Ch. Ste. Michelle Cold Creek Vineyard Syrah写真(ワイン) by YD

Like!:68

LLLLLL

REVIEWS

ワインCh. Ste. Michelle Cold Creek Vineyard Syrah(2011)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-03-04
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1680
    インポーター記載なし

    COMMENTS

    YD

    自宅ペアリングワイン③&1900ポスト ワシントンのシャトー サンミッシェル コールド クリーク ヴィンヤード シラー2011年 サンミッシェルはもちろんコロンビアヴァレーの最大手なので何種類か飲んでますがこちら輸入元なし。vinica初投稿の生産量も少なそうな限定シラー←それしか情報なし^_^; (一応このヴィンヤードのカベルネは5千円くらいのようでシラーの上級キュベかな) 深く濃いめの色合い グラスに注ぐとまずミルキーで上品な牛乳のような心地良さにシラーの品種らしいスパイシーさと言うよりはもっと落ち着いた香ばしい燻した香り♪ 香ばしさはボルドーのペサックレオニャンの葉巻ぽいのを少し柔らかくエレガントにしたようなスモーキーさ! いやーこのミルキーさは今までで一番!! 香りだけ嗅いでます!←やや変態(笑) 14.5%らしいボリュームもタンニンも強くあるフルボディながら、やはり冷涼なワシントンらしいキレイな酸がありバランス感覚は上品で重さは感じません。 うーん、ワシントンも南アフリカみたいに高くても5千円くらいが上級品なので(一部の一万円くらいのプレミアのは除く)見つけたらなるべく試すべきですね! 力強くも柔軟で上品♪ 少し熟成したヴィンテージでめちゃ旨いですね! 宮崎牛のカタ&ミスジステーキに合います♪ と、言うか先程のカキフライのミルキーさの方がより合いそうな繊細さ! 最後の写真は今たまたまテレビでやってたワイン買い取りのシーン。 このファイブニーズさんの店舗は近所にありたまに直接受け取りに行くので参考になります! 08のディケムの買い取り価格が17000とまずまず価格で意外に良心的なんですね(^-^) 特にワインの買い取りの品質自体もだいたい良いので信頼できます←先日の東京ワイン会のマーガレットの白はここで買いましたよ! 今夜の自分のワイン鑑定結果も大満足なので高評価!(この赤はもう一本欲しいけど無理ですね!笑)

    YD

    L

    1900ポストおめでとうございます㊗️ ヤフオクでこんなに素晴らしいワインが購入出来るって 凄いですよね〜〜 ミルキーさ一番は羨ましい❤️

    toranosuke★

    L

    1900ポストおめでとうございます!超ハイペースですね! fiveneeds意外と良心的なんですね〜(笑)勉強になります!

    Nori81☆

    L

    YDさん✨ 1900ポストおめでとうございます㊗️ いつも素晴らしいワインと 楽しそうな投稿見てますー \(^-^)/

    Eiji Kimata

    L

    toranosukeさん ありがとうございます〜これ予想以上にめちゃ美味しいエレガントシラーでtoranosukeさんもこの前の感想から100%好きやから無理やりでも一杯飲ませたいワイン!! うーん、ドラえもんの四次元ポケットがあればな!!笑 ヤフオクだから手に入る二度と手に入らないかもなワイン!←日本ではこの畑のはリースリングだけしか売ってなさそう。 程良い飲み頃でとにかくエレガント。 上質な肉も美味しいんだけど料理は要らなくチーズくらいが合いそうです(^^)

    YD

    L

    Noriさん ありがとうございます〜! あっ、本当に今さっきテレビでやってたんですが、他にもムートン05の当たり年のセラー保管は状態が良く当時に買った値段と同じく5万円くらいて買い取ってました!←自分がその正解前に言った通りの値段通りで自分の鑑定感はあってたかなと。 (よくオークションで05の当たり年くらいのなら10万円近くで売ってたりしますから) でも本当に自分はこんな何万円もするボルドーやブルゴーニュは美味しくて当たり前だからコスパ的には最低最悪だと思いますが し、まったく興味ないです!くだらない! 個人的にワインの本質的な価値があるのは一万円まです! それ以上の価値は個人の思い入れが大部分ですので! なので、やはり自分が気に入り好きなワインを求めるのが一番の良い道かなと!←自分はまだまだ悩み迷ってますが

    YD

    L

    Eiji kimataさん コメントありがとうございます〜(^^) 別に自分は冗談やお世話は言いませんし、基本コスパ良いワインが評価の重要な基準なのて(ここ1.2年はヤフオクばかりで買っていて買値3千円以上はないと思うんですが!笑)自分で言うのも何ですが良いワインは飲んでると思いますが !! が、評価高いワインほど日本では売ってなかったりでいつもおススメしようがなくすみません(>_<) このシラー肉に合わないくらいの和食に合いそうなどんどん上品な味になってます(^^) あ〜よく売ってる二千くらいのシャトーサンミッシェルとは全然違うのでお間違えなく!←でもこの値段帯のサンミッシェルの赤の方が果実味重視で肉には合うしコスパも良いですよ!

    YD

    L

    1900ポストおめでとうございます(≧∇≦) ヤフオク!師匠!やはり、素晴らしいですねー(^^)d

    jinko

    L

    jinkoさん うん、たぶんお値段も4.5千円くらいだと思いますがこれなら定価でも買いたいくらいの味わい! 同価格のボルドーやローヌなんかより絶対これを選ぶのに日本に輸入されてなさそうなのが嘆かわしいで悔しいですね(>_<) でもワシントンワインは二千前後の手頃でも美味しいのがあるのでボルドー好きなら試すべきです!あまり一般的には売ってないかもですか、近所のショップには売ってるのでまた交換はできますので!

    YD

    L

    1900ポスト!! 凄すぎます〜(≧∇≦)

    アトリエ空

    L

    空さん 最近1日一本のワイン人生で一番のスローペースくらいです!でも自宅飲みは一つ一つゆっくり飲めるなら良いですよね〜じっくり行きたいと思います(^^)

    YD

    L

    わぉ!わぉ! その際はお願いします(≧∇≦)

    jinko

    L

    1900ポストおめでとうございます(__) ^_^)/▼☆▼\(^_^) Salute! ちょうど私の2倍…離される一方ですね(笑)

    高山剛

    L

    1900ポスト✨おめでとうございます♡ でも、こちらからは1899に見えますね笑。1本は何だろう? 香りだけ嗅いでいたいワインって有りますよね! あ、私もこの番組見てました〜、飲まないのに買う方いるんですね〜•́ω•̀)??

    mamiko·˖✶

    Picture

    1900ポスト、おめでとうございます✨凄い✨お肉のサシも凄い✨シラーでも、落ち着いた香ばしさがあるワイン、ワシントンていうのも気になります♪

    y.maki

    L

    1900おめでとう㊗️ 早く追いついて〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    ぺんぺん

    L

    jinkoさん はい、またご相談しましょう〜(^^)

    YD

    L

    高山さん ありがとうございます〜! ただこれだけ飲んでも次から次に気になるワインが出てきます^_^; ワインって本当に魅力的なものですね!

    YD

    L

    mamikoさん ありがとうございます〜(^^)一本は梅酒を投稿し勝手にシークレットにされたんです! テレビ見てたんですね!ワイン集めるだけで飲まないのがすごい感覚!? でもこの赤ワインも個人の方が何か飲まないぽくて要らないから売ってたようでこちらとしてはラッキーでしたし、香りがすごく良くて大満足でした〜♪

    YD

    L

    makiさん ありがとうございます! ワインは香ばしい香りが魅惑的でした〜♪ お肉もさすが宮崎牛でトロける美味しさ(^^)

    YD

    L

    ぺんぺんさん ありがとう〜(^^) ただ追い付くのはたぶんムリ(笑)

    YD

    L

    1900!!?? おめでとうございます(*´∀`)!! キリ番が素敵すぎますね♪ 香りだけでも嗅ぎたいです!きーも…変態??!!

    きー

    L

    きーさん ありがとうございます〜キリ番なのでvinicaでは誰も飲んでなく美味しそうなのを開けましたが予想以上に美味しくてビックリ!! 香りフェチ同士気が合いますね〜(^^)笑 東京ワイン会すごく楽しかったからまた行きたいなぁ♪

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L