味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 奥出雲ワイン Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | Japan > Shimane |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2024/11/21
思いの他よかった奥出雲葡萄園。その2
2024/11/04
スッキリ、フルーティ― また購入したい
2024/10/27
(2023)
✩2.6
2024/02/10
(2022)
今回の名古屋遠征の目的 桑名でお寿司♪ 日本酒をはさみながらの白ワイン♡♡ 奥出雲ワイン ソーヴィニヨン・ブラン 2022 苦手…と思いきや、レモンのようなスッキリした味わいで、こちらとっても美味しいじゃないですか ヾ(*´∀`*)ノ お寿司にとても良く合いますね✨✨
2023/12/08
(2022)
職場で試飲 これはお客様に評判よかった(੭ ◕㉨◕)੭ すっきりとフルーティでバランスの整ったソーヴィニヨン・ブラン♪
2023/07/10
奥出雲ソーヴィニヨン 香り良し 口当たりのよい伸びやかな酸
2023/05/25
日本のソーヴィニヨン・ブラン。 グレープフルーツのような香りがしっかりと広がります。 暑かったのでゴクゴク飲んでしまいました。
2022/01/09
(2020)
透明感のあるレモンイエロー 粘性はやや強い ネギ、レモン、塩、白い花 僅かに蜂蜜、清々しい香り アタックは塩気がある甘味 しっかりした味わい
2022/01/02
(2015)
酸が完全にピークアウトしたもんだと思ってダメ元で一杯試飲したら思いの外酸が生きててびっくらこいた。 と言っても香気は弱々しく線が非常に細くなってるから長くは楽しめなさそうだし、2杯飲んだら十分かな。。。 因みに一ヶ月前に14vtを開けたけど飲めたもんじゃなかった。 熟成は御法度なので買ったら2年以内に飲むのが良いだろう。 も一つ余談、14vtも15vtもリリースされてすぐの頃の評価は3.5だった(・・・かな?4.0は確か両方とも入れてないはず)。 毎年リリースされてすぐに買ったなら美味いのでこの評点で勘違いしないようにしましょうあくまで寝かせて駄目にしてしまった結果の評点なので・・・
2021/11/17
日本ワインのソーヴィニヨン・ブランの中で最高の出来。
2021/07/25
(2020)
しっかりしたキレのある酸味、ミネラル感 清涼感のある爽やかな白ですね。 エチケットも爽やかで、オリンピックで水泳のハイライトを見ながら٩(^‿^)۶
2021/05/12
(2020)
☆2.7 輝きある淡いイエロー。 酔ってくると透明に見えるくらい薄めの色。 ソーヴィニヨン・ブラン特有の 猫のお○っこ感はあるけど、 尖った感じでも草原ぽくもなく、 奥に青リンゴ、蜜、花の甘いアロマ。 飲むと適度な酸味に冷涼感有り。 後味に、やや苦味。 温度が上がってくると増す気がする塩っぽさ(ミネラル感)。 想像してたよりも飲み応えあった。
2021/04/30
(2020)
奥出雲ワイナリーSB2020 ハーブ・青リンゴ・マンゴーやパッションフルーツ・ ミネラルたっぷりのお手本のようなアロマ。 古木と新木のぶどうを混醸。 いつもより早めに摘んだのは、 青っぽさを出したかったからだそうです。。。 お手本のような仏の王道SBに近いアロマに味わい。 2日経っても変化は感じられず。 実に爽やかな酸が印象的な味わいでした。 昨日は造り手さんのオンラインイベントを 視聴しながら質問をしたりしてこちらを飲んでいました。 お供は取り寄せたホヤ串を使った お好み焼きを。 マリアージュ的にはお好み焼きの ホヤの磯っぽさが強調されました。 良いような、そうでもないようなw
2021/02/06
(2019)
山陰は奥出雲のソーヴィニヨン•ブラン。 この地方のワインは初めてで少しワクワク。 淡いペールイエロー。 草原よりもカミツレの畑を感じさせるハーブの香り。 果実味は控えめで、口の中にさわやかな酸味が広がる。 この味わいなら世界に出してもいいのでは?と思ったり。素人の私が言っても説得力ないけど。 2月2日の節分に魚介系の恵方巻とカキフライに合わせた。春野菜のソテーなんかにも合いそう。
2018/05/09
(2017)
奥出雲葡萄園❹ 4列しか植えられていないというソーヴィニオンブラン ミネラル感の柔らかさから、日本だな〜と思ったけど、SBらしさがちゃんと感じられてボリューム感もまずまず 雨の中畑の写真を撮ってみました 雨の多い島根 こちらのワイナリーでは、発芽してから収穫が終わるまで、ブドウの樹にビニールのカバーをかけているそう カバーの中で蒸れるリスクはないのか聞いてみたら、そのリスク以上に雨に濡れることで病害が発生するリスクを減らすことの方が重要だと考えてのことだそう 大きいカバーと小さいカバーがあったので、帰りがけに畑の近くから見比べたら、小さいのは垣根仕立て、大きいのは棚仕立てでした どの品種を垣根で育てているのか、聞いてくればよかった(。ŏ_ŏ)
2018/04/18
(2017)
ロワールを彷彿とさせるソーヴィニヨンブラン。果実味はやや弱いミディアムライトボディ。悪くないけど、ロワールでもこのくらいなら1,000円台。もっと日本の個性がないとコスパで勝てない。
2018/04/06
(2017)
奥出雲2017カベルネソーヴィニヨンブラン パイナップルライチのようなジューシーな酸味 もう数年後がベストかな
2018/03/18
ウィルトスワイン神宮前にて、Japanese Wine。 4. 少し水っぽい
2017/10/30
(2013)
13年vt。3年半寝かせた。 熟成させただけ深みが出ている!! 青みが消えて黄金色、王林や黄桃のようなかおりがあった! 爽やかさが特徴かと思うが熟成させると別物になる!!
2017/08/18
(2014)
奥出雲ワイン ソーヴィニヨン・ブラン 2014 2日続けてSBです。
2017/04/10
(2016)
奥出雲 ソーヴィニョンブラン2016
2017/03/02
(2012)
奥出雲ワイン ソーヴィニョン・ブラン2012
2017/02/26
(2016)
乳酸菌なハチミツの香り サラッと酸っぱい系 後味にミネラル感
2016/11/27
(2013)
奥出雲ワイン ソーヴィニヨンブラン2013 柑橘系の香りはおさまり、洋梨や蜂蜜を感じる甘い香りに変化。 でも、味わいはすっきりドライです。
2016/05/29
(2015)
華やかでコクもありしっかりした味わい。
2016/05/01
(2015)
奥出雲ワイン ソーヴィニヨンブラン2015
2016/02/01
(2014)
La Kanro
2016/01/31
La Kanro @東天満。白の1杯目は奥出雲のSB。奥出雲はワイナリーの収穫祭にも参加してるけど、SB飲むのは初めてかも。グリーン香が薄くシンプルな作り。和食のニュアンスがある生の鰤と大根ジュレによく合う。タルタルのようなのはトマト、セロリ、シトロンキャビア。ガスパチョのような味わいでスパイスのアクセント
2015/10/08
再飲かな?
2015/06/11
奥出雲ワイナリー ソーヴィニョン・ブラン アカデミーデュヴァン 日本ワイン研究講座にて。