Tiberi La Torre Rosso写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:29

LLLLL

REVIEWS

ワインTiberi La Torre Rosso(2018)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-04-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.957 また会えるその日まで』 インポーター終売。よく利用する通販のワインショップで見かけたこの言葉。しかも作り手は大好きなティベリ…おーい、マジかよ相模屋さんよぉ~!   相模屋さんのイタリアワインのラインナップ大好きなのに。最近コッレカプレッタも手掛けるようになってめっちゃ楽しみだったのに…オロロン。   次はどこが手掛けてくれるんだろ?ティベリのワインはまだ何本かキープしているから、次が決まって安定供給が見られるようになるまでは大切に飲もうじゃないか。   なんてなことを思いながらの今夜の夕飯のメニューは…   ・倍ビッグマック ・フレンチフライ   そうマック、もしくはマクド。今夜は所用で遅かったので、帰りがけにマック(もしくはマクド)に立ち寄り、ビッグマック、肉は倍でといったオーダー。本来ならバーガーキング(隣町のイオンなので開いてない)かフレッシュネス(わが県には無い)といきたいとこだが、今夜はビッグマックで。そして今夜は虎の子の一本、イタリアはウンブリア、ティベリのラ・トッレ・ロッソ2018年をお供に。カナイオーロとチリエジョーロ、そしてガメイ・デルトラジメーノを1/3ずつ仲良く…といったセパージュ。あぁ、何だか泣けてくるなぁ。   抜栓し、グラスに注ぐ。少し濃いめな紫色。プルーンやブルーベリー、カシスのような野生味を感じさせる黒果実の香り。そしてほんの少しの還元的ニュアンス。そして一口...おっ、しっかりした味わい。黒果実、少し鉄っぽい感じ。あと茎っぽさ。酸味はあくまでアクセント的で比較的穏やか。甘ったるさは皆無。しっかりした味わいながらもダルさはない。タンニンの主張が感じられる。余韻は程々。 フルボディ寄りのミディアム感が心地良い。自然と肉気を求めてる。ビッグマックでよかった。ビッグマックを頬張り、ワインを飲む。合いますね、実に合いますね! 決して洗練されているわけでもなく、ともすれば垢抜けない飲み口だけど、これぞティベリって感じなんだよなぁ。この垢抜けなさがダメだったのかなぁ...何だか惜しいなぁ。 次会えるのはいつなんだろ...それまではストックしてるものを大切に飲むとしよう。またいつか会えるのを楽しみにしている。 ごちそうさまでした♪

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L