Ch. Fort de Vauban
シャトー・フォール・ド・ヴォバン

3.61

9件

Ch. Fort de Vauban(シャトー・フォール・ド・ヴォバン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • マッシュルーム
  • 木樽
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • 紅茶

基本情報

ワイン名Ch. Fort de Vauban
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed Wine

口コミ9

  • 4.0

    2020/09/11

    (1982)

    Haut-Médocのよく知らないボルドーワインだがやはりヴィンテージ82は素晴らしい。 エレガントで酸がありワインが重くない。 今飲むとまるでブルゴーニュの様だ。 この日は贅沢に松茸をたっぷり入れた贅沢すき焼きと頂いた。

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1982)
  • 3.0

    2018/10/28

    (1983)

    1983 20年前にデパートの催事に出てた、エノテカで購入。たしか4000円はしなかったような。 開栓前に調べてみたら83年はいい年みたいです。飲み頃らしい。 今回はコルクはすんなりと抜けました。コルクもきれい。 セラーから出してまだ冷えたまま抜栓して、そのままグラスに。乱暴だなぁと思いながら。 期待を持たせる色合い。香りはまだ閉じ気味。 まだ若いようで、タンニンと酸は尖ってはないが、丸くもない。得意のダラダラ飲みでどう変わるかと思ったが、90分では大きな変化なし。 ひょっとしてこのままなのかな。3分の1は明日。

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1983)
  • 4.0

    2016/08/19

    (1982)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    誕生日ワイン③ 赤はボルドーの自分の生まれ年の1982年のワイン 抜栓した具合を見るとコルクもしっかりでラベルもキレイ。リコルクではないやろうから、ワイナリーで熟成した蔵出しみたいなワインかな?! 縁が少しオレンジがかってはいますが、まだまだ濃いめの色合い。 開けてすぐから熟成からの腐葉土とまだまだしっかりした果実味にチョコ感。 タンニンは柔らかくシルキーな感じ♪ 味わいも全体的にバランス良い味わいの一言で表すとミディアムな味わいで熟成感+若さも感じれる味わいで美味しい♪ 82年はクリュブルジョワのいわゆるデイリーレベルのボルドーを4.5回飲んでますがどれもまだ若ささえある感じで、やはり良いですね〜♪ このクラスで今ちょうど飲み頃とは個人的には思ってるんで、これ以上の格付けクラスの82年はやはり飲むのはまだ早いのではと予想しますね〜(^^) この前のプチワイン会で82年をブラインドで飲んでもらうと90年代と答えてくれましたが(枯れた感じがあまりないからな〜)やはり良くも悪くも他のヴィンテージに比べても違う感覚で考えないといけないかも!!

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1982)
  • 4.0

    2015/12/26

    (1973)

    1973年モノ

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1973)
  • 4.0

    2015/09/21

    (1983)

    1983年。色は茶色だが落ち着いた味わいはしっかり残っていた。

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1983)
  • 2.5

    2021/04/06

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン
  • 2.5

    2018/08/01

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン
  • 4.0

    2016/02/15

    (1983)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1983)
  • 4.5

    2015/01/03

    (1973)

    シャトー・フォール・ド・ヴォバン(1973)