朝日町ワイン Asahimachi Wine
朝日町ワイン Asahimachi Wineについて
1944年「山形果実酒製造有限会社」として創業。酒石酸を軍事目的で利用するため、政府がブドウ産地に命じて工場を造ったのが始まりで、その後大手ワインメーカーの下請けとしてポートワインの原酒を造るようになる。1973年から自社ワイン製造を開始。1975年、山形朝日農協と朝日町の共同出資で新たなワイン造りがスタート。平成2年社名を「有限会社朝日町ワイン」に変更。高品質のぶどうを良さを真面目に引き出すことを最大の目標に製造しており、高級赤ワインにはフランス産樽を使用し深みのある味わい、風味豊かな香りを追求。白ワイン・ロゼワイン・ブラッシュはきれいな果汁で低温発酵することでフレッシュでフルーティなワインを醸造している。
朝日町ワイン Asahimachi Wineのワイン一覧
- 朝日町ワイン 無濾過秘蔵ワイン 白 2012(2)
珍しい無濾過ワイン 甘口でコクがあります - 朝日町ワイン 無濾過秘蔵ワイン 白 2017(6)
香りはすっきりなのに、味わいフルーティな白! - 朝日町ワイン 無濾過秘蔵ワイン 白 2016(13)
山形(物産展の)お土産をいただきました♪ これまで 『ワイナリー関係者だけしか味わうことが出来なかった秘蔵のワイ... - 朝日町ワイン 無濾過秘蔵ワイン 白 2015(6)
生ワイン、無濾過、フルーティーな日本酒のようなアルコール感。 - Asahimachi Wine Lace Deraware Maceration(12)
川崎の家。 今日は、エチケットはpopなので、海外のワインかと思いきや日本ワイン。山形県は、朝日町ワインの、デラ... - 朝日町ワイン 無濾過秘蔵ワイン 白 2018(5)
山形の軽い甘口ワイン。リースリングフォルテというリースリングと日本固有種の交雑品種で作られているそうです。観光地で... - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge(7)
妹からの山形土産。 軽くてスッキリ辛口。今日みたいに暑い日は、よく冷やしてガブガブ飲めちゃいます。。。 - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2012(10)
今日は2回目のオン飲み スタンプで盛り上がる(笑) - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2013(24)
朝日町ワイン・マイスターセレクション・アッサンブラージュ・ルージュ2013 限定醸造7631本 透明感のあるルビー... - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2014(21)
ベーリーAとブラッククイーンとカベルネの混醸。 開幕ストロベリージャム的な感じバリバリだったからガメイ的かと思った... - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2015(15)
強い酸味に樽香。夏向き。 - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2016(4)
スモーキーな香りと落ち着いたタンニン - Asahimachi Wine Meister Selection Assemblage Rouge 2017(11)
朝日町ワイン@山形 酸味あり、タンニンややしっかり後味 - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2011(1)
- Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2012(9)
何やらこだわりの朝日町ワインの限定品 ベリーA、ブラッククイーン、メルローのアッサンブラージュで樽熟、そして24... - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2013(9)
朝日町 - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2014(10)
ひと月ぶりにお迎え待ち♪ 2014 ベリーAと樽の甘い香り。穏やかなタンニン。 - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2015(17)
若々しいストロベリーやブラックベリーが良くこなれてまとまっています。 - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2016(9)
昨日の2015との違いたるや!花束?の様な印象!美味い! - Asahimachi Wine Meister Selection Barrel Selection Rouge 2017(8)
マスカット・ベーリーA50%、ブラック・クイーン25%、カベルネ・ソービニョン25%。 ブラック・クイーンの酸味と...