写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:2

REVIEWS

ワイン
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2025-07-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    試飲 これは新樽を感じる(オイリーさも) リッチで凝縮、骨格、余韻の長さ 飲み頃はずっと先と感じる ↓ ヴォーヌ ロマネのアペラシオンに隣接する、東向きの日当たりの良い斜面という理想的な場所に ある約0.5haの区画で地表、地中ともに小石が多く、1950年代初めと1960年代中ごろに植えら れた葡萄の木からは小さくて凝縮した葡萄が取れます。丸く柔らかな口当たり、個性的で威風 堂々とした力強さとエレガントさがバランス良く調和しています。ジャン ニコラ氏曰く、余韻に 物足りなさを感じていたので近年は少し梗を残してタンニンやミネラルをより強く表現できるよ うにしています。 2022年は、サクランボの香りと洋菓子のようなアロマの中にとても魅惑的なブーケを感じ、非常 にお腹が空く香りを放っている。軽くスモークやスパイス、紅茶のようなニュアンスも感じら れ、香りに複雑さを与えている。口当たりもとても素晴らしく、タンニンは優しくたっぷりとし た豊かな舌触りで口の中で味わいが広がる。アフターにやや引き締まりを感じるが、鋭さや厳し さは感じられない。いつも通り、飲みやすくもコクのあるワインなのでまだまだ良くなっていく ので、2030年までは待ったほうがいいだろう。 オー・ブドはニュイサンジョルジュ村の中でも最もヴォーヌロマネ寄りにあるプルミエ・クリュ です。 隣はヴォーヌ・ロマネでもトップクラスのプルミエとして評価の高い「マルコンソー ル」。 そのような事情から、ヴォーヌにも通じる豊満さ、肉付きの良さがあり、極めて素晴らし いワインが生まれる畑です。 このドメーヌは、今世紀初めにコート ドールの国民議会議員であったエチエンヌ カミュゼ氏に よって設立され、その後に彼の娘が畑を継ぎましたが、彼女に子供がいなかった為に最も近い親 戚であったジャン メオ氏(現当主ジャン ニコラ メオ氏の父親)が畑を相続しました。最初は小 作人に仕事を任せ、収量の半分を小作料として受け取って樽でワインを販売していましたが、 1985年からドメーヌ元詰で販売を始めました。その後、アンリ ジャイエ氏の指導を受けた息子 のジャン ニコラ メオ氏が1989年からドメーヌの仕事を引き継ぎました。 畑の仕事は、以前から小作人として働いていたクリスチャン フロワ氏がそのままドメーヌに残 り、これまでの経験を活かしたアドバイスをしながら、一緒に仕事をしています。除草剤などを 一切使わない減農薬農法を取り入れていて、剪定や除葉なども行って畑の中の空気循環の状態を 良くして乾燥させることによって腐敗を防止し、健康で良質な葡萄を作ることを心掛けていま す。 収穫は全て手摘みで、選別は畑と醸造所で行います。選別は非常に厳しく行い、腐敗したものは もちろん、未熟果などもすべて取り除きます。葡萄はほぼ100%除梗し、コンクリートタンクの 醗酵槽に入れて低温浸漬させ、その後に自然酵母でアルコール醗酵をさせます。特級と1級は 100%新樽、その他は約50%の新樽比率で18ヵ月間熟成させ、ノンフィルターで瓶詰されます。

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS