味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marco de Bartoli Vecchio Samperi |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Grillo (グリッロ) |
スタイル | Fortified Wine |
2023/03/21
Red Hot Chili Peppers16年ぶり単独LIVEの前哨戦 ヴェッキオ・サンペーリ マルコ・デ・バルトリ イタリア>シチリア グリッロ 魚卵に合わせるワイン問題勃発 サーブされたカラスミのパスタにマリアージュできるワインは?ちょくちょくぶつかる壁がこの魚卵です 果実味が魚卵と全くマッチしないんですよね いっそ日本酒や紹興酒でも良さそうな気がしますがそこはワインラヴァーの矜持でしょうか、マスターが提案したのはヴェッキオ・サンペーリ シチリアでグリッロといえば酒精強化ワインのマルサラですがこちらはブランデーの添加をせず、ソレラ方式で酸化熟成を促しているためにマルサラを名乗れないワインになります たしかに酒精強化ワインの甘さやアルコールの強さはやや控えめでドライでナッツの風味と海の香りがある茶褐色の液体 紹興酒っぽいですが、ほんのりと塩味と果実味を感じる余韻が長く続きます ですが、やはりというべきかわすかな果実味とカラスミがバッティングしちゃいますね うーん、難しい
2022/06/16
デザートワインとして出されたけど 酸が強めで後味さっぱり♪♪"
2021/12/22
過日のトラットリア。最後にいただいたのはマルサラ。マルコ・デ・ボルトリのベッキオサンペーリを特別に分けてもらいました。 こ、これは!ヴァンジョーヌな様子、とコメントしたら、全くそのとーりと言っていただきましたが、正しいのかリップサービスだったのかわかりません(笑) こいつが美味すぎたせいで、帰りのタクシーで寝そうになりました(笑)
2021/11/17
(2020)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
濃い シェリーみたい 杏のよう
2021/11/10
8杯目! 先程のスパークリングワインと同じく熟成から来る複雑な風味。 酒精強化ワイン?では無い? 風味はマグヴァンやマルサラ?の様。
2021/09/29
ワインマン 最後の締めにマルサラ酒でてきた ティラミスに入れたことしかないやつ。 シェリーのような。
2021/04/17
ブランデーのような芳醇な香りに 包まれます。 他の白ワインとは全然違う 美味しさ
2020/10/18
何という熟成感! まるでブランデーのような香りで個人的にとても好みのワイン。 感じた通りアルコール度数もやっぱり強め。 何のつまみも無しに飲んだけど、これは色んな食事に合うだろうな。
2020/09/25
紹興酒みたい
2020/08/08
アルコール度数16.5% なので、小さめのグラスで・・・ 紹興酒の様な香り こんなに酸味強かったかなぁ・・・( ˙꒳˙ )
2020/06/19
はちみつのような香り フルーツ系のソースが合う料理にはぴったりな気がする
2020/03/29
日本料理とイタリアワインのペアリング⑥ 深いなぁ~ 甘くないデザートワインの様な紹興酒の様な・・・ あぁ~ 美味しい~. (*´﹃`*) ✨✨
2019/12/05
マルコ・デ・バルトリ ヴェッキオ・サンペーリ シチリアはマルサラにあるバルトリで購入してきた1本。 グリッロという強いブドウをシェリーと同じくソレラシステムで自然酸化させて作られるユニークなワイン。 酒精強化していないのにアルコール度数は16度以上! シェリーやフランスのヴァンジョーヌのような熟成香や味わいながらフレッシュさも同居する複雑さ。 不思議なことに口に含んでいると甘やかなのに味はとってもドライ。 とにかく深いコク、旨味に長い余韻。 人を選ぶかもしれませんがとても美味です。 食後のアイスクリームに合わせたりするのも面白そう。
2019/11/16
とても飲みやすい 飲んでもグリッロと分からない。 そんなに強い品種とは知りませんでした (古くからあるという事も) うっすら見覚えありつつ 良い巡り合わせで幸せ 中華料理店でサービスされたら、早くお帰りの合図だと思ってます
2019/11/11
紹興酒
2019/06/25
先日中華料理屋さんで麻婆豆腐に合わせてワインをお願いしたらこれが出てきた。神の雫よろしくの意気込みで出てきたのはロゼではなく、イタリアの白。色が濃い。個人的に直前に飲んでいた5年熟成のめちゃ美味い紹興酒に似た味わいを感じ、似てますね?とか調子に乗って聞いたら、笑いながら渋い顔をされた・・・正直すまんかった。でも俺は自分の味覚を信じる・・・! 自分では紹興酒に似ていると感じたので麻婆豆腐というか中華料理には合うと思う。でも麻婆豆腐にはローヌのシラーもイケると思うんだけどなぁ。食べた麻婆豆腐が最高に美味かったので、頼んでおいてなんですけど赤の可能性を信じて、こっちでも挑戦してみたかったという寂寞の思いは秘密にしておきます。
2019/03/08
ヴェッキオ サンペーリを入れて作ったソースとカツオ...この上のクラスのさらに熟成させたヴェッキオ サンペーリを入れていた時はさらに美味しいと思うw
2018/10/21
10月10日 3軒目、南瓜のデザート
2018/10/20
はすのみ 岡山
2018/09/21
マルコ・デ・バルトリ訪問 もともとマルサーラのワインは酒精強化はしていなかったけれど、イギリスに輸出するための保存のためアルコールもしくは糖分を追加することになった。 ところがイタリアDOCのマルサラワインの規定で酒精強化したワインだけがマルサラワインを名乗れる事となってしまった。 結果、昔からのマルサラワインの造り手はほぼ絶滅。 故マルコ・デ・バルトリは一人でかつてのワイン製法を復活し、マルサラワインの伝統を守っている唯一のワイナリー。 ヴェッキオ・サンペーリはソレラシステムで20年もの自然酸化を経て造られるバルトリ渾身の一本。 本来であればこれこそがマルサラワインを名乗るべきはず、でしょうね。 ああ、今回は勉強モードだわ〜 ワインはメチャウマです。
2018/08/02
同僚が飲んでいたものを一口もらったら、その驚愕の美味しさにテンション上がり、注文したワイン(マルサラ?)♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ シェリーでいうとアモンティリャード 上品な紹興酒のようでもある そこに少し赤い果実を感じる(実際には白ワインなんだけど) 酸化熟成しているのに活き活きとしていて、リッチな酒質 ポートとは違い、ドライな味わい シェリー同様、ソレラシステムで平均15年熟成させているそう ブドウ品種はグリッロ 酒精強化は行わず、モストや酸化防止剤の添加もなし ボトルを開けてから2年ぐらいはもつとのことだったので、見つけたら買いたい❣️ ※ネットで販売している某店のサイトでは、インポーターが極辛口としているこのワインが甘口白と表記されていたので、その真相について問い合わせたところ、間違いであったとして修正されました。
2018/07/22
(2017)
17をダブルだよん香りと言い 濃厚さかげんといい 抜群だね♪
2018/07/22
焼き鳥屋さんでサービスで出してもらった一杯。食後酒にぴったり。甘いメープルシロップみたいな味わいでした。
2018/07/16
のまサルーテ
2018/06/19
のまサルーテ 紹興酒
2018/06/03
(2016)
甘く豊潤な芳香 口当たり甘くでも濃厚 ゆっくりとじっくり楽しみたい 料理・デザートに合うわけだ
2018/03/09
この2つ、グラス並べて飲んでやったぜ
2017/11/25
中華にあう、岡山はすのみ
2017/10/04
甘い!旨い!アルコール高い!ヤバイ!
2017/07/23
@藤沢 ロックスオフ10周年記念パーティー