味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | まるき葡萄酒 La Feuille Trésor Taru Katsunuma Koshu |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2024/03/20
(2021)
価格:2,745円(ボトル / ショップ)
スッキリとドライな果実味。甲州さを楽しめつつ、樽香がよく感じられました。
2023/01/21
(2021)
試飲会にて 和柑橘、シトラス、オレンジ、ほのかに樽香 昆布締めと良く合います!
2023/01/11
(2018)
2-2-3-3.5:10.5 最初のグラスに酒石が沈む バターのニュアンスを感じる香り アタックは爽やかでスッキリ 料理にも優しく寄り添う どこか懐かしさを感じる再会
2022/10/21
価格:3,050円(ボトル / ショップ)
まるき葡萄酒頒布会③-1 ラフィーユシリーズが好きで初めて頒布会に参加。 赤白2種が年4回。頒布会としては少な目だけど他も楽しみたいからちょうどよい。 今回は厳選されたぶどうを使用したハイクラスワイン。回を追うごとにグレードアップしていくので先が楽しみになる(^o^)
2022/02/14
樽の香りが強い辛口のワイン。
2021/08/25
まるき葡萄酒 La Feuille Trésor Taru Katsunuma Koshu 甘いようなハーブのような複雑に香ります。ちょっとレモン汁に若干緑の混じった色合い。飲むとしっかりした酸味がやって来て苦味(柑橘系のというよりタンニンっぽい)が口全体に広がります。そのあとのに広がる甘い樽のような、なんだろう、とにかくすごく面白い。これまであまり経験にない余韻と風味の移り変わりに衝撃。悪いとは言わないのですが、苦味に対して最初の酸味と余韻に若干感じるアルコールがなんと言うか癖あります。
2020/11/23
(2018)
ほんのりバニラが感じられる上品な樽香、甲州の旨味が凝縮した爽やかな白。二日目でも、十分美味しい‼️
2020/03/25
(2013)
アマゾンで何故か安かったのですが2013年物でした
2019/10/09
強すぎない樽 パタートースト 滑らかな収斂性 鼻から抜ける香りの品の良さ さんも穏やか バランスよい…
2019/06/03
(2015)
果汁濃縮を行い、香りが引き立つ酵母を採用し発酵させ、樽熟成させる事で凝縮感のあるエレガントな味わいと余韻が感じられます。温州みかん、カリンなどの柑橘系の香、バニラやナッツやほのかなトースト香などの樽香 和食:鱧、てっさ、てっちり、寿司、真鯛と白菜の重ね蒸し、イサキと米茄子の挟み焼 洋食:カプレーゼ、モッツァレラチーズ、秋鮭ときのこのエスカベッシュ 勝沼一帯は扇状地で水はけのよい砂質土壌が広く分布し、古来よりぶどう栽培に適した土地です。その勝沼に葡萄の収穫地を限定して造った樽熟成の甲州種ワインです。原料葡萄の選果から瓶詰めまでワンランク上を目指し、果汁を冷凍濃縮させました。樽に入れる際に澱を入れないようにすることや、高低差を利用し極力ポンプも使わずに優しく移動させるなど雑味が出ないよう細心の注意を払いました。
2019/04/14
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
果汁濃縮している分、酸もしっかり。和柑橘の香りと吟醸香に後から穏やかな樽香。品種特有の香りとあいまって丁子の様な感じ。
2017/10/22
(2015)
昨日に引き続き和食。 肉じゃが、茄子の揚げ浸し、新そば。 じゃあさらに日本のワイン、と甲州。 飲みごたえのある白。 ごま油にも負けなくて好き。
2017/10/12
(2014)
6月中~10月の。 樽香が艶っぽい♪カボチャのポテサラ?の甘味に良く合いました♪
2017/09/04
(2015)
友人の友人との山梨ワイナリー巡りにて。 まるき葡萄酒での試飲。
2017/08/06
(2015)
試飲の時は正直そんなに美味しいと思わなかったのですが、暑い夏、キンっと冷やして飲んだら美味しい!酸味はほぼなし。苦味もあんまりない。すごく飲みやすいです。サラサラですが、辛すぎず、水っぽすぎるわけでもなく…フルーティってわけではないんですが…なんでか美味しいです。語彙と味覚が鈍くて表現できない。バナナみたいな香りがします。 ここのワイナリーは断然白の方が美味しかった!
2017/04/30
(2015)
まるき ラフィーユ 勝沼甲州 ちゃんと、ワインに合わせたグラスで試飲させていただきました。 甲州樽熟と比較して、青さ、苦味を認知できました。
2017/02/01
(2014)
かなり良いです。 久しぶりに白
2016/12/30
(2014)
飲みやすくぐびぐび飲める ずっと飲んでても飽きない
2016/08/26
(2014)
タンニーン!でも甘さもあって、奥深い。
2016/07/12
(2014)
伊勢丹で1度試飲、その時に美味しいと思いつつ購入せず、後日ワイナリーで購入。 試飲の時に感じた美味しさは感じられず、梅酒のような香りと酸味。 ヴィンテージ違いだったのか?? 期待していたので残念。
2016/02/12
(2013)
山梨大学セミナーで試飲。
2015/11/19
(2013)
山梨ワイン会③
2015/06/21
(2013)
フレンチオーク樽の樽熟成白ワイン。樽熟ならではの甘味としっかりした味わい。
2015/06/05
爽やかでありつつも樽香もあり、和食にぴったりなワイン。 山梨のまるき酒造に行った際、買い求めました。
2015/01/06
(2013)
ぶどうの丘で気になったもの。
2024/02/25
2023/12/14
(2022)
2023/05/20
(2020)
2023/01/15
2021/12/03
(2015)