ワイン | Hughes Béguet Côte de Feule(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ほぉ そこまで言うのなら飲んでみたいですね✨ 小さなミニボトル持参したらTake out 出来ますか? 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
感無量です✨ 僕が初めてプールサールを認識して「プールサールください!」と買いに行った先で出てきたのがユグ・ベグでした。 その時から、毎年追いかけたいと思う程の虜に。 今ではパリでも大人気だとか。 最も入手困難にならないでほしいと心から思う生産者です。
ジュゼッペ
PdCVさん ウチのセラーには 残念ながらもう在庫切れですが ミニボトルを持参されても良いように また仕入れて置きます♪ (きっと直ぐ飲んじゃいますけど 笑)
takeowl
ジュゼッペさん やっと飲めましたよーー ジュゼッペさんに教えていただいた 杖つき熊さん 何年越しでしょうかね(笑) いや、ホントに感謝感激です✨ あらためてありがとうございますー✨ もう我慢出来ずに開けましたが 今飲んでも 素晴らしい味わいでしたよーーー✨✨ こういうのがあるから 益々はまっていくんですよね〜〜 またお宝探しに青葉台のお店に行ってきます♪
takeowl
ユグ・ペグ…見覚えのある感じ!! 旨そーなナチュール! これナチュール好きな方が飲まれてるイメージ!! 飲んでみたいなーー! クスクスですか〜!煮込みに合いそうですー!!
アトリエ空
絶対的に好きな味わい、、、 全く同感でっす♡ 生ハムマンゴーとのマリアージュなんて キュンキュンします₍₍ (̨̡ ‾᷄ᗣ‾᷅ )̧̢ ₎₎
toranosuke★
アトリエ空さん コレはめっちゃ美味しいナチュールです! なかなかお店では目にしないユグベグ たぶんジュゼッペさんが買い占めるからだと 思ってます(笑) カルディで買った箱のクスクス 箱の中に袋が入ってて、その中にクスクスが 入ってるイメージで勢いよく開封しましたら 直でクスクスが詰まってて キッチン中にクスクス飛び散りました。 箱開ける時はそっと飛び散り注意です(笑)
takeowl
toranosukeさん やった〜〜!! この美味しさを toranosukeさんと共感できて嬉しいですー✨ 素晴らしいワインですよね✨✨ キュンキュンいただきました(笑) この柔らかい香りと味わい 無花果や桃なんかもあいそうですよね♪
takeowl
探したけどやっぱ売ってませんねー!( ´Д`)y━・~~
アトリエ空
アトリエ空さん 探されたんですねー ユグベグはホント見ないです。 ワタシはジュゼッペさんに教えていただいた 横浜の青葉台のお店でしか見た事ないです。 ウンマいんですけどね〜〜
takeowl
むふふ( ̄^ ̄)✨ エスポアというインポーター扱いのワインで、売っているショップの名前も「エスポア◯◯◯◯」みたいなのが多いです。 エスポアしんかわ、エスポアナカモト、エスポアおぎのなどなど。 空さんのお住まいのところにもあると良いのですが。 ちなみにエスポアさん、凄く親切なのでサイトやメールで問い合わせれば、近所に卸しているお店を教えてくれると思います(^^)
ジュゼッペ
ジュゼッペさん 親切ジュゼッペさん登場✨
takeowl
巡回するのが遅くなると耳寄り情報がゲット出来る時もあるんですね。 ありがとうございました。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 巡回ご苦労さまです✨ 遅くにお邪魔した時に それまでの面白いやりとりや 耳より情報を目にして 嬉しくなる事もありますよね♪
takeowl
コート ド フール 2018 ユグ ベグ プールサール 100% しみじみ思う。ホント旨い。絶対的に好きな味わい。 やっと飲めたジュラの杖つき熊さん Vinicaを通した素晴らしいワインとの出会いに感謝の ご馳走ワイン✨ 赤いベリーの香り 桃のような柔らかな甘みのある果実感 清涼感の中に遠くでふんわり薫るスモーキーな燻し香 涼やかで優しいサラサラの液体に この仄かなスパイス感が奥行きをもたらしてて 素晴らしい味わいです。 スペアリブと大根のスパイシー煮込みのクスクス添え カプレーゼ 生ハムマンゴー などといただきました。
takeowl