Dexheimer St. Johanner Geyersberg Spätburgunder Eiswein
デクスハイマー ザンクト・ヨハンナー・ガイヤースベルク シュペートブルグンダー アイスヴァイン

3.33

3件

Dexheimer St. Johanner Geyersberg Spätburgunder Eiswein(デクスハイマー ザンクト・ヨハンナー・ガイヤースベルク シュペートブルグンダー アイスヴァイン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Dexheimer St. Johanner Geyersberg Spätburgunder Eiswein
    生産地Germany > Rheinhessen
    生産者
    品種Spätburgunder (シュペートブルグンダー)
    スタイルWhite Wine

    口コミ3

    • 3.5

      2024/01/06

      (2016)

      価格:700円(ボトル / ショップ)

      世界のピノノワール特集12 ドイツのデクスハイマーのシュペートブルグンダー アイスワイン 2016年 熟成もあってかやや深みがある色合い 熟したリンゴに甘い蜜の香り 凍った葡萄から抽出された凝縮した甘み 8.0%の度数ながら厚みがありますね! それでいてピノノワールらしい酸味もあり、甘みを堪能しつつも後味にかけては爽やか 食後にTVを見ていたらコンビニスイーツ特集がありすぐ買ってきた(笑)スイーツに合わせて 生チーズケーキは材料に伊予柑や日向夏の果汁やライムが使用されていて甘いけれど後味が爽やかで同じスタイルのこのアイスワインによく合いました♪

      デクスハイマー ザンクト・ヨハンナー・ガイヤースベルク シュペートブルグンダー アイスヴァイン(2016)
    • 3.0

      2017/09/18

      (2016)

      先日の試飲会で気になったものだけを抜粋して投稿。 試飲会アップもこれで最後でございます。 本来、じっくりと飲んだものだけをアップするのが好きなので、今回はいつもと趣が異なってしまってます。 さて、2016も無事にアイスヴァインが作られたみたいである。 シュペートは遅くくるもの。 ブルグンダーはブルゴーニュから風来したも。 それぞれそんな意味を持つ、ようするにブルゴーニュから来た熟すのに時間がかかるブドウという意味で、ピノノワールのシノニムである。 たまには試飲会で沢山ワインを経験するのもいい。

      デクスハイマー ザンクト・ヨハンナー・ガイヤースベルク シュペートブルグンダー アイスヴァイン(2016)
    • 3.5

      2018/06/10

      (2016)

      デクスハイマー ザンクト・ヨハンナー・ガイヤースベルク シュペートブルグンダー アイスヴァイン(2016)