Perseval Farge Cuvée Jean Baptiste
ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト

3.42

6件

Perseval Farge Cuvée Jean Baptiste(ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • 干しアンズ
  • オレンジ
  • パッションフルーツ
  • 赤リンゴ
  • 蜂蜜
  • シナモン
  • パイナップル

基本情報

ワイン名Perseval Farge Cuvée Jean Baptiste
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ6

  • 4.0

    2021/02/11

    この日は御殿山の友人とMarcassin大先生ご贔屓のお寿司さんへ! いつ伺っても凛とした店の空気感が素晴らしいお寿司屋さん。まるで山寺でお寿司を食べている雰囲気です。 持参したchampagneは気に入って数本購入したPerseval Farge Cuvee Jean Baptiste Premier Cru。 以前のボトルより色合いも濃く、熟成した味わいに。 冬場にはこんなchampagneが良いですが、スタートならもっと若くて酸の強い尖ったchampagneでも良かったかもしれません。 食後なら更に良かった?かも、、、

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト
  • 4.0

    2020/11/22

    この日は白金の和食屋さんへ。 シャンパーニュは持ち込み。 Perseval Farge Cuvee Jean Baptiste Premier Cru。 以前飲んで良かったので再購入したもの。 やはり素晴らしい。 味わいに厚みがあり複雑。 1999、1998年、1996年のアッサンブラージュ。 デゴルジュマンは2015/07。 料理は鰻の棒状での炭火焼き。この店のスペシャリティ。

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト
  • 4.0

    2020/05/02

    Perseval Farge Cuvee Jean Baptiste Premier Cru 初めて頂いたメゾン。 素晴らしいシャンパーニュ。 雑味なくクリアな味わいだが、シャンパーニュに求める煮詰めた果実やブリオッシュやバター、蜂蜜やスパイス、柔らかく刺は無いが強い酸などの要素が理想的に鏤められている。 恐らく、リザーブワインの資質が良いと思う。 シャルドネ55%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ15% 他のキュベも試してみたい。 調べてみたら、年間1000本!美味しい訳だが、手に入らない。 参照。 こちらは年間生産わずか1,000本のみの、ドメーヌのフラッグシップ・キュヴェ。ドメーヌの創設者、ジャン・バティストにちなんで名づけられました。 それぞれ、1998年(50%)、1997年(10%)、1996年(25%)、1995年(15%)のワインがアッサンブラージュされています。シャルドネはステンレスタンク、ピノ・ノワールとピノ・ムニエは樽で6~12カ月の熟成。瓶内熟成は15年。このキュヴェのみ、ルミアージュ(動瓶)はピュピトルに差し、手動で行われます。ドザージュは7g/L。デゴルジュマンは2013年7月30日に行われています。

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト
  • 3.0

    2017/12/21

    冷蔵庫に何ヵ月か入っていたシャンパーニュ。美味しかった。

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト
  • 3.0

    2017/08/27

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト
  • 2.5

    2015/12/24

    ペルスヴァル・ファルジュ キュヴェ・ジャン・バティスト