ワイン | Fond Cyprès S(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大阪のイオンはヘリオスさん置いてるんですね! (*・ω・)ウラヤマシィ… こちらのイオンでは見た事ないです( ߹ㅁ߹) すいません... ワインの投稿なのに、元ビール党(今はモグリw)の血が騒いでしまい( ˊᵕˋ ;) ビールにコメントしちゃいました( ´•ᴗ•ก ) またたまにビールも載っけてくれるとうれしいです ·͜·
Rikako Asakuno
Rikako Asakunoさん コメントありがとうございます! こちらのスタータービールはもちろんRikakoさんの真似ですので(笑) 近所のイオンはかなり大きいせいかクラフトビールの品揃えも豊富♪ ちなみにヘリオスさんは、前に銀河のしずくと言うビール(名前通りに岩手のブランド米の銀河のしずくを使用)を飲み大変美味しかったので買ってみました。 最近はこういう上品なフルーティーさのある白ワインみたいなビールも多いので昨夜の赤ワインの前の一杯にちょうど良いと思いました^_^
YD
「キュートなグルナッシュ×スパイス料理のリベンジ」 ラングドックのフォン シプレ G 2022年 樹齢38年のグルナッシュ100%を野生酵母で発酵し、セメントタンクで熟成 熟した甘いラズベリーにチャーミングなフランボワーズの木苺に優しいスパイシーさやハーブぽさも(^^) 熟した果実味を感じつつも全体的に柔らかで滑らかな飲み心地 樽熟してないのでシンプルに果実さが出ていますし、その酒質もかなりキレイなので良い意味で14%の度数は感じないかなと。 写真の通りに裏ラベルにワインの染みがあり格安で落札 買う際の写真ではこちらのボトルのキャップ部分はフィルムで巻かれていたりもして全然液漏れはなく、確実に一緒に保管されてたワインが吹いたのが飛んだせいと予想できたので自信を持って喜んで購入♪ 最近に作ってくれた、バスマティライスを使用した自家製ビリヤニにパクチーや紫タマネギ入りヨーグルト和えに、今回追加でトマトとタマネギ、ニンニクをミキサーでスープにしてココナッツを加えたものに合わせて 深みがありつつも、ココナッツが入ってまろやかなトマトスープに、しっかりした果実味ながら柔らかさのあるこのナチュラルなグルナッシュが予想通りによく合い、ワインを開けた甲斐がありました(^^) 本日のスターターのビール イオンで発見した岩手のヘリオスのユキノチカラ 白ビール 白ビールらしい爽やかさでフルーティーさがありつつも、無濾過の程良いコクもあり一杯目として美味しい♪
YD