五味 Gomi Winery Selection Cépage Barrel Aging Bijou Noir写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:59

LLLLL

REVIEWS

ワイン五味 Gomi Winery Selection Cépage Barrel Aging Bijou Noir
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-12-17
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

五味葡萄酒 生産者セミナー ⑼ ビジュ・ノワール バレル・エイジング 2016 まだ生産者の少ないビジュ・ノワール 私の投稿では2回目かな? 前回の前田葡萄園さんのものと比べると、お値段がとても安い❣️ 600㎏収穫して600本のワインを作ったそう カシス、ブラックベリー、バニラ マルベック的 若いタンニンはとても強く、超辛口 セミナーの最後に質問ができたので、今回のすべてのワインのアルコール度数が13%であることに関して聞いてみたら、13%表示の誤差は前後1%なので、実際には12.6〜12.8が多く、赤以外も高めなのは、味わいの深みやキレはある程度アルコール度が高めでないと出せないためだそう。 五味さんのワインは補酸はしていないが、補糖はしているとも教えていただきました。 旧大陸の規制の厳しい地域以外でのワイン造りって、実は、葡萄の栽培方法(おそらくはクローン選択、台木との掛け合わせまでを含む)から醸造方法まで、作り手さん(もちろん幅広い知識と経験をお持ちの方)の考え方とやり方次第で如何様にも調整が可能なんだなと、納得したセミナーでした。

ぺんぺん

L

イタリアではアルコール度数の誤差±5%と聞いたことがあります。日本も同じなのですね(*^^*)

ina☆

L

ina☆さん アルコール度数によって税率が変わるため、とりあえず都合の良い表示にするのはアメリカも同じだったような。 しかし、ブレ幅5%って大きすぎやしませんか⁈ イタリア的には誤差の範囲内なのか(*≧∀≦*)

ぺんぺん

L

ごめんなさい! 書き間違えてます! ±0.5%と書いたつもりでしたー( ̄▽ ̄;)

ina☆

L

ina☆さん あら、逆にイタリアの方が誤差が少ない⁈(*≧∀≦*)

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L