巻きとも意外に合うのが妙に嬉しい。とんかつ(今回はロース)はレモンと塩で。ソースよりはこっちの方が合うと僕は思う。そして今回の相性抜群なおかずは、エビクリームコロッケ。少し甘めの味付けのエビクリームを食べ、チンクエテッレを飲む…良いっ!これは抜群。ついつい飲んじゃう。 味わいこそ、少々独得ではあるが、いざ飲んでみると、これがまた良かったり。ごちそうさまでした。
2021/06/19
(2016)
ポッサ チンクエ・テッレ 2016 シチリアからまたまた北上、リグーリア州へ。 州都はジェノバ、母を訪ねて三千里のマルコの故郷ですね!え、知らない?? ジェノバから海岸沿いに南東に進むと断崖絶壁に立つ街、世界遺産でもあるチンクエ・テッレが現れます。こんな所で葡萄作れるの!?と言うくらい急峻な畑で作られるワインがチンクエ・テッレDOC。 品種はボスコ、アルバローラ。有機農法、インポーターはヴィナイオータ。 透明感のある濃いめのイエロー。 軽やかでフラワリーな優しい香り。 口に含むと控えめな果実味ながらほんのり苦味にブランデーを一滴垂らしたかのような複雑さ、そして何より塩を舐めているかのような莫大なミネラル感。 特徴的な苦味は果皮も一緒に熟成させているからのようで、オレンジワインの雰囲気ですね。潮風をたっぷり浴びているからでしょうか、とにかくびっくりするくらい塩ミネラルなワイン、海鮮にとても合いそうなワインでした!
2019/06/08
(2015)
この一か月くらいの間に飲んだもの。 5月20日
2018/08/02
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ボナニーニ・サムエーレ・ハイディ(ポッサ)のチンクエ・テッレ。 白ワインではチンクエ・テッレが一番好きかもしれません…。この複雑で薬草的なニュアンスが大好きです。他にもこういうワイン見つけたいんですが、どこかにないでしょうか?このボナニーニのチンクエ・テッレは、意外ですがトレビッキエーリを獲得したことのある唯一のチンクエ・テッレです。評価誌であまり良い結果を出していないということは、チンクエ・テッレは評価の難しいワインなのかもしれません。 ヴィンテージは2014。 色は緑を帯びたゴールド。チンクエ・テッレは色も素晴らしい!香りはハーブ、ナツメグ、シナモン、ジャスミン茶。鉱物的ニュアンスもあります。 薬草で造られたリキュールのような味わい。酸味はほとんどありません。自然派のシャルドネやオレンジワインのような酸化のニュアンス。これがブドウから作られたワインとは思えませんね。ちょっと酸味が弱すぎるので、冷やして飲んだほうが美味しいワインかもしれません。
2018/07/10
(2014)
穴子・トウモロコシ・ローズマリーとともに。調べたら以前も飲んだことがあったが、ちと苦手なタイプらしい。
2018/06/19
(2014)
のまサルーテ
2017/09/11
(2012)
トスカーナ産の大麦をサラダ仕立に、鮪の生ハムスライスをのせて
2017/02/07
(2013)
@Vineria IL Passaggio
2017/01/07
(2013)
チンクェ テッレの白ワイン。 気持ちの安らぐ優しい味わい! 抜栓四日目。 ボスコ、ヴェルメンティーノ等、土着品種の混醸らしい。
2016/03/31
(2012)
イタリア、チンクエ テッレの白ワイン。 品種は土着のポスコ。 ヴィナイオータさんの扱いらしいオレンジっぽい味わい。 期末最終日、今日は疲れました‼ 明日もあるから、あまり飲み過ぎない程度に楽しもう♪
2016/03/18
(2012)
またコレ。すこーしだけ発泡ちっく?おいしー?
2016/02/16
(2013)
チンクエテッレ 色が物凄く黄色い 複雑な匂いの中に少し獣臭さもあるように感じる チーズとジビエあたりの相性良さそう 酸味と甘みが程よくあるけどこの価格帯だともっと選択肢があるから微妙と思う
2015/10/23
(2012)
変わった味なんです。好きです。
2015/08/21
(2012)
やっぱりコレ好き。
2015/08/01
(2012)
荒木町、ダ・サリーチェにて⒉⒋白
2015/06/05
(2012)
とても変わった香り。
2015/03/09
(2011)
赤い店
2014/12/14
(2011)
かなりねかせたらいい感じかも
2014/07/31
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / レストラン)
良い意味で白っぽくない、海の塩の香りがするワインです\(^o^)/
2024/02/17
2023/11/23
2023/10/01
2023/07/25
(2018)
2023/07/19
(2018)
2022/09/14
2021/06/27
(2016)
2020/09/17
(2016)
2020/06/27
(2015)
2020/03/21
(2015)
2019/09/06