味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Benoit Lahaye Le Jardin de la Grosse Pierre |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Bouzy |
生産者 | |
品種 | Arbanne (アルバンヌ), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Petit Meslier (プティ・メリエ), Gros Plant (グロ・プラン) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/01/24
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
これ、結構好きなんですよね、 滅茶苦茶、色んな種類の葡萄を混ぜているせいか、凄く複雑。今回はd.g.2015なんですけど、まだまだフレッシュな感じで。トーストとか香ばしさも出てきていて、いいタイミングかと。
2022/01/02
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
2014年がベース、d.g.2018です。結構いい。りんごの様なフレッシュな香りにトースト等も混じって複雑さがあります。まだまだポテンシャルがありそう。
2020/08/01
作柄の良さとちょい熟成が今堪能できる1本。 デゴルジェから4年で、良く香るし、味わいも統合へ向かっているところ。古木と古品種を混ぜたキュヴェとのことだが、とにかくピュアで自然な口当たり。値段は高騰しているようだが、それでも買う価値あり。 鮑ウニうどんや、吉田川の鮎、毛蟹の春巻きなどと楽しむ。
2020/03/10
神戸ワイン会♡2次会〜 落ち着いた雰囲気の大人なワインBARへ♪ 初のブノワ・ライエ✨ 果実の風味豊かで爽やか(*^^*) 〆シャンにぴったりでした♡
2020/03/07
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
はい、2次会はこちらをみんなで開けました♪ かんぱ〜い╰(*´︶`*)╯♡ ブノワ ライエ ル ジャルダン ド ラ グロス ピエール マスターにお任せのチョイス。 恐らくほどよい熟成だったと思いますが、 しっかりした泡でフレッシュに感じました。 今日飲んだワインの流れで こちらにされたような? いやぁ、久しぶりお顔拝見できてよかった! あ、またおかわりいただきました? 一番おいしいドリンク。
2020/03/01
(2012)
閏年ワイン会 in KOBE 二次会 \(^o^)/✨✨ 場所をかえて… ここに来たら、やっぱりマスターオススメのシャンパーニュ飲まなきゃ ブノワ ライエ ル ジャルダン ド ラ グロス ピエール ブジィ グラン クリュ 2012 初めてのブノワ ライエです ✨ めっちゃ爽やかなリフレッシュされる感じの味わいです \(^o^)/ でも、なにか少し物足りない感じが… 飲み過ぎたかな 笑笑
2020/03/01
ブノワ・ライエル・ジャルダン・ド・ラ・グロス・ピエール 閏年ワイン会(二次会) 皆様お馴染みのワインバーへ! ボトルでチョイスは此方! 何か色々な香りと熟成ししっかり主張したお味が印象的でした!(沢山頂いた後で 感動少なめで申し訳ありません…( *´艸`) お水は何杯頂いたか!(笑) ここでお別れ! 貴重な体験沢山させて頂いた 感謝です❗ 有り難うございました‼️
2019/11/16
(2011)
秋の小旅行で、温泉へ。 ブリオッシュやナッツが香る、辛口だが、風味豊かなシャンパーニュ。 ブノワ・ライエはいつ飲んでも美味しい。
2018/10/14
(2013)
価格:17,800円(ボトル / ショップ)
ブノワ・ライエの作品 ブージィ村で有名な造り手を挙げれば代表的な造り手として名前が挙がるブノワ・ノイエ。ビオディナミの造り手だけど、日本風に言えば野武士と言うか、鋼の肉体を持つような、剛のシリアスなイメージがある作品を世に出す造り手と思う。 時代劇好きな私からすればw 戦国時代に活躍した剛刀、同田貫で真っ二つに割かれる感じのシリアスな泡 このキュベ、飲む人を選ぶ泡だと思います。
2018/08/05
マゾ的な硬さ。鋼でも飲み込む気分。 ビオビオした香り。寄らば斬る、というくらいの取っ付きにくさ。ミネラルと塩気がビンビン。こういうのを評価するのが、ビオ信者の信仰の証なんだろうな。ただ、世俗の私には、ちいと厳しすぎ。小一時間もすると徐々に解けてきて、キレッキレのシャブリっぽさが出てくる。鯵の干物をツマミに飲むと、塩味と酸味が引き寄せ合う効果は確認できた。 ただ、また飲もうとは、しばらくは思えないな。
2018/07/28
いかにもノンドゼ
2017/02/20
ひとり二次会@ミュゼさん 初めていただくキュベ。7種の葡萄が入っているとか。まあ、僕にはよく分かりませんでしたが…σ(^^;)
2016/09/26
3.7
2022/10/15
2019/07/20
2018/03/31
2017/03/17
2016/09/15
2016/05/31
2016/01/18
(2010)
2015/12/03