味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pala Cannonau i Fiori |
---|---|
生産地 | Italy > Sardegna |
生産者 | |
品種 | Cannonau (カンノーナウ) |
スタイル | Red Wine |
2021/10/10
(2019)
だまささんでのワイン会 4つめはサルデニア島を代表するカンノナウ(スペインではガルナッチャ、フランスではグルナッシュ)です。 モニカよりは重みがありますが、こちらもするするすいすい進むワインで、実はこのあたりで妻の目つきがおかしくなってきました(笑) 合わせたお料理は、サルシッチャのトマトソースニョケッティ。 ニョケッティを愛する私としては、お店のレギュラー化を願いたいところです。 つづく
2021/08/05
サルディーニャのカンノナウはグルナッシュと同一品種らしい。 とは言えフレッシュではミネラル感がたっぷり 舌触りが滑らかで干し葡萄っぽい余韻が良い感じ
2021/05/15
ソムリエさんがGW用にと選んでくれたワインシリーズ 頑張って常温にしてみました! そして 飛騨牛と一緒にいただきました! 大変飲みやすい!そしてあっさり!
2021/01/16
ヌフっぽいスパイシーさは香りにはないけどどっしりしてる
2020/11/18
イタリア サルデーニャ カンノナウ フランスだとガルナッチャ、スペインのグルナッシュと同じ品種。 縁は紫の強いガーネット、若々しい果実よりエレガントな牡丹、バラの赤いお花の香りが強く、みずみずしいカシスや、ブラックベリーの芳醇な香り、控えめなバニラの優しい香りがする。グルナッシュによくあるようなパワフル系ではなくエレガント系の丸みのあるバランス、シンプルでフレッシュさを楽しむ、イキイキとした飲み口だった。ブドウジュースを飲んだあとのような余韻がしばらく続くのが面白い。 チーズと頂いたが、ソーセージ、サラミ、スパイシー系にも合えそうだ。 このくらいのアルコールのボリュームのものが好みなのだと改めて勉強になった。
2020/08/30
香り高く舌に滑らかな飲み心地✨
2020/07/05
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カンノナウ ディ サルデーニャ。ヴィンテージは2018年。色は縁が少し赤紫がかった若いワインの色で、少し透明感のある感じ。軽いプラムとブラックチェリー、少しだけブルーベリーの香り。タンニンは柔らかくはないけれども強くなく、程よい甘みと爽やかな酸に隠れる感じです。濃すぎないグルナッシュを飲んだなぁという雰囲気でしょうか。悪くないと思います。 最後の写真は、2年前の台風の際に倒れてしまった高円寺の立食いのうどん・そばのお店「桂」の跡地。台風の後で、建物が言葉の通りばったりと倒れていたのに驚きましたが、そもそもこんな狭い土地だったのねというのにも驚きました。
2020/05/02
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スミレの様な華やかなお花の香り
2019/11/21
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨夜のワイン イタリア サルデーニャ州 CANNONAU DI SARDEGNA PALA DOC 2017 詳細はトスカニーのサイトから 『紫がかった濃いルビー レッド色。芳醇な香りと赤い果実に攻撃で無い円やかで落ち着いた印象があります。飲むとブドウ由来のほのかな甘み、ミネラルと酸が絶妙のバランスを保つ辛口赤ワイン。タンニンの粗さやブレも無く、非常に良く出来たカンノナウです。実にイキイキとしてフレッシュな飲み口で、ソーセージ・サラミ類、スパイシーなお料理にも。またお肉料理全般や熟成したチーズとも良く合う万能選手です。セパージュ:カンノナウ100%』 セラーから出して抜栓した時は、「明日飲もうかな⁉️」程度の第一印象でしたが、温度が上がり滴り落ちるラルムを見るに至り、見た目に似合わぬ味わい深さと香りが、ピノネロ[ピノ・ノワールではない!(笑)]っぽい印象…若いVTだけどなかなか良いVTかと⁉️(^ー^) 今夜のお供は、昆布だしの効いた豚しゃぶ鍋 柚子ポン酢風味、地元氷見産のヒラマサの刺身等と、とっても美味しくいただきました❤️
2019/11/04
サルディーニャの土着品種カンノナウ。 紫がかった濃いルビー レッド色。 芳醇な香りと口中ではブドウ由来のほのかな甘み、ミネラルと酸のバランスが良い
2018/12/09
(2016)
大学時代の友人との忘年会。新宿野村ビルの地下一階のお店。白二本の後の赤は…と。カンノナウ・ディ・サルデーニャがあるじゃないの。これにしよっということで「次は何?」と聞いてくる友人に「グルナッシュとか、ガルナッチャとか呼ばれる葡萄と同じ品種なんだけど、サルデーニャだとカンノナウって言って…」とか簡単に説明。それで店員さんを呼ぶ。 「次はこのカンノナウね」 すると、お店の方は「そちらのワインでもよろしいのですが、先程の白の後にはこちらの…」とか言って、もっと高いバローロとか勧めてきます。 お店の方の立場もわかりますが…。 もう、カンノナウの説明をしちゃったの! 今更、カンノナウ以外はないの! ということで「いや、カンノナウを飲んでみたいんです(^^)」とにこやかにおススメをお断りしました。 ブラックチェリーに少しブルーベリーの香り。鞣し革の香りもありました。軽めの酸が際立つ感じもありますが、これはこれでなかなか良いワインでした。 4人で3本なので、比較的平和な一次会でした。 運悪く、ワインのおススメをチョイスすることはなかったですが、お店自体は日曜の昼からワインが飲めて良かったです。
2018/08/14
ダークチェリーやワイルドベリー アタックからよく熟した黒系果実の感じが出ており、出汁のような旨み
2018/06/17
一昨日の続き。 こちらはグラスで。 カンノナウ。
2018/04/01
カンノナウとグルナッシュって同じ品種なんですねー 香ばしくふくよか
2018/02/13
(2015)
イタリア〜サルディーニャの赤、カンノナウ種。タバコや革の重厚な香り。味も値段に比して彫りが深く、酸味豊富で輪郭シャープ。余韻の仄かな甘みが親しみやすい。
2018/01/11
(2015)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
PALA CANNONAU di Sardegna DOC 2015 カンノナウ100%。 エチケットの花は"ヌラーゲ オダマキ” というサルディーニアのみに 生息する貴重な花で花言葉は "別れた恋人”だそうです。 なんとも微妙な花言葉。 濃いルビーの色合い。 熟した黒系ベリーの香り。 程よいタンニン感で 全体的にはマイルドな味わい。 地中海のリゾート地で サラミ、チーズ、ピッツア等を 食べながら仲間達と楽しく 飲めちゃう感じのワインです。 香港のHoliday inn Golden Mile Osteria にて。 香港の友人と仕事帰りに。 タコマリネのサラダ、 トマトソースの煮込み肉団子 トリュフ添え、 基本のマルゲリー ピッツアと一緒に。 明日急遽日本の盛岡へ出張。 帰国しますが家族との時間は あまりとれません。残念。
2017/11/26
(2015)
Pala , Cannonau di Sardegna , I Fiori 2015 今日は、何も特別考えず、『パスタ食べよう!』モードにて、あり合わせの、玉ねぎ、人参、冷凍細切れ豚肉で、ラグーを牛乳たっぷりで煮込んでのオレキエッテで。 ワインは、パーラのカンノナウ。 何と14度もある?! そんなこと、全く感じずスルスル。 こりゃ危険だわ。
2017/11/06
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ミディアムボディ。 クセがなくするする飲めてしまいます。 香り・味ともにフルーティーというよりはスパイシー寄り。 酸味がまろやかでアタック弱めなところも個人的に好みです。 皮革・インク・黒系ベリー・木くず・タバコ CANNONAU DI SARDEGNA 2014
2017/09/04
(2015)
ゆで小豆の香り
2017/07/11
(2015)
うっかり飲みすぎてしまった。 タバコが香るような気がします。
2016/11/12
(2015)
明るさもある深い赤で、とても飲みやすいミディアムボディ。赤、紫、黒、とミックス・ベリー&チェリーの複雑さと白・黒のコショウ的スパイスが心地よいしカンノナウ的。果実味同様の色彩のフラワーボックスでカジュアルながら複雑な風味も楽しめますね。
2016/09/03
(2014)
スパイシーより 酸味もあり 前のカンノナウの方が美味 エチケットかわいい
2016/02/17
特徴的な果実味は抜栓直後と2日目以降に強く感じた。 基本的に後味はスッキリ。タンニンと酸味は抑えめ。バランスよく飲みやすいイタリアワインって感じでした。
2016/01/18
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
マイクロプロジェクト第一弾、サルデーニャ:その3 2014パーラ カンノナウ・ディ・サルデーニャ イ・フィオーリ カンノナウ100% ミディアムボディで飲み口は軽いですが、香りは意外に複雑です。赤・黒のベリー系(やや赤寄り)のベースに、ミネラリー&スパイスのニュアンスが加わって、1000円台前半のワインとは思えないクオリティです。イキイキとした酸も存在感がバッチリで、全体的なバランスの良さは感動的なレベルです。野菜炒めとか、イカと小エビとヒジキの煮物、カチ割りチェダーチーズなどと合わせましたが、不思議と何にでも合ってしまうんですねー!美味しいですよ、このワイン‼︎
2015/11/27
(2014)
エチケット同様に味わいは華やかである。香りは生肉(^_^)
2015/11/22
なかなか良い、お気に入りのワイン。
2015/06/27
カンノナウにそこまで興味は抱けず…飲み応えごあったのは確かです
2015/06/09
(2013)
赤い果実の芳醇な香りとほのかな甘みが絶妙のバランス。
2014/11/16
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
香りは涼やか、口当たりはまろやかで後味に辛みがやってくる
2014/10/12
(2012)
赤ワインには似合わないような白い花、特にエチケットになっているゆりの香りが強い、アロマティックな赤ワインで、アタックはアロマティックでしっかりと凝縮感もあり、ハチミツのニュアンスか余韻に長い良いワインでした