10R Wineryトアール
10R Wineryのワイン一覧
- 上幌ワイン 藤澤農園 余市ケルナー(133)
2012年ビンテージ初めてでした。やはり複雑で落ち着いていて甘さが魅力的なワインです。 - 上幌ワイン Sauvignon Blanc 森(60)
京王プラザホテル札幌ヘリテージ もうすぐリリースのこちら 今飲むにはさすがに早いですが、あと3ヶ月もすれば素晴ら... - 上幌ワイン Pinot Noir 風(99)
京王プラザホテル札幌ヘリテージ 10Rは風が2ヴィンテージある、と記載があったのですが、2020だけでした。 ま... - 美流渡 Miruto 宵の明星(15)
酸味がとても高かったイメージ - 上幌ワイン 藤澤農園 余市ケルナー 塞翁が馬(81)
お家で飲みました - 10R Winery Limited Release Series Tasaki Vineyard Merlot(0)
- 上幌ワイン 木村農園 余市ピノ・ノワール(48)
2013と比べるともっとしっかり味のピノノワール 一緒に飲んでた人によればまだ固いらしいのですが、香りは十分素晴... - Fujimoto Tasaki Ace Yoichi Red Wine(4)
蝦夷鹿、食べて〜〜✨ ニジマスの刺身食べて〜〜✨ チーズ食べて〜〜✨ 久しぶりの余市⤴︎(≧∇≦) 〆はホンコンや... - Irenka Pinot Noir(118)
可憐なワイン日本代表! 1年ぶりに飲めました♪ - 10R Winery Zweigelt(1)
10Rワイナリー 余市ツヴァイゲルト 2014 - 上幌ワイン 余市ツヴァイ(76)
濃厚なラズベリーに薔薇 甘さタンニン控えめで苦味と甘みのバランスが完璧 コクと甘みを感じられる ルビー色 サラサラ... - 千葉ヴィンヤード Hinode Danke Rouge 2016(2)
使用品種 ツヴァイゲルト 醸造はブルース・ガットラブ氏が営む「10Rワイナリー」 - Irenka Pinot Noir Rosé(2)
イレンカ2016ロゼ。2015年のピノとは違うが魅惑な香りは健在。 - KWtN タイヤマン FJSツヴァイ(23)
花の香り、プラム 、果実味があり、酸味とバランスが良いです。 - えべおつWein Regenbogen 2018 虹(6)
ワイン会にて④ わずかにオレンジ色 すこーししゅわ感 北海道空知の新しいワイナリー 生産300本のうちの1本 7種... - 千葉ヴィンヤード Hinode Danke Blanc 2016(3)
スギモト酒店にて ヒノデダンケ 前はそんなに好きじゃなかったけど今回はスキー - 千葉ヴィンヤード Hinode Danke Blanc 2017(1)
セミーナ - 千葉ヴィンヤード Hinode Danke Bacchus 2018(3)
ヒノデダンケ バッカス 千葉さんが、10Rで造るこちら⤴︎ 最後に安い仏カベソーに行く前に、 粘った私がグラス... - 千葉ヴィンヤード Hinode Danke 2018(2)
少しキャンティ感ありますね。 - KWtN ノボリのケルナー(18)
藤澤農園のノボリのケルナーです。 相方が持っているのですが、開けられないワインをお店でいただくことができました。