ワイン | 甲斐ワイナリー かざま甲州 辛口 新酒(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
日本産のグラッパまであるんですね(°▽°) お料理も美味しそうでしたしやはり良さそうなお店ですね♪ 前のポストで、狂想…ではなくbacchanaleさんの24の妄想のうちの1つかと少し心配しましたが、ご一緒された方がだんだん分かってきました(^^)←最初から分かってるケド♪
kon
高円寺となると距離的にあまり気軽には行けないですが、いつかコッソリとヒッソリとこの店に行ってみたいと思っている私です^_^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あー 2杯目も甲州ならユニッチと違うかぁ ユニッチの2杯目はノラポンルージュやったもんねぇ
ユニッチ
vinicaで知った日本のワインご沢山グラスで飲めるのですね〜♫ ステキなお店です♡
meryL
konさん なかなか良いお店です(^^) …絶対にバレないと思っていたのに、わかっちゃいましたか! おかしーなー 笑
bacchanale
Proseccoさん こちらのお店は、行ったことはないですが、新宿にもあるみたいです。 そちらの方が少しだけ、近いかもしれないですね(^^)
bacchanale
ユニッチさん せやなー。 それがノラポンルージュがあるのに、わざわざ2杯続けて甲州はないなー。 …とか言って見た(・∀・)
bacchanale
meryLさん そうですね。日本ワインがお好きな方にはお勧めのお店です! 私みたいな、「たまに」日本ワインという人でも十分楽しめます!
bacchanale
そう言えば先日、仕事で高円寺に寄りました。 帰社しなければいけなかったのですが、この店に立ち寄ってノラポン飲んでくればよかったな。
糖質制限の男
糖質制限の男さん いつでもノラポンがグラスで飲める訳ではないみたいですが、覗いてみる価値はあると思いますよ(^^)
bacchanale
そんな偶然ってあるんですね( ̄□ ̄;)!!スゴッ 次回はぜひ年末ジャンボを大当たりする偶然をお願いします_(._.)_ パガニーニの24のカプリース( ̄□ ̄;)!! 演奏者は違いますけど、我が家にもCDがあったような気がします。
ひろ1972
ひろ1972さん あんまり良いことが最近ないので、逆に宝くじに当たるかも…と思い買うつもりでしたが、忘れました(・∀・)←マヌケ 24のカプリースはパールマンの演奏が好きです。 …と言いつつ、普段はあまり聴かないです。
bacchanale
高円寺の葡庵での2杯目。 こちらも甲州。先程のものより蜂蜜感があるけど、やはりすっきりしたワインでした。 カウンターの奥の席にいらっしゃった、ヴォーヌ・ロマネが好きそうな雰囲気の方は、今日は借りていたCDを返す為にこのお店に来ていたそうです。そのCDは若くして亡くなったアメリカのヴァイオリニスト、マイケル・レビンによるパガニーニの24のカプリース。 …奇遇にも、この日は私もまさにそのCDを返してもらう約束になっていました! 何たる偶然(*゚∀゚*) この方とは気が合いそうです。
bacchanale