ワイン | Dom. Vigot Fabrice Vosne Romanée La Colombière(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
20年程前に1999を飲んで以来なのでレビューを拝見して久しぶりに飲みたくなりましたが、畑の返還で2016がラストヴィンテージだったようですね(>_<)
chambertin89
chambertin89様 ありがとうございます。 私もNori81仮様がそう投稿されていて、偶然見つけたものですから迷わず購入してみました。 99年とは素晴らしい年のワインでしたね。
Marcassin
ドメーヌ・ファビオス・ビゴ・ヴォーヌ・ロマネ・ラ・コロンビエール2016年を頂きました。 クロ・ド・シャトーに隣接した素晴らしいヴィラージュの畑で、平均樹齢60年の葡萄から作られます。 少し青みの掛かったしっかりとしたルビー色。 美しいブルーやダーク・ベリーにバイオレットやスパイス、少しのメンソールやアニマルが綺麗に香ります。 ジューシーなテクスチャーで凝縮感があり、スパイシーな酸味からミネラリーな長い余韻まで素晴らしいバランス感を感じます。ヴォーヌ・ロマネらしい優艷な果実味も素晴らしいとても良くできたラ・コロンビエール。 翌日はもう少し透き通った果実で、密度も高くしっかりとして来た感じでした。栽培はリュット・レゾネだそうですが、少しビオっぽい風味も感じました。 2016年のルージュ、良い感じですがまだまだ伸びしろがありそうです。
Marcassin