Grattamacco Bolgheri Superiore
グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ

3.40

140件

Grattamacco Bolgheri Superiore(グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • 木樽
  • なめし皮
  • ドライフラワー
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Grattamacco Bolgheri Superiore
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed Wine

口コミ140

  • 3.5

    2024/03/28

    (2018)

    少し早すぎた

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2018)
  • 4.5

    2023/12/14

    6杯目だったから酔っ払ってたけどめっちゃ美味いのはわかった!自分の好きなタイプ 

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 3.5

    2023/11/25

    (2018)

    グラッタマッコの、ボルゲリ・スペリオーレ・グラッタマッコ、2018vt.です。 3大ボルゲリ(あと2つはオルネッライアとサッシカイア)水平飲み比べ、3本目です。 このグラッタマッコだけが、土着品種であるサンジョヴェーゼが混じっています。だいたい毎年のように、カベルネS65、メルロー20、サンジョヴェーゼ15%のブレンドだと思います。 ただ、先の2本がボルドーブレンドなので、こちらをいただくと、サンジョヴェーゼの香りが目立ちます。 オルネッライアもサッシカイアも、トスカーナの海に近い陽の雰囲気があるものの、やはりボルドーブレンドらしい味わいがあります。 そういう意味では、先の日本と比べると、グラッタマッコが1番トスカーナっぽい感じがあります。 甘くないプルーンみたいな。干してないプルーンみたいな。そして、グラッタマッコらしい土っぽさもしっかりあります。 これも、時間が経てばもっと良くなりますが、若くても素材の良さがわかりやすい、美味しいワインでございました。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2018)
  • 2.5

    2023/05/25

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    2014 グラッタマッコ ロッソ ボルゲリ・スペリオール トスカーナ/イタリア 水曜日のワイン。 何これ? めちゃ美味しい! ジロ・デ・イタリアの中継を観ていたら、やはりイタリアワインを飲みたくなり、ボルゲリの赤を開けました。 外観は、黒みを帯びて濃厚ながら、透明感のある明るいガーネット。 香りは、カシスやプルーン、ブラックチェリーのような、よく熟れた黒果実、レッドベリーのような(甘)酸っぱい赤果実、ブラックペッパー、バルサミコ、スミレ、土。 口に含むと、瑞々しい果実味と強い旨み、なめらかで豊富なタンニン、そしてこのワインの主役と思われる鮮やかな酸! 芳醇で複雑、濃厚な味わいですが、サラッとした口あたりで、極めて洗練された質感のワイン。 それにしても、この全体のイキイキとした印象は、素晴らしい酸の効きめに負うところ大ですね♪ この上質な酸が、雨が多く日照が少なかった2014という収穫年に由来するのか、国際品種主体のボルゲリには珍しい、補助品種としてのサンジョヴェーゼに拠るのか、比較的高標高な地勢や地形、土壌などのテロワール的な特徴なのか、正直言ってよくわかりません。 よくわかりませんが、このエレガントな酸こそが、2014グラッタマッコの肝。 酸のタイプとしては、鋭角的に尖っていながら、針のようなチクチク指す神経質な刺激ではなく、槍の穂先のように、大らかで力強く審美的なフォルム。 「点」や「直線」ではなく、芸術的なカーブを描く優美な「曲線」のように感じます。 美しい酸が導く余韻は上品で長く続き、微かに黒胡椒のようなピリッとした刺激を伴う、意外にスパイシーなフィニッシュ。 1977年創立と、この地ではサッシカイヤに次ぐ歴史を持ち、オルネッライアを加えて「3大ボルゲリ」と並び評されるグラッタマッコ。 ボトルデザインに唆られるものがなく、これまで試飲レベルの体験はあったものの、今回初めてボトルを開けて正面から向き合いました。 結論としては、ワインは見かけでは判断できない…もっと早く、もっとたくさん体験しておくべきでした。 グラッタマッコは、その評価に違わぬ素晴らしいワインだと思います。 感動しました‼︎

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2014)
  • 4.5

    2023/03/19

    グラッタマッコ、ボルゲリ・スペリオーレ、2013年、バルガリの赤。 柔らかく、幸せで、素晴らしい赤。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 3.5

    2023/01/31

    (2018)

    グラッタマッコ・ボルゲリ・スペリオーレ、2018vt.です。 何度も頂いているグラッタマッコ。 18年は初めてです。 まだまだ若くパワフル。 各要素が強調されており、しっかりとしたストラクチャーを感じ取れます。熟成が楽しみです。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2018)
  • 3.5

    2022/10/09

    (2013)

    グラッタマッコ、ボルゲリ・スペリオーレ、2013vt.です。 2016を定点観測してますが、久しぶりに今回は別ヴィンテージ。黒い果実の熟成がかなり進んだ感じがします。その代わりに、やや酸味が落ち着き、徐々にピークに向かっているような感覚がありました。 16の方が果実味が強いような感じでしょうか。 しかし安定のボルゲリ。 美味しいですね。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2013)
  • 3.5

    2022/06/07

    (2014)

    グラッタマッコ、ボルゲリ・スペリオーレ、2014vt.です。 16年を定点観測していますが、久しぶりに別ヴィンテージ。 お店のカウンターで、13年と14年を並べられましたが、ちょっとオフ寄りの14年のほうが、タイミング的にはいいかなと思って、こちらを抜栓。 以前、同じボルゲリのサッシカイア14年を頂きました。今回、同じボルゲリで同じ14年のグラッタマッコをいただき、「わかるー」という感じ。ややか細い感じがしますが、オフなりの、若いうちでもまとまりを感じることができました。 小さめの丸い球体を感じる、こじんまりとしているが丸くまとまった雰囲気。13年や16年の化け方が楽しみになる、14年でした。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2014)
  • 3.5

    2022/03/12

    (2016)

    グラッタマッコ ロッソ ボルゲリ スペリオーレ 2016 CS、メルロー、サンジョベーゼ ブラックチェリー、カシス、レーズンの香り ガツンとくる強さありつつ滑らかなしなやかさもありバランス良い。飽きがこない味で最後まで楽しめた

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 3.0

    2022/01/16

    (2016)

    昨年末のワイン 仕事のお客様と。 グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ 2016

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 4.0

    2022/01/14

    (2016)

    グラッタマッコいただきました。十分美味しかったけど10年後どうなるか気になるお味でした。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 2.5

    2021/12/17

    (2016)

    やや熱劣化しています。実力がありそうなのに残念です。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 3.5

    2021/10/30

    (2016)

    そしてグラッタマッコ・ボルゲリ・スペリオーレ、2016ut.です。 美味しいけど、今年は16年を何本もぐいぐい飲んでしまいました。 サッシカイア、オルネライアと共に、三大ボルゲリと言われる。このボルゲリ・スペリオーレのセパージュは、カベルネS65、メルロー20、サンジョヴェーゼ15%のブレンド。18か月の樽熟成の後にリリースされる。 やや紫がかったダークルビーの色調。 ブラックベリー、ブラックチェリーに熟した果実の甘い香り。適度な酸と、細かで余韻もよい程度のタンニン。やはりおいしい。 サッシカイアに比べると、粗さを感じてしまうのだけど、10年以上前のバッヴィンテージが入手できるのなら、各要素がどれくらいまで溶け込んでいるのか、飲んで試してみたい。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 3.5

    2021/08/20

    (2016)

    いよいよ感染爆発の今日この頃、健康のためにポリフェノールを、、と寝酒をすることに。 4日かけて飲んだボトルは、トスカーナの村落、ボルゲリのグラタマッコ、2016vt.です。 毎晩連続で1杯半くらいをいただいたのですが、ホントに毎晩少しずつ違う顔を見せてくれまして、楽しませていただきました。 3日目までは、どんどんスパイシーに。4日目は少し瑞々しさが強まって、ブーケのようなものがかなり収まってきた感じがしました。 濃いルビー、粘性高い。 ブラックフルーツ、チェリーのアロマ、オーク、皮革に土っぽさ。リコリスに胡椒のブーケが立ち上がる。要素の複雑さは十分にあります。 凝縮された果実感、口腔はチェリーがリードする感じ。適度な酸味が心地よい。そしてシルキーなタンニンが奥歯あたりを包み込む。 これをベースに、3日目まではスパイシーさとインクのような香りが増加していき、4日目は線香花火の終わりかけのような〆がやってきました。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 3.5

    2021/05/03

    (2016)

    本日2本目、今日は赤DAY、ボルゲリのグラタマッコ。 3大ボルゲリの一角のグラタマッコ。 陽の明るさ、ラテンなボルドー。 (どんだけテキトーやねん) 花束のアロマ、襲いかかる熟した果実感。 柔らかな酸味に柔らかいタンニン。 少し甘めのコクがあるテクスチャ。 やっぱり美味しいです。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2016)
  • 4.0

    2021/01/06

    (2014)

    価格:4,800円(ボトル / ショップ)

     初めて飲む銘柄??。イタリアらしくやや甘めで完熟フルーツの味わい。アルコール14%だから少し強さも感じた。ミラノ旅行した時に地元食材を扱う大きなスーパーで35〜38ユーロくらい(4500〜5000円くらい)で購入。楽天だと8000円くらいだからやはり地元で買うとお得なのかも。90点。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2014)
  • 3.5

    2020/12/04

    (2012)

    大須で平日昼飲み~❗ 5杯目❗ イタリア トスカーナ。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2012)
  • 3.5

    2020/11/30

    カベルネの清涼感とサンジョヴェーゼの 伸びやかな酸、樽の馴染みもいい感じ。 チョット開けるの早かったかな。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 4.0

    2020/08/25

    (2009)

    2009 マグナム

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2009)
  • 4.0

    2020/05/30

    (2015)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    三大ボルゲリ、Superiore。抜栓したコルクからエレガントな香り。飲み始めは開けたてのせいか若干物足りなさあっても、すぐに重厚な味に変化。二杯目からはさらに香りが強まり味が濃くなる。驚きました。 Bolgheri Rosso Superiore DOC カベルネソーヴィニョン 65% メルロー 20% サンジョヴェーゼ 15%

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2015)
  • 4.0

    2020/01/12

    (2015)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ボルゲリ、グラッタマッコ。今年出会った最高の赤ワイン。スーパートスカンながら、エレガントな後味もあり、風味、余韻も複雑で深い。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2015)
  • 3.0

    2019/12/09

    (2015)

    ボルゲリ ロッソ スペリオーレ 2015 グラッタマッコ カベルネソーヴィニョン65%、メルロー20%、サンジョヴェーゼ15% 赤黒の果実やタバコ、胡椒の香り 角の取れた柔らかなタンニンと活き活きとした果実味を感じます。香りからするとボルドーに近いものがありますがいかにもイタリアといった元気な味わいです。パワー全開にはまだ今ひとつの感もありますが何か気になる味わいです。 リチャード・カーティス×ダニー・ボイルのテッパンのイギリス映画"Yesterday"を見てきました。エド・シーランも本人役でいい味出しています。The Beatlesが存在しなくなった世界を描いた恋愛コメディですが、自分にとって、そして世界中の人々にとって彼らはいかにかけがえのない存在であることに改めて気づかされます。ネタバレになりますがThe Beatlesは存在しないため普通に生活をし、余生を過ごすJohn Lennonがサプライズ的に登場したときは、一瞬本当にどこかで生きていてくれたのではと思わせるほど感動的なシーンで涙が止まらなかったです。主人公と同じく「生きていてくれてありがとう」と心の中で囁かずにはいられません。とても素敵なファンタジーです。 くしくもその日はJohnの没後39年目の命日でした。帰りのバーで“In my life”を口ずさみながらの一杯。 シチュエーションがワインの味わいをさらに一段持ち上げてくれたようなひとときでした。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2015)
  • 4.0

    2019/10/05

    阿部先生がなんか持って行こうか?って。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 3.5

    2019/06/26

    (2011)

    今夜はイタリア、トスカーナ地方の赤! いつもの自宅セラーのストックからです。 ブラックチェリー、カシス等の果実味とイタリアらしい粘土質ぽい香り。 きめ細かいタンニンで若干の酸味がある。 初めは渋さも感じたけど、20分も経つとまろやかに変化して来た。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2011)
  • 4.0

    2019/04/21

    (2015)

    勝手にイタリアワインフェア ①三大ボルゲリ グラッタマッコ 2015

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2015)
  • 3.0

    2019/03/30

    さすがスーパートスカーナ‼

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 3.0

    2019/03/14

    (2014)

    グラタマッコの14ボルゲリ ・ロッソ・スペリオーレ イタリア、トスカーナ カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、サンジョヴェーゼ 【1日目】 紫色がかった濃い赤、縁は赤紫。黒系果実とキャラメルの甘い香り、インクや炭の香り。濃い果実味とミネラルの味わい、タンニンは穏やかで酸味はほどほど。木の枝や茎の余韻。 グラス1杯だけ飲んで翌日に回す事に。 【2日目】 黒系果実の甘い香りと針葉樹や腐葉土、鞣し革の香り。しっかりした果実味、昨日より強い酸味、タンニンは滑らかだが存在感がある。果実とコーヒーの余韻。 香りからボルドーっぽさを感じるが、溌剌とした酸はサンジョヴェーゼから来ている気がする。 もう少し寝かせた物を飲んでみたい。 今夜は飲んでみたかったグラタマッコです! ちなみに抜栓は昨日(^^) 2年くらい前にコジモさんが「グラタンマッコリ」とおっしゃっていた時は何の事かよく分からなかったのですが(笑)、最近近所のお店で見つけて捕獲しました♫ 後半2枚の写真はふきのとうのパスタのネタ元の本です(笑)

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2014)
  • 2.5

    2018/12/27

    アフタークリスマス会 4本目

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ
  • 2.5

    2018/12/13

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    有機葡萄を使って作られたグラッタマッコです。 もちろん初めて飲みましたが、有機葡萄を使って作られた割には余り有機と言う部分を強く感じませんでさした。 ん〜、普通に美味しく飲めますがヤフオクでこの価格って事はお店だともっと高いですよね? コスパが味わいの点から判断すると少し悪いような・・まあ、価格とか全く知らないで、パッと出されただけだったら「美味しいなぁ〜」で終わってたかも(*´Д`*)

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ(2014)
  • 4.0

    2018/07/05

    グラッタマッコ❤2013 こちらで一度開けていただいたボルゲリ。またいただけるとは。 珈琲香る長い余韻。美味しいです。

    グラッタマッコ ボルケリ スペリオーレ