味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dominique Laurent Nuits Saint Georges Numero1 Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/01/19
☆3.3 華やかな香り。幸せな出汁系ですな。当然のように?醤油系と合いますな。チェダーともいいですな。
2023/11/19
(2018)
ブドウはニュイ・サン・ジョルジュ村名区画のピノ・ノワール100%。味わいは中程度の抽出でバランスの取れた味わいです。ただ、開けたては少し酸が目立っている印象です。デカンタージュして翌日に飲むとタンニンが柔らかくなって、酸も穏やかになり本来の味わいになったように思います。開けるのが2,3年早かったかも知れません。千切りキャベツの豚バラしゃぶしゃぶに合わせましたが意外に良かったです。
2023/08/28
(2018)
濃厚ピノ
2023/05/22
(2017)
ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ2017 紫色がかかった透明感のあるやや濃いめのルビー 香りはフランボワーズのような果実のほか、甘いドライフルーツの要素も感じられる。 香りは弱く、要素は多めながら各要素はイマイチつかめない。 味わいは心地よいイキイキとした酸味が主体 酸味に混じって、ほんの少しの甘みが感じられる。 余韻には少しの収斂性も。 AOCワイン事典に「バランスがよく、がっちりした骨格を有する。肉付きがよく堅固なワインで、余韻が長く長命、数年の熟成後に円くなり気品が現れ、その真価が発揮される」と記載 以前に飲んだ際のポストにも同じ様なことが書いてあり、飲みながら前のポストとAOCワイン事典を読みながら、もう少し寝かせておくべきだったと、後悔するのでした。
2022/11/23
(2017)
ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ・ニュメロ・アンVV2017 ワイン会 ドミニク・ローラン2017vtの3本を飲み比べ 色調は濃いめのルビー 香りは柔らかい印象で、黒い果実 香りからソフトな味わいを想像しましたが、実際は酸味が強めでした。 時間が経つにつれて酸に鋭さは無くなり、落ち着きましたがソフトとまでは言えない印象です。 こちらはジュヴシャンと似ていると感じたのですが、隣同士であるモレより、ニュイの方が似ているのが意外でした。
2022/11/04
(2017)
ヘンタイ会⑤ ドミニク・ローラン ニュイサンジョルジュV V numero1 2017 おトクなニュイサンジョルジュ。 順調に値上がり中なので、いつかカジュアルに頂ける日がなくなってしまうかもしれません。 なので、グビグビしました 笑 コメントは一般的なピノ・ノワールコメントのままな印象で特筆することがないので、割愛します。 いつもヘンタイ会の会場となる湘南の友人宅から見える富士山はとってもキレイ✨ ベランダ飲みが気持ち良かったです。低めのテーブルに置いていたワイングラスが友人の愛犬のしっぽで振り落とされ、割れるという事件が起こりました( ̄∇ ̄)
2022/07/17
(2017)
価格:5,800円(ボトル / ショップ)
フランスはブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ地方ニュイ・サン・ジョルジュ地区、ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ ヌメロ1 ヴィエイユ・ヴィーニュ2017。ピノ・ノワール100%。 色味は明るいルビー、香りはラズベリーのバランスに紅茶、バラと紫蘇の香り、革香と樽香、軽く血肉の香りが豊かに香る。 飲み口は中庸~やや軽めの口当たり、バランスの良い果実味と爽やかな酸味、タンニンはきめ細やか。口中に広げて味わうと、余韻が長めにじわじわと続く。 抜栓後1時間からスタート。ややアルコール由来の揮発感があったが、故あって常温の中2時間放置プレイ。結果オーライで落ち着き、まろやか&華やかなブルピノ感が楽しめる。 どうやら4年前にグラスで頂いていたらしく、その時も豊かな香りが印象的だったようだが、今回と前回の共通点は抜栓後しばらく経過しているということ。 開くのに時間がかる腰の重いお方だが、腰を上げれば華やかな香りを振りまくお方。ヌメロ1、英語でNo1というだけあって、美味い。
2022/04/30
(2017)
ドミニク・ローラン ニュイ・サン・ジョルジュ2017 色調はガーネットがかかったルビーで少し落ち着いたような色合い。 香りは弱め 味わいは酸味が中心的、ややこなれた感じで、熟成感のようなものを感じる。 余韻には収斂性、時間の経過により苦味のようなものもある。 少しバランスにかけるよう。 同じヴィンテージで言えば、ショレイ・レ・ボーヌやジュブレ・シャンベルタンの方がフレンドリー。 【2日目】 酸味と苦味のハーモニー の、飲めません。。。(><) 奥山久美子著「ブルゴーニュ コート・ドールの26村」によると、ニュイ・サン・ジョルジュの村名は「10年ほど寝かしてまろやかになるのを待って飲むとジビエ等によく合う」とのこと。 飲むのが早過ぎたのでしょうか?ジビエを頂く機会は少ないのですが、とりあえず次回は5年後に頂くことといたします。
2020/04/16
素敵な香りじゃ。思ったより、酸味高い。もう少しふくよかな感じのほーが好きだけど、この鉄ぽさも美味しいー。ネットリとしたパテとか食べたくなってきます。
2019/06/11
記念日ワイン!美味しく頂きました。
2019/06/11
2015。赤。ピノ・ノワール。ブルゴーニュ。割かししっかりしている。酸味。デキャンタで開かせました
2019/02/15
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
グラスワインでおねがいしたら、開けてくださった。ブルゴーニュのピノだけど、酸味抑えめでスパイシー。マイルドでとても美味しかった。ブルゴーニュのピノと色々あるんだな。 ワインを知るために、ピノから、というか、美味しいと思ったピノをしりたくて、ピノを飲んでるけど、深いね…
2018/08/03
(2013)
品川クイーズ伊勢丹内のワインバーにてグラスで頂く。100ml1200円。 タイミングが良かったのか、注いだ瞬間から素晴らしいボリュームで香りが立つ。色もレンガ色が入る。 味もタイミングが良かったか、酸味もタンニンもほどほどに感じられる好印象の高いバランス。そして長く続く余韻。非常に美味しい一杯でした。
2018/07/31
(2013)
2013ヴィンテージですが、最近飲んだドミニク ローランの中では一番いいかも。
2018/04/12
ドミニク ローラン ニュイ サン ジョルジュ ヌメロ1 2012 一杯目は、香りはいいのですが、酸が立ちすぎ。杯を重ねていくうちに、タンニンがうまい具合にのり、その上に果実味がのって、やっと楽しめる感じ。開くのがやはり時間がかかります。 ガッチリと作っているイメージ。 最後の方は、美味しかった。
2017/04/19
(2012)
ブルゴーニュらしい、爽やかな印象の中に渋みも感じる。余韻が長く続く良いワインです
2017/04/16
価格:15,000円(ボトル / ショップ)
マリーアントアネットのようだ
2017/01/21
(2011)
ドミニク ローランのニュイサンジョルジョVV. 今日はお一人様、デパ地下のサラダ3品とチーズの夕食 開栓当初からフランポアーズなどの赤い果実、ドライフラワー、さらに鞣し革、黒胡椒、インクのようなニュアンスも。 滑らかで優しい味わいだが、後口にスパイシーな彩りを感ずる。 ブルゴーニュのウオッシュチーズ スーマントランとドライフルーツタップリのパンと素晴らしいマリアージュを示す(^_^)/~
2016/08/03
(2012)
なんだかなぁ〜(´Д` ) そんな夜。 抜栓したのはドミニク・ローランのニュイサンジョルジュ ヌメロ1 vv 2012。 色はピノにしては濃いめのルビー。 香りは、ラズベリーやクランベリー、イチゴやプラム、チェリーなどの果実に、若干のバラ、鉄、そしてバニラなどなど。 果実香もさる事ながら、ややスパイシーな要素も感じられ。 肝心のお味は… 酸が支配的でタンニンも落ち着かない… そうだよね。2012のニュイサンジョルジュでしたね。 で、普段滅多にブルゴーニュには使わないデカンタ先生の登場です。 僕の中では1h〜1h30mの予定でしたが実際には2h30くらいからグラスでゆっくりがちょうど良い ただ、この時期のデカンタ放置は室温とのたたかいですのであまりやりたくないのが本音です。 フレッシュで豊かめの酸味。 穏やかめではあるが、シッカリとした骨格のあるタンニン。 凝縮感のあるフレッシュな果実味 余韻はエレガントに。 抜栓直後はアレでしたが、時間と共にバランスされ徐々にポテンシャルを発揮していきます。力強くパワフルでありながらエレガントなワインへ。 酔っているので後のコメントはご想像にお任せです…(ノ_<)
2016/07/16
(2007)
ドミニクローラン ニュイサンジョルジュ 2007 今日はブルゴーニュの美味しいピノノワールが飲みたい気分❣ 珍しく3連休をいただけて、久しぶりに身体を動かしてリフレッシュ出来ました(*^^*) 色んなベリー系果実とお花の香り、後からバランスの良い酸味が感じられ、とてもエレガン卜なワインでした♡
2014/03/17
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
コレも美味しい。ほのかな酸味と渋みを果実味が追い越して、後に続く感じ。
2024/11/15
(2016)
2023/12/28
2023/12/28
(2019)
2023/03/11
(2019)
2022/04/23
(2017)
価格:6,375円(ボトル / ショップ)
2022/03/23
2021/10/23
(2015)
2021/07/03
(1996)
2020/12/14
(2015)