味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Daniel & Julien Barraud Pouilly Fuissé La Verchère Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Pouilly Fuissé |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/11/03
(2019)
久しぶりの家飲み白ワイン♪ ドメーヌ バロー プイィ フュイッセ ラ ヴェルシェール 2019 ヒュー︎⤴︎ ⤴︎ 素晴らしい果実の凝縮感、めちゃくちゃ美味しい ヾ(*´∀`*)ノ
2022/08/28
(2012)
マグナム
2022/07/04
(2017)
安心安定でお財布にも優しいバローさん。プイィ・フュイッセがプルミエ認定されてますます注目が集まるのでは⁉︎と予想してます。買うなら今のうちにでしょうか。 果実味、酸味、ミネラルの各要素が思ったより強く、もう少し置いた方が良かったように感じます。樽も結構効いていました。まぁ家飲みには十分すぎるクオリティですが。流石です。
2022/03/05
まろやか〜!美味しい!酸味が全然ない!
2021/07/26
上品な酸でフルーティ。
2020/11/15
(2012)
家飲みでよく使うワインですが、きちんとした場所で飲んだらどうなるのかなと思って持ち込んでみました。やはりこのワインは素晴らしく、バタリーでレモン塩のミネラル感と柑橘の爽やかさ、後口にナッティさが残る最高の状態を楽しむことが出来ました。 いろいろとお料理に合わせてみましたが、結局はパンに一番合いましたが(笑) 小麦の風味と、側の香ばしさにとても合いました。 フーリエを開けたら霞むんだろうなぁと思ってましたが、案外フーリエを飲んだ後でも負けることなく美味しく頂けました。 お通しのシャンピニオンムースは素晴らしかった。
2019/10/14
(2016)
価格:4,800円(ボトル / ショップ)
何年ぶりかのプイィ・フュイッセ。 グリーンがかったゴールド、アタックからしっかりした柑橘系のスッキリ感が主体ですが、樽が若干がかった南国系の果実味がコクを演出。そしてすぐにハニーのアロマ。 酸も爽やかな柑橘系のバランスで若干のグレープフルーツの皮のような苦味が心地よく全体的に上品です。 余韻は短く淡麗ですがミネラルも感じさせ、単体で楽しむというよりは、和食に合わせる時にぴったりの気軽なシャルドネだと思います。
2019/09/15
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
非常に果実味のしっかりとしたマコネ。ムルソーかカーネロス辺りのシャルドネにも近接しそうな雰囲気。外観も濃いめのイエロー、青リンゴというよりは明らかに黄色系木なり果実。樽は上品にスパイシーさを追加しています。
2019/06/30
(2015)
持ち込み プチワイン会 帰宅後に熱が出て、あまり覚えていない。
2019/04/24
(2016)
豊かな果実味と樽感、美味しいです。
2019/04/09
豊かな酸☺︎ goodです!
2018/05/21
(2013)
香りはやや甘みがあるものの品が良く、樽とのバランスが良い。 味わいはバランスが素晴らしく、甘みも酸味、苦味全て十分ある。ただ充足し過ぎている感じもあり濃い。 ブルゴーニュ05のように熟成させると素晴らしく良くなりそう。今でも美味しいことは美味しいけど。 vt13 4000円
2018/05/15
(2015)
春のプレミアムワイン会 @ENOTECA ALCHIMISTA on April 21, 2018 素敵なワインと素晴らしい料理の饗宴 ② ダニエル・エ・ジュリアン・バロー プイイ・フュイッセ・ラ・ヴェルシェール VV 2015 樽と果実味のバランスが良いブルゴーニュの白 ....らしいけど、果実味は和柑橘っぽさしか 感じなかった〜 ^ ^; (最初のフランチャコルタの方が相対的に 華やかだったからかなぁと... ^ ^;;) アンティパスティ 『マスの軽い火入れ シャルドネに寄り添うウニ オレンジと人参のエッセンス』 オレンジと人参はシャルドネにマリアージュするんですねぇ...知りませんでした^ ^ なんか、ずっとこのままアンティパストばっかりで飲んでいたいと思わせてくれる感じでした ♡^ ^
2018/05/03
(2015)
春のワイン会(ひろっちさん関西移籍歓迎会)② 次は、白。しっかりとした味わいと きれいな酸味。
2018/04/25
(2015)
りんりんさんと行く大阪旅行4 春のプレミアムワイン会。ペアリングのコースです。 色はゴールドが混ざり、光沢、複雑さがあるとても綺麗な色。 若いせいか、少しだけ樽が浮く。バター。マスカット、南国系果実、控えめな柑橘系。 旨味、ミネラルはしっかりあるが、まだ隠れている。 クリーンで綺麗な酒質。非常にまろやか。 明らかに高品質なのは分かるが、若さと15の負の面はかなり出ちゃってて、現時点では期待には届かず。 こういうのは、特にグラス一杯なら、デキャンタしてみても良いと思う。 ペアリングはマスの軽い火入れシャルドネに寄り添うウニ オレンジと人参のエッセンス 樽と、比較的南のニュアンスが強く甘味があることで、ムースとバッチリ合う!草も引き立てる。ミネラルは魚介と○。すごい計算された組み合わせ! ☆3.5
2018/04/24
(2015)
鶴橋エノテカ・アルキミスタ Vinica会
2018/04/22
(2015)
②飲んでみたかったピュィィフィッセ お料理とのマリアージュが素晴らしくてあっという間になくなってしまいました
2017/11/23
(2012)
価格:3,980円(ボトル / ショップ)
勝手にVinicaデビュー1周年記念 (^^)/ 正確には数日過ぎてるんですけどね… まぁ、休日の方がいいかと (適当) ダニエル・エ・ジュリアン・バロー プイィ・フュイッセ ラ・ヴェルシェール ヴィエイユ・ヴィーニュ 2012 美味しい〜( ´∀`) 今やマコンのトップ生産者の1人 ドメーヌ・バロー 長らくドメーヌを発展させてきた ダニエル&マルティーヌ夫妻から 息子のジュリアン氏に 当主がバトンタッチされました ますます、品質をアップ (価格は据え置きで) させてもらいたいものです 柑橘系、リンゴ、洋ナシ、白桃、 パイナップル、ハチミツ…etc 温暖なテロワールのせいか オイリーなタッチを感じるが それをミネラルが引き締めている 以前、サンヴェランを飲みましたが やはり、本命のプイィ・フュイッセは 味と香りのボリュームが違いますね ちなみに白ワインの生産者には 珍しく、無ろ過で瓶詰め プイィ・フュイッセだけで 区画別に5種類のキャヴェをもつ プイィ・フュイッセのスペシャリスト すべての種類を制覇したいものです 本日はデパ地下の惣菜 エビと帆立のカツ、カキフライ 小さなキッシュ、押し寿司 (^ω^)
2017/02/19
(2012)
あまり最近白ワインで感動することがなかったがこちらは久々に大ヒット?❣️ 色も濃厚さが漂う深い黄色。 グラスを傾けた香りはとても素晴らしく、一口頂くとドォーンと鼻腔に押し寄せてくる非常に濃度抜群なテイスト。 これ以上の白ワインってあるのかなぁ。 5と評価したいが今後出会う白ワインへの期待を込めて4.5。 寿司以外の一品料理にもよく合うバランスの良さ高評価。
2016/07/07
(2014)
ドメーヌ・バロー プイィ・フュイッセ・ラ・ロッシュ 2014 ブルゴーニュ 13% 今日も暑い一日でしたねー。 七夕だから 素麺でも………… と、思ったけれど ワインと素麺って むずかしそう…( ´△`) そんな本日は 何となく 白ワインを飲みたくなった。 今日は帰宅が 早かったし テンションが上がっております。 調子に乗って 赤白どちらも飲もうかなー (  ̄▽ ̄) などと…。 数日前 ワインを買いに行った際に ソムリエさんに 「白ワイン……… 全然詳しくなくて 好みとかも分からないのですが、 酸味がトゲトゲしてなくて、ソムリエさんが好みの一本を味わってみたいです」 と、お願いして お勧めして頂いた一本。 我が家で 一本だけ君臨している白ワインを抜栓。 評価はできませんが 美味しいな~(*^^*) 海のものと 白ワインのマリアージュにハマりそう…。 本日は 得意な人口が 圧倒的に少ないと思われる 「ホヤ」 蕪の塩揉みと 二倍酢(本日は鮎魚醤を使用。 このお醤油 お魚料理の隠し味に使うとグッと深さのあるお味に。) 他は ミモレット、フエ、人参とサンドライトマトのマリネ、オリーブ 綺麗な黄金色。 酸味も穏やかで マスカットの香りが爽やか~。 ホヤともバッチリ合います ヽ(*´▽)ノ♪
2015/01/19
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
飲みやすいが、早かった。香り、味わいとも。もう1本あるので、2年程寝かせます。
2014/08/31
(2012)
あたあたあ
2023/05/07
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2022/09/27
(2017)
2021/11/18
(2009)
2019/03/05
(2015)
2018/10/23
2017/07/09
(2014)
2017/06/19
(2013)
2017/05/17
(2012)