味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kanonkop Kadette Pinotage |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch |
生産者 | |
品種 | Pinotage (ピノタージュ) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/02
名古屋のワインバー、コリエドール⑤ ブラインドテイスティング ステレンボシュのピノ・タージュ 経験不足、スモーキーのはずなのかあ
2024/08/08
(2021)
初ピノタージュ。スパイシーで甘やかな香り。渋み控えめ。
2024/05/05
(2021)
備忘録: Alc.14.5% 南アフリカ ステレンボッシュ ぶどう品種:ピノタージュ 樹齢5-20年、オープンタンクで発酵、225Lのフレンチオーク樽(2〜3年目の樽)で14ヶ月熟成 アフリカーさんで購入。典型的なピノタージュというリクエストをして店長に選んでもらった。 すごく美味しい。赤系果実の香りにヴァニラ、ちょっと深みのあるローストの香り。 果実味と柔らかな酸味、全体がまあるくまとまっていてバランス良い。 W.O.Stellenbosch KADETTE Pinotage / 2021 / Kanonkop
2024/02/20
(2020)
南ア、ステレンボッシュのピノタージュ。色調は紫がかったルビーで、そんなに濃くはない。樽香が強くてコーヒーやチョコレートの香りがする。ナツメグのようなスパイスも。血液の感じと、ほんの僅かな獣っぽさもある。スワリングするとブラックチェリーなどの黒系や赤系フルーツの香りが出る。本来は酸が低い品種らしいけど、アタックから酸をしっかり感じるエレガントな造り。果実味がありタンニンはなめらかで飲みやすいが、口に含んでいる間ずっと苦味を感じるのは樽由来だろうか。アルコールは14%。
2023/11/09
(2020)
カノンコップ カデット ピノタージュ 2020 特徴が掴みにくい。汗臭いのがピノタージュと聞いたが、うーん。
2023/11/05
ハチミツのような甘さ 赤色果実の果実味 渋み酸味はそこまで感じない
2023/09/24
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
最近お好みの南アフリカのピノタージュ 濃いルビー色で赤い果実やチョコレートみたいな甘い香り 果実味、酸味とバランスよく2千円くらいの価格も魅力的です(о´∀`о)
2023/05/31
(2020)
ふつう
2023/04/20
(2020)
ブラックベリーやダークチェリーの果実香に軽く胡椒などのスパイスやチョコレートソースの香り。口に含むと軽やかな酸とダークチェリーの甘み、程よいタンニンが感じられる。エレガントさを保ちつつ程よい厚み。
2023/03/07
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
(☆3.3)
2022/10/04
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
明日は東京勤務なので、今夜は川崎の家に帰ってきました。 ということで、今日は、南アフリカは、ステレンボッシュの、カノンコップ、カデット、ピノタージュです。 アタックは、果実味甘味。バランス良い酸。程よいタンニンと樽感。上品さこそないですが、親しみやすいワインです。 皆さん、火曜日お疲れ様でした。明日も大事な会議があるので、今日は、コンパクトにワインを楽しんで寝たいと思います。皆さんも、素敵な夜を!おやすみなさい✨
2022/08/14
(2019)
最初は酸味と苦味を感じたけれど、飲み進むにつれ甘めのワインだとわかる。
2022/07/18
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スミマセン。飲んでから1週間以上経ってしまったので、正直よく覚えていません。 ピノ・タージュはピノ・ノワールとサンソーの交配種だそうですが、親のどちらでも感じた事のないカカオの香りがしたのが不思議だったのはよく覚えています。
2022/05/15
(2018)
明るめのガーネット色。 粘性度は高め。 ピノノワールのようなラズベリーやカシスのような赤系果実に加え、カシスやブラックベリーのような黒系果実。また、スパイシーな香りと感じる。 アタックは弱め。 酸は豊かでタンニンもそこそこに感じるが、口あたりはなめらかで優しくすっきりとした飲み口。また、最後にはチョコのような甘味と苦味が感じ取れる。
2021/01/30
阪神
2020/12/20
(2018)
南アフリカ ピノタージュ 楽しみにしていたカノンコップ 深い色合いのルビー 粘性はやや強め 湿り気のある印象 成熟した苺、ブラックベリー、バラ、バニラ、トリュフ、落ち葉。タイミングによってはトリュフの香りを感じましたが消えました、気のせいかもしれません。 カリフォルニアのピノのような滑らかな甘味のアタックではっきりとした酸ときめ細かなタンニンがストラクチャーを与える。濃縮感のあるジューシーな若々しいワインで香りの第一印象とは裏腹に陽気な一面もしっかりとみせてくれた、もう少し寝かせても良いかと思いました。他に飲んだピノタージュよりも価格は高くなりますがその分しっかりとした構成のワインだと感じました、やはりあと1年待つとより美味しく飲める気がします。 美味しいワインでした。
2020/09/23
ピノタージュ
2020/07/25
(2017)
綺麗な果実味で酸味、渋みがバランスよく、美味しくいただきました。 南アフリカワインは今、国内需要が見込めず海外輸出に頼らざるを得ない状況と見たことがあります。美味しくいただき少しでも応援したいと思います。 以下、マスダ様ホームページから(20200725) なめらかで心地良い酸味、凝縮した果実味、程良くしっかりしたボディ。細やかで上品な渋み。エレガントなスタイル。フィニッシュはドライで余韻も長い。
2020/06/14
(2017)
おすすめいただきましたカノンコップです。 力あって、バランスよくって人気ワイナリーと言うのもわかります。カデットは士官候補生を意味するそうです。 エチケットの大砲は、昔ケープ湾に船が入港した事を知らせるために使用されたそう。 恵比寿のイタリアン LOVATさんに行き ランチコース食べました。今迄食べた中で最もうまいボロネーゼをいただけました。 ここはワインも含めて価格が良心的。夜も行けたら行きます。
2020/04/28
果実味たっぷりフルーティー。 ベリー系というかアメリカンチェリー。
2020/04/04
単独で飲むより食事とともにがベスト、鮪のお刺身やチェダーチーズに合いました。酸が強く感じましたがこれらと共に飲むことでワインの甘味と旨味を引き出してくれました。
2020/02/02
新宿三丁目ビストロ向日葵 持ち込みワイン会 ピノタージュスゴい✨ これ、好きです。 チョコレート、コーヒーの香ばしさ。赤系果実、干しプラム。余韻は長い。ほどよくエレガント!
2019/11/24
個人的に南アフリカ 大ブーム到来!
2019/09/12
コスパいい 安旨系のなかでも美味しいと思う しっかり旨味もタンニンもあってなおかつフルーティー
2019/07/06
(2016)
ビオのピノタージュ!やるなー。
2019/06/03
(2016)
職場で余っていたワイン 開けてから数日経ち、捨てられそうになっていましたが、南ア、しかもカノンコップのワインを私の手で処分するわけにはいかず、持ち帰ってさらに数日放置したものを飲みました。 カデット16は、以前飲んだ時より濃厚な気がしました。 開けてから1週間ぐらい経ってたはずだけど、ヘタリがないどころか、いい感じに落ち着いていました。 カデットには赤いフルーツが感じられるはずですが、私が飲んだ状態ではプラムやダークチェリー、バニラ、土、スパイスが香り、酸はやや高めでした。 タンニンはやや多めですが、丸みを帯びていました。 カデットにしてこんなにリッチなら、上級キュヴェを買わなくても十分だと思いました。 美味しいですよ❣️
2019/01/25
(2016)
エレガント。上品な濃さ。酸味が一番先にきてそのあとフルーティーさがくる。肉やなんやよりチーズが一番合うね。
2018/11/07
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
南アワインの試飲販売から カノンコップのエントリーレベルのピノタージュ、カデット 2月にワイナリーで飲んだ時は、他の上級クラスにばかり心がときめいて、軽んじていたワインですが、日本の食卓に取り入れるピノタージュとしては、これぐらいのボリューム、カジュアルさの方が向いていると、実感。 完熟したチェリー、ブルーベリーやプラムの果実味 フルボディタイプの赤ワインを得意とするワイナリーのピノタージュだけあって、しっかりとした飲みごたえ 肉じゃがでも、焼肉でも、ステーキでも、白カビチーズでも合うと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ”
2018/09/19
(2016)
Kanonkopのkadette、上はいろいろあるけど美味しい❗
2018/07/05
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
14.5%だけど、ジューシーで、でも軽すぎず味わいもしっかりしている。 paul sauerを試してみたくなった.