Casa Belfi Naturalmente Frizzante Bianco写真(ワイン) by takeowl

Like!:41

LLLLLL

REVIEWS

ワインCasa Belfi Naturalmente Frizzante Bianco
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2021-05-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

ナチュラルメンテ フリッツアンテ ビアンコ カーサ ベルフィ グレラ ヴェネトのハチミツレモンなフリッツアンテ レモンピール、グレープフルーツ。 柑橘の爽やかな苦味と酸味に 蜜の甘さも感じるシュワシュワ 休日に早い時間からクピクピ飲みたいヤツ 空さんポストで見る度に食べたくなってた 魚介のラグーのスパゲティーに初挑戦 キャロットラペ グレープフルーツとセルフィーユのサラダ などといただきました。

takeowl

L

おお〜ラグーソースっっ!めっちゃ魚介の旨味たっぷりですよね〜!!(^^)ウマソー

アトリエ 空

L

ん!? プロセッコか?? と、思ったんですけどこれ品種何ですかね。グレラ? グレコ?

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

アトリエ空さん 空さんのところで見てヨダレ垂らしてた 魚介のラグーやってみました。 思ってた以上に魚介の旨みの濃いソースに なるんですねー。美味しくて大満足です。 作り過ぎたので 残りは魚介のクスクスにするつもりです♪

takeowl

L

PdCVさん 間違えてました! 品種はグレラ100%のようです。 コメント訂正しました。 カーサべルフィので以前飲んだのは プロセッコD.O.Cの表記がありましたが 今回のはプロセッコの表記はありません。 先生、教えて下さい。

takeowl

L

成りきり先生を困らせる様なとってもいい質問ですね 笑 長くなっちゃってもいい?? 笑 のであればお答えしましょう!

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

PdCV先生 是非ともお願いします! 勉強します!

takeowl

L

答えになってるかどうかわかりませんが私の推測はこうです。 グレラ100であれば前回お飲みになったProsecco Col Fondoとほぼ同じと考えて良いと思います。単純にプロセッコとしての認可を通してるか通してないかの違い。(もしくは、規定通りの造りをしたかしないかの違い..) この生産者にとってはプロセッコの規定がどうとかという問題ではなく、今回のこちらのナチュラルメンテも原点回帰な伝統ワインを飾ることなく伝えたかったのではないでしょうか♪ 最後は結局僕のプロセッコ談になっちゃって申し訳ないのですが、 「プロセッコとはこう言うワインだ」って決まった味わいってあるじゃないですか。フリッツァンテ含めて..。どの生産者を飲んでも大差のない味わい。 これがDOC or DOCGなんですよ。 一方、同じ産地,量,質のグレラ種を使っても製法によっては味わいが変わりますよね。全く違った様なワインになるわけです。例えばグレラ種でオレンジワインもすでに作られ始めていて、今の段階でプロセッコとは言えませんし.. こんな感じでプロセッコ専門メーカーでも認可を通さないプロセッコは多数有ります。 結論的に、「本来の味わいとは離れたワインになった時、或いは 意図して別物を作った時」に敢えて認可を通す事はしないと言った具合でしょうか。。 私の個人的な目線は、認可してようがしてまいが「グレラ100」ならばそれも一つのプロセッコの形として解釈してしまう方です♪ ただこの解釈は飲む人それぞれだと思います..

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

takeowl
takeowl

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L