ワイン | St. Nikolaus Kestener Paulinsberg Riesling Spätlese(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❢ ご主人様が可笑しいぃ〜(,,>ლ<,,) ピヨタンのビックリ顔が ……… ( ⊙д⊙) o( U U 'ー'ー'
meryL
meryLさん 一体、夫に何の火が着いたのか不明のままです 笑 ピヨたん、面白い小鳥でしたー(´∀`) いつも何かに怒っていたなぁ。。。
マリエー
由緒正しきドイツリースリングですね!私も軽甘ワインは嫌いではないですがぐびぐびは飲めませんっ^ ^;
Eiki
ホント‼️ご主人様かお茶目で可愛いです✨✨ 私も甘口リースリングは大丈夫ですよ ♪
江川
Eikiさん 美味しいんですよね♡ でも甘くて軽いとそんなにたくさん飲めず、進まなくなってしまいます(^^;
マリエー
江川さん 夫の謎のスピードにわんこそばを足すあの光景が浮かびました 笑 かなり好みだったようです。ちなみにランブルスコも大好きな人です。
マリエー
私も家族のペースが意味不明な早さの時に 隣で引いています(笑) ピヨたんの危機迫るお顔がーーーー
toranosuke★
toranosukeさん 会話もなく、黙々と猛スピードでワインを開ける謎の行動にフリーズしました。。。一緒に飲む時食べる時は対策を怠りません 笑 ピヨたんは息子たちが小学生男子(≒クソガキ?)の頃にお迎えしたので、戦闘系の文鳥となりました(*≧∀≦*)
マリエー
友人からのプレゼントワイン♡ ザンクト・ニコラウス ケステナー バウリンスベルク 2022 昔懐かし甘軽のリースリングです。 残糖29.8g/l 酸は7.4g/l ブドウの木のオーナーになると送られてくるというものだそうです。 友人からの気持ちにありがたーくZum Wohl ❣️(ツン ヴォール=乾杯) おぉ!甘い!!!軽い!!! 品種はデラウェア?みたいな印象ですが、すっきりした酸が印象的でした。 しっかり冷やして楽しみたいタイプ♡ この手のワインは美味しいとは思うものの、ジュースなどあまり飲まない私はのんびりになってしまいます。が!隣で、夫がテキーラをショットで飲むようにワイングラスで飲んでいます(´⊙ω⊙`) 早い早い!速い速い!意味がわかりません 笑 甘軽大好きな夫だと評価は4〜4.5になりそう。 オマケ画像はある日の日本酒。作2種。 そして、在りし日の胴体を掴まれて、怒れるピヨたんです。
マリエー