ワイン | Ch. La Tour Blanche(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
90年ランシュバージュ、青臭くて黴臭い(笑) いや、赤ワインの臭いは褒め言葉だと思ってますがね ^^;
Nori81☆
Nori68さん、90年でしかもマグナムボトル。 私でも知ってるランシュ・バージュ。 師匠でもカベソー私苦手ですっていつも言ってますやん(>_<) 複雑な味わいですがタンニンが溶け込んだザ・ボルドー!という味わいでした(^-^;)。 ミアーニ・メルローはメルロー飲むのも珍しいのでチーズとよく合ったのか割といけました。 私、思うにタンニンが苦手なのだと再認識しました(笑)
白猫ホッサ
約28年マグナムボトルの中で すくすくと育ったスーパーセカンド ランシュ・バージュ✨ 南瓜も 苦手と言ってみたい! なぜなら 飲まなきゃそんな事言えないから! いえ、やっぱり言いたくないです 笑
カボチャ大王
グランジも飲まれたことですし、そろそろ白猫会も、ちゃんと赤入れるべきですなー(上から)笑 てか、ムカつくーーッ ゲイマンのクセにーーーーッ
えむ お嬢
南瓜大王さん、 目前に置かれたものはブショでも飲み干せ わが家の家訓です。 私、別に赤が嫌いなわけではありません 白が好きなだけです( ̄△ ̄)オナジコト
白猫ホッサ
えむお嬢、赤は好きにしたら良いですよ~ ( ̄ー+ ̄)フッ(もっと上から(笑)) でも白猫会は美味しい仏白を飲む会です キッパリッ( ̄ー ̄) 非日常の白を美食とともに饗する会です ムカつくーーて(^-^;) ゲイマンちがいますので(冷静Ver.) シモネタと赤は苦手な白猫です。 ジェントルマン!シャンガンマンです。
白猫ホッサ
みあーに! せめて白のミアーニだったらホッサーさんの感想聞けたのに残念(>ω<)
mattz
mattzさん、ミアーニ・メルローは有名ですがシャルドネもあるらしいですね(^o^) 全く気が利かない後輩くんです(-_-#) 次のワイン会には持ってくるよう言っておきます!
白猫ホッサ
地震 大丈夫ですか?
アン爺
アン爺さん、神戸も結構揺れましたが停電なくセラーもボトルもグラスも無事です(そっちの心配?)
白猫ホッサ
何よりです。
アン爺
アン爺さん、我々は阪神淡路大震災を経験していますので防災減災はしっかりできています! でも我が家のエレベーターが止まりました(T^T) 閉じ込められなくて良かった~(^-^;)
白猫ホッサ
ご無事でホッとしました(>_<) ホッサーさん家はエレベーター付き_φ(..)✨
カボチャ大王
南瓜大王さんご心配ありがとうございます ただ心配はありがたいのですが地震は大阪です 神戸と大阪は全く違います。 東京と横浜 札幌と函館 豪邸とマンション ぐらい違います。 大阪のVINICAの方が心配です(>_<)
白猫ホッサ
今日は苦楽園から山側のイタリアンVで年に1~2回の恒例ワイン会。 私の師匠や先輩後輩集まって マニアックなワインばかり10本以上集まり 案の定飲み切れません(^-^;) 恐ろしいシラーの名品が続いた後メインです。 仔牛フィレ肉 シャトー・ランシュ・バージュ1990年ポイヤックです。 師匠の持ち込みマグナムボトル。 青臭いですが飲みやすい感じです。90年と古酒のイメージなくこの若々しさはどうでしょう!カベソーの香りちと苦手ですが(^-^;) 時間とともに黴臭い匂い(>_<)うーむやはり赤は苦手ですね。 チーズ盛 イタリアのカルトワイン! ミアーニ・メルロー・フィリップ09年フリオリ。 後輩くんの持ち込み。 メルロー100%。癖のない味わい。タンニンなど全く感じないのでチーズと合いますね。 デザートとエスプレッソ そして最後の締め シャトー・ラ・トゥール・ブランシェ1erCru・ソーテルヌ05年 デザートワイン、苦味伴う甘味セメダイン、トコロテンを何故か感じます(笑) ワイン会ないとフルボトル開けないですねソーテルヌ。 所有者がシャトーを国へ遺贈したため、1909年以降フランス農務省が運営する農学校「ラ・トゥール・ブランシュ・栽培醸造学校」の生徒が一生懸命造るソーテルヌ。 お値打ちですね。 ソーテルヌもう一種リューセック先輩が持ち込んでいましたが流石に断念。 あと今流行りのMieIkeno八ヶ岳メルロー2014とかありましたがそれも断念。 マイナーな赤もあってなかなかコアなワイン会。 勉強になります(^o^)
白猫ホッサ