味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Jadot Chablis Cellier de la Sablière |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/03/06
(2018)
Ⓜ︎point80点。気温14℃ 晴曇雨 LEAF ルイジャド シャブリ 2018 王道過ぎて頂いた事がなかった作り手のワイン フレッシュフルーティでミネラル満載。 丁度いい果実味と酸味! 美味しいく頂きました。
2022/02/24
(2018)
ルイ ジャド シャブリ セリエ ド ラ サブリエール 2018 持ち込み2本目。 白3本11,000円の福袋に入っていた1本。 単品では2,838円で販売。 香りは柑橘系果実と黄色い花。 あまり冷えてない状態で飲んだからってのも有るけど、シャブリらしいキリッとした感じではなくフルーティーで円やかな味わい。 樽は使ってないみたいですけど。 正直余り期待してなかったけど妙に美味い✨ 生産量は半端ないと思うけど、よく出来ていると思います。 シャブリは何か好きなんだよなあ(´∀`*) 今年の夏は、また色んなシャブリ飲み比べしようかなあ?
2022/02/11
(2019)
普通に美味しい。ルイ・ジャドは間違いないっすね。青リンゴ、石灰。シャブリを感じます。酸はそれほど無く、甘みもないですね。
2022/02/09
(2019)
今まで2000本くらい?(適当)ワインを飲んだかもしれませんが、栓を抜く時に瓶が割れたのは初めてです❗️ちなみに通常のスクリュー式ではなく、ハサミ式のコルク抜きだったのが良くなかったみたいです。それでも今まで割れたことなんか無かったのですが・・・ それはともかく「シャブリと生ガキ」のマリアージュを試したくて選びましたが、感想は「悪くはないが日本酒の方が良いかな?」って感じでした❗️
2021/12/05
(2017)
シャブリ。名前はよく聞くルイジャド。牡蠣のために買ったのだけど、思ったより果実味も樽もリッチなシャルドネだな…?シャブリはもうちょっと淡麗辛口石灰系ミネラリーなイメージだった記憶がある。牡蠣とか魚介よりもバタークリーム系が合いそうな。柑橘系、ピーチ、鉄、樽、リンゴ。シャブリらしくけっこう渋味はある。3000円くらいの値段なりに美味しいシャルドネ
2021/08/03
(2017)
過去アップ 定例ワイン会 牡蠣と例のChablis(^^♪
2021/07/24
連休に息子が久しぶりに帰省し、家族が全員揃った。オールシーズン美味しく食べられる品種「牡蠣小町」を仕入れて庭でBBQ。ワインはシャブリを選んだ。 辛口のシャブリと焼き牡蠣のマッチングは申し分なく、美味しくいただいた。
2021/07/12
(2019)
最初 鉄っぽいのとツーンとしたカンジがあったけど 落ち着いたら美味しかった
2021/05/23
牡蠣にはシャブリって事で 牡蠣が食べたくて購入。 美味しかったー
2021/04/18
相変わらずのジャド様。安定のおいしさ。シャブリといっても、キンキンすぎない。ふくよかさも感じられて、それでいて、スッキリとしてるのが好きです
2021/04/11
(2019)
念願の牡蠣とのマリアージュ。牡蠣の酒蒸しと一緒に。 キリッとした辛口で、舌先にピリリと刺激を感じるくらい。舌の奥で感じるミネラル感も。それでもシャルドネのフレッシュな果実味と香りはしっかりと感じる。マンガで言っていた通り、後味はスッキリとしていて余韻はほとんど残さない。 牡蠣の後に飲むと、潮臭さを消してくれる上に牡蠣の旨みと上手くマッチして、しかも口の中をサッパリとリフレッシュしてくれる。 生臭さの残るエビの刺身(腸の処理してなかった)とですらサッパリさせてくれるから、本当に海鮮との相性バッチリなんだと思う。 期待通りでした。
2021/04/01
安定のシャブリ
2021/03/21
(2018)
価格:2,772円(ボトル / ショップ)
WE2次試験に落ちて、真面目に勉強しないとと思い始めると、飲んだことのないワインが如何に多いか思い知らされます(>_<) シャブリもその1つ。 とりあえず外さないように、ルイ・ジャドを買ってみました。 レモンイエローから弱い黄金色で、輝きがあります。 レモン、ライム、貝殻、火打ち石… 香りは強くありませんが、柑橘類が口の中で膨らみます。果実味は酸と一体となっており、とても整った印象です。 そして石灰のミネラル感とオイリーなテクスチャー。シャルドネにしては柔らかな苦味でフィニッシュ。 噂に聞くシャブリらしさをちゃんと感じることができました。今更感が凄いですが… そして、普通に美味しい。 空き瓶:574g コルク:49mm(DIAM5) FBでフォローしている酒屋さんに、珍しい焼酎が!馴染みの焼酎バーに焼酎持ち込みです。 フラミンゴオレンジ、柑橘系の香り成分であるモノテルペンアルコールが、普通の芋焼酎の10倍入っているとのこと。 この香り成分は、芋痛みの原因でもあります。本格焼酎ブームで努めて無くすようにされてきた芋痛み香が、最近は見直されるようになっていること、そして若者女性向けにフルーティーで分かりやすいものが好まれることが重なり、最近増えてきたタイプですね。 実際はオレンジと言うより和柑橘?香料添加のオレンジジュースのようなわざとらしさを感じるレベルの強烈な柑橘系の香り! これから焼酎界も見逃せません(>_<)
2021/03/20
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
生牡蠣に合わせるため購入。食事の邪魔をせず、ほどよいミネラル感で飲みやすい。
2021/03/14
ルイ・ジャドのシャブリ、無難に美味しい。 普段ごはんにも違和感ないので、シャブリ好きです。 そう言えば、最近ファミマでもルイジャド置いてるのを発見…仕事中なので自粛しましたが。
2021/02/13
(2019)
初めてのシャブリ。スッキリした酸と爽やかな柑橘系の香り。なぜか飲むとくしゃみと鼻水が…笑
2021/02/06
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
牡蠣鍋×シャブリ。ふるさと納税最高です。 昨年のかけこみふるさと納税第2弾!広島県産牡蠣を鍋で頂きました。 合わせたのは神の雫で有名なルイ・ジャド・シャブリ。 生牡蠣に合うワインで有名ですが、加熱した鍋でもバッチリでした。 シャブリのミネラル感と牡蠣のミネラル感。同じ時を共有した、同郷の友人との再会をイメージできるマリアージュです。 ふるさと納税、マジでスゴいです。残すところは神戸牛。楽しみです。
2021/01/10
2019年
2021/01/10
(2018)
ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ・ド・ランドマーク・サブリエール 2018 ややグリーンがかったイエロー 青リンゴ・グレープフルーツのフレッシュな香り、すっきりとした酸味にミネラル感も残る ベーシックなシャブリかと。 牡蠣の鍋と一緒に
2021/01/10
(2018)
Amazonで買ったルイジャドのセット。 さすが品の良いシャルドネで、 酸味も穏やか。 香りもある程度複雑さがあって飲みやすい。 北欧風サーモンのマリネで。
2021/01/03
(2018)
初めてのルイジャドのシャブリ。 酸味や甘味は控えめで特徴がある味ではないが味に層のような深みを感じる上品さ。綺麗な味わいでした。
2021/01/01
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
流石のルイジャド。安定、安心。
2021/01/01
おせちにあう〜
2020/06/09
(2018)
すごく好きな味。香りは弱めのグレープフルーツ。口当たりがとても柔らかく舌触り滑らか、味わいは酸味と苦味が弱い。もう一つ何かに欠ける特徴の無さはあるご、ブドウの旨味と優しい味で飲みやすさ抜群。別のグレードが気になる。
2020/05/31
(2013)
ビシソワーズ、鯛のカルパッチョなどと一緒に
2020/05/05
ルイジャドのシャブリ トロピカルなコクと酸味 安定の美味しさ 最初少し苦味や臭みを感じたけど 10分くらいで消えてった? やっぱり美味しい^ ^
2020/04/15
スッキリしてフルーティ 呑みやすい
2020/04/10
(2018)
これはミネラル感か!
2020/04/09
(2018)
これがスタンダードかも。強すぎず程々だけど、全方位にそつない。
2020/03/17
家飲み。