甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒

3.14

83件

甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • 白い花
  • オレンジ
  • パッションフルーツ
  • 赤リンゴ

基本情報

ワイン名甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルWhite Wine

口コミ83

  • 4.0

    2023/11/30

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    甲州の新酒を初購入。新酒も美味しい。コスパ最高。数本購入してくるべきだった。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 3.5

    2023/11/11

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    辛口も購入。こちらは定番甲州。フレッシュだよね!

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 3.5

    2022/12/31

    (2022)

    ごくわずかに赤みがかった色調。ライムを思わせる程よい苦味とキレのあるボディ。温度を10℃くらいで始めてボリュームを徐々に出しつつ楽しむのがいいかも?鶏出汁と生姜の鍋に合いそう。温度が上がるとふくよかさが出てくる。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2022)
  • 3.5

    2022/12/13

    (2022)

    甲府の余韻を思い出して山梨ワイン。まさに甲州なみすみずしい酸味。スッキリしてて好きなんだよなぁ。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2022)
  • 3.0

    2022/11/05

    (2022)

    3つの畑をブレンド。 りんごの香り 安くて美味しいものを目指している。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2022)
  • 4.0

    2021/12/18

    (2021)

    2021年新酒 毎年何故にこんなに美味しいのか?!と思う程に美味しい!!来年もリピート間違いなし。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2021)
  • 3.5

    2021/11/19

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今度は辛口。すっきり美味しい。手作りのチャーシューと合わせて。 飲んでばかりだといけないので、間隔空けて(^◇^;) なんか悲しいけど健康目指して! 今日は月食で帰り駅で見たけど、上手く撮れず。雲にも邪魔される。明日は大福モンブラン買いに行くぞ!

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 3.0

    2021/11/04

    (2021)

    優しい口あたり。 クリームコロッケに合いそう。 酸をのこしている。 亜硫酸塩が少し強い。新酒だけどしばらくした方が落ち着くかも。 コスパ良い。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2021)
  • 2.5

    2021/11/03

    ちょい酸味 酸化するとマイルドへ ヌーボーの酸味はなーw

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 2.5

    2020/12/20

    (2020)

    高円寺の葡庵での2杯目。 こちらも甲州。先程のものより蜂蜜感があるけど、やはりすっきりしたワインでした。 カウンターの奥の席にいらっしゃった、ヴォーヌ・ロマネが好きそうな雰囲気の方は、今日は借りていたCDを返す為にこのお店に来ていたそうです。そのCDは若くして亡くなったアメリカのヴァイオリニスト、マイケル・レビンによるパガニーニの24のカプリース。 …奇遇にも、この日は私もまさにそのCDを返してもらう約束になっていました! 何たる偶然(*゚∀゚*) この方とは気が合いそうです。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2020)
  • 3.5

    2020/12/05

    (2020)

    塩味の焼き鳥にあいました。 ボージョレ・ヌーボーは飲んでいないよで、新酒が嬉しい?

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2020)
  • 3.5

    2020/11/22

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    かざま甲州の辛口新酒。やや甘口は大好きで2本買ってきて既に胃袋の中。こちらはお邪魔したときに、今日(8日)でワイナリーの分は売り切れるのでは?との事で一緒に買ったもの。フレッシュで少し発泡もしていて、これも美味しい!こちらは食中酒としてグッド^_^ こちらも2本買えば良かったなあ。かざま甲州は価格がリーズナブルでかつ美味しい庶民の味方^_^

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 3.5

    2020/11/03

    #2020新酒 #祝400posts

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 3.5

    2020/04/12

    (2019)

    すっきりとした口当たりとほのかな甘み。飲み口もしっかりとした甲州。渋みと甘みと程よい濃さがあいかわらず美味しい。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2019)
  • 4.0

    2020/01/08

    サンキングカフェ 勝沼 

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 4.0

    2019/12/01

    (2019)

    甲斐ワイナリーのかざま甲州辛口2019新酒です。 無色透明。熟し始めた洋梨の香り、とても綺麗な酸。これが1,400円かぁ~日本ワインて素晴らしい!小鯵の唐揚げにもよく合いました! ご当主の風間さんのインスタも楽しくていつも拝見しています。醸造責任者(息子さん)の個性も光ってます✨

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2019)
  • 3.0

    2019/11/12

    (2019)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    甲斐ワイナリーの甲州の新酒。 レモンなど新鮮な柑橘系の香り。 爽やかで鮮烈な酸味。 甲州のストレートな美味しさに大満足。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2019)
  • 4.0

    2019/11/03

    (2019)

    最高に美味しい!フレッシュ感が最高!毎年買い続けていて、毎年no.1 来年も楽しみだ

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2019)
  • 2.5

    2018/12/04

    さっぱり

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒
  • 2.5

    2018/11/08

    (2018)

    チーズが豊富な角打ちグランボアにて、 日本の新洒飲み、ブドウとワインの中間

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2018)
  • 3.0

    2017/11/04

    (2017)

    解禁日は、キャラの異なるこの2本で!

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2017)
  • 3.5

    2017/09/22

    (2016)

    中域がある。 すっきり。 美味しい。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2016)
  • 3.5

    2017/01/03

    (2016)

    甲斐ワイナリーかざま甲州辛口2016。新酒。前回のやや甘口と違い白ラベル、余り違いはわからない。こっちのほうが飲みやすい。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2016)
  • 3.5

    2016/12/06

    (2016)

    「甲斐ワイナリー/かざま甲州 辛口 2016 新酒」 山梨県甲州市塩山にあるワイナリー。 品種は甲州種100%。 色合いは、うっすらとした橙色。 和柑橘類、ミカンの缶詰のシロップなどの香り。 アタックは、甘夏や八朔やミカンなどの甘酸っぱい香り、フレッシュでフルーティーな香りとたっぷりとした酸味。 アフターは、和柑橘類の香り、仄かな苦味と伸びの良い酸味が余韻に残ります。 爽やかな香りと甘酸っぱさが印象に残るやや辛口の山梨ヌーボーでした。 甲州種としては比較的ボディのあるタイプですが、料理との相性は幅が広そうな気がします。和食や中華、エスニック料理などと気軽に楽しみたいです。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2016)
  • 2.5

    2016/11/19

    (2016)

    甲斐ワイナリー、かざま、辛口。 スモーキー。 新酒のみほ。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2016)
  • 2.5

    2015/12/30

    (2015)

    かざま甲州辛口 2015 ほのかな残糖感、間違いありません。 癒しの甲州ワインです。 ツーリズム以外で今年初めての新酒です。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2015)
  • 3.0

    2015/11/05

    (2015)

    かざま甲州の新酒。 新酒ならではのフルーティーさはありながら、キリッとした酸味が心地良い。 しゃぶしゃぶとか水炊きなんかに合いそう。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2015)
  • 3.5

    2015/11/02

    (2015)

    スッキリー☆2015年新酒☆美味しいです♪

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2015)
  • 3.0

    2015/02/24

    (2012)

    2012年12月、自由が丘のお気に入りのダイニング・バーで(この店で扱っている)日本の蔵元の新酒(11月3日解禁)を味わった時の記。 ☆ 昨夜、自由が丘の『味彩』で味わった新酒の甲州ワイン。 今年、ボジョレー・ヌーヴォ一を全く口にしなかった身が遭遇した日本のヌーヴォーは実に美味で、惚れてしまいました。 つまみ抜きで殆どを味わい、残り三口程で慌てて、アボガドのお刺身を注文。 専用の手ふきのワイングラス(※3枚目の写真)でいただきましたが、こちらも持った感触、唇に触れる感覚が気に入りました。 日本のワインにも親しまなくては、ワイン好きの名折れ。 ワイン充実の飲食店は、日本のワインも積極的にメニュ一に加えて欲しいなぁ(出来れば、造り手の仕事や思いと接した上で)。 次回の来店時には、新酒以外も是非味わってみたい。 ☆ 店主(当時)のこの新酒の解禁して程なくのPRメッセージも添えておきます。 ☆ 甲州ワインヌーボー11/3解禁! 我らが甲斐ワイナリ一の『かざま甲州辛口 2012 新酒』が先週土曜日に解禁されました。 今期もかざま畑に通い続けましたが、これほど安心して新酒の到着を待つ年はありませんでした。 収穫量は過去最高、病害もほぼなく、近年稀にみる良年となりました。 今しか味わえない※できたてピチピチの新酒を、ぜひお試しください。 ※12月末頃までの期間限定商品です さらに! 甲州ワインを気軽に楽しむためのワイングラス(ボトルの後ろ)ができました。 手ふきのグラスで、ひとつひとつ形も大きさも違うので、実際にお手にとって、ワインを注いで世界に一つだけのグラスをみつけてください。 1脚2,500円で販売しております。数量限定のためおはやめにどうぞ。 味彩のお客様Dさんが、南アルプスの麓でグラス工房を営む作家さんに出合い、甲州ワイン用のグラスを造ろうということになった。 試行錯誤の末に、新しいグラスが、産まれた。 味彩の八ウスワイン『かざま甲州』がおいしいグラスは、“素”という名が付けられた。 ひとつひとつ手ふきで造られたグラスは大きさも厚さも違うので、 実際に手にとっていただき、そこにお酒を注いで口当たりを確かめて、手で包み込んで、選んで欲しい。 きっと、「わたしのグラス」が見つかるはず。 実はまだ、作家のKさんにお会いしていない。 お酒を醸す蔵元さんに初めてお会いする度に思うことだが、作品は、その人が表われる。 きっと、このグラスを産んだKさんは、いいヤツだ。 近々、それを確かめに行ってみよう。 ☆ この『味彩』というお店は、自由が丘の私のお気に入りの一画「一番街」(またの呼び名を「L字が丘」)の中にある。 かつてはこの一画は、女性達がお相手するようなスナックやクラブが軒を連ねていて、80年代初め頃から自由が丘の街に出没していた私にとっておよそ縁遠いゾーンだったのだが、私の友人(スポーツクラブのラケットボール仲間)がBARをオープンした90年代半ば過ぎから足を運ぶようになり、全盛期末辺りからはイメージ一新のお店が連なるようになり、魅力的な飲食店が密集する一画となっている。 自由が丘好きには2通りいて、明るい内のスイーツや雑貨店目当ての女のコ達が口にしたがるところの自由が丘の他に、夜の魅力に惚れ込んでいる私のような大人達も多い(実は、自由が丘ってイイBARがとっても多いのだ)。 この一番街の一画は女性とのデートであれば、この界隈でニーズに全て対応出来ると思う。ワインに関して言えば、ブルゴーニュの修道院を模したその名も『オスピス』というワイン・バーやスペイン・バルの他に、ワインも食事も充実の立ち飲みのBARがあるし、他の店もワインの品揃えは良い。 私は、自由が丘の街でハシゴすると、最後は大概この一番街に流れ着く。 大人が静かに寛ぐ馴染みBAR(99年オープン)で深夜を過ごすことが多いが、食事もしたいと思う時にはこの『味彩』という店のカウンターで過ごす。 黒糖を含めた焼酎が80種以上の他、泡盛や日本酒、ウイスキー、カクテル、何でも充実しているのだが、国産ワインにも力を注いでいるワインのライン・アップも魅力。私のお気に入り、ジェラール・ベルトランのワインは常に味わえる。 そして、フードが家庭料理とも呼ぶべきものが充実し、どれも安くて美味いし、どんなアルコールにも合う。 トータルな意味合いでセンスを感じる店。 自由が丘の街には(女のコ受けするような)もっと華やかな飲食店もあるが、それらは大概いつの間にか消えている。この一画で老舗の味わいを帯びてきたこの店は、時代に流されない寛ぎ感と静謐さがあって、ファンも多い。 店主(当時)の言葉からも、蔵元とのコミュニケーションも尊重している姿が窺えよう(焼酎に関しても同様)。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2012)
  • 3.5

    2015/02/21

    (2014)

    今日、2本目。美味しいです。

    甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2014)