味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Faustino I Gran Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Graciano (グラシアーノ), Mazuelo (マスエロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/29
スペイン会、赤その1のリオハのテンプラ。やや深みのある黒果実のアロマ、テンプラにしてはなめらかなアタックでスルッと入ります。
2024/06/15
これは期待外れ。
2023/09/25
(2009)
さて本日はFaustinoのグランレゼルバ2009でした。スペインワインとしては良い年ですしどうでしょう。最初は酸味強めでしたがほどなくまとまりチョコ、プラム、タバコ、コーヒーなどのニュアンス。好きなテンプラとは違いましたがほどよくいただけるスペイン赤でした。 夏にスカイツリーで姉の旦那と甥っ子に3年ぶりくらいに再会しました。子どもの成長は早いものですね。次はいつ会えるやら。
2023/08/18
リオハの典型的なワインと頼んだのがこれ。 思ったよりは軽い。 LOS VINOSにて。
2023/02/24
(2010)
スペイン土産。一口飲んであっさり目かな〜と思っていたが、渋みと酸味が強めでバランスよく止まらなくなってくる。
2022/12/02
ファウスティーノ・1世・グラン・レゼルヴァ ぶどう品種:テンプラニーリョ種/グラシアノ種/マスエロ種 テンプラニーリョ種、グラシアノ種、マスエロ種を発酵温度28℃、フレンチオーク、アメリカンオークで26ヶ月、その後最低36ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされる、輝きがあり中程度の深みを帯びたローブ、熟成によるルビーカラー! 樽熟の由来であるヴァニラの様な甘み、熟したフルーツ、また少しのスパイシーさが複雑さを与えている香り!口に含むと心地よい酸味がゆっくり感じられ、まろやかさと程よいスパイシーさが広がり、フィニッシュも長く伝わります!ずばり飲み頃12年熟成[2010]年もの!あらゆる肉料理と合いますが、鱈やツナのようなオイリーな魚料理とも良く合います!サーヴ温度は18〜19℃
2020/07/23
(2005)
maru 2Fにて。 白みたいな赤…としてソムリエさんに出してもらった!飲みやすくて美味しかった
2020/05/24
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペイン探求、リオハのテンプラニーリョ。 樽熟成の深みある味わいながらコスパ良し。
2019/04/01
ソムリエ協会50周年感謝祭、国際フォーラム 12. 果実感あり
2018/12/07
ファウスティーノ一世・グラン・リゼルヴァ イタリア、リオハ テンプラニーリョ85、グラシアノ10、マエスロ5 忘年会の前に時間が空いたので少しだけワイン亭。 色は深いガーネット。香りはとてもとてもムンムン、エレガント系です。この香りはほんと大好きなやつです✨ 少し青みも感じられる色からは想像つかない程渋みはなく、綺麗にこなれて柔らかくて飲みやすい、少しミディアム寄りでした。 うずらの卵の赤ワイン煮スモークと(*'▽'*)
2018/04/02
(2005)
谷野とワイン!
2017/09/23
(1982)
82年の赤 イペリコ豚のローストと
2017/03/13
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
新宿伊勢丹ワインフェスの一本。 さすがグランレゼルバ♪ 2時間かけて、ゆーっくり味わいました~(*´▽`*) 干しぶどう感、チョコレート感、まさにドンピシャ!! 一本飲み終わるときの最後の一滴まで、美味しかった~ ワインだけで、楽しめるワイン、久しぶりに飲んだかも(^^)
2017/01/15
(2004)
マンハイムのスペイン居酒屋で、お仲間4人で新年お遊び会。 初、スペインワイン。 Tempranillo, Mazuelo, Gracianoのキュベ。初なので、どー味わったら良いのかわからなかったのですが、とにかく美味しかったです。 2004年ものなのですが、香りは強くないですが、口に含むとまろやかな果実味、コクが広がります…うまく時間をすごしてきたワインという感じがしました。タンニンも柔らかく、非常に飲みやすい。あと、プリミティーヴォに似た甘さを感じました。 あと、さすがに地元のお酒に地元の料理。 チョリソ、パエリアとのマリアージュもバッチリでした。 店主がスペインの伝統的なワインの飲み方を披露してくれました。 木でできた細いジョウロのようなものにワインを入れて、なるべく口から離して飲み、最終的にはオデコから口まで、一筋の線にして流し飲みします。 「誰かやりたい人!」と、募られたので、立候補しました! そして、案の定、店主のようには上手くいかず、顔からバチャバチャー(。≧Д≦。)!! 大失敗、周囲は大笑いでした。 人様に笑っていただいてナンボの関西人魂が燃えました(笑)。 しかし、これ、スペインのどこの伝統なんでしょうね。店主に聞けばよかった…。 世界には色々なワインの飲み方が有るものですねぇ。 調べてみよーっと!
2016/03/22
(2001)
Espero/Ginza
2015/12/13
Riojaワインはリーズナブルで美味しいので愛飲してたけど、その中でも少しだけ高めの一品。かなりお気に入りの部類。
2015/12/13
Riojaワインはリーズナブルで美味しいので愛飲してたけど、その中でも少しだけ高めの一品。かなりお気に入りの部類。
2015/05/14
(2001)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
エレガント
2013/08/16
(1998)
親がスペインで買ってきてもらったもの。結構美味しいかも。
2022/10/17
(1970)
2021/04/06
2021/01/10
2020/12/02
2020/09/28
2020/03/10
(2009)
2019/09/15
2018/08/20
(2005)
2018/09/21
2018/04/18
(2005)
2018/04/02