Like!:142
3.5
前の投稿のモンテスアルファを家で一本飲んだ後にワインバーへ。赤を一本飲んだのだけど丸々一本記憶がないwで、ワインバー2本目。これは半分持ち帰ったのでコメントが残せました。 バリバリのナチュールにしては弱いくらいの濁り。少しだけピンクがかった肌色~薄ゴールド。 爽やかなミネラル感。ちょっと杏仁豆腐。桃、杏。 サラッとしててスイスイ飲める。 ネットで3千円くらいだけど、ちょっとコスパ悪いかな。ものすごく良いワインだと思うけど。 クラフトビール これは大当り!香りの時点で期待大。けっこう濁ってる。爽やかなグレープフルーツ。ホッピーでフルーティー。甘味が弱くてシャープで自然な酸が効いてるから非常に爽やか。後味にも爽やかな柑橘とホップ。塩気のようなニュアンスを感じる。 京都醸造は有名で前から技術が高いとは思ってたけど、自分にピッタリのが来た。軽いからこれなら週6でも飲めるっていうネーミングらしいけど、毎日飲みたいくらい。何気に真面目なのね。
hamuito
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
前の投稿のモンテスアルファを家で一本飲んだ後にワインバーへ。赤を一本飲んだのだけど丸々一本記憶がないwで、ワインバー2本目。これは半分持ち帰ったのでコメントが残せました。 バリバリのナチュールにしては弱いくらいの濁り。少しだけピンクがかった肌色~薄ゴールド。 爽やかなミネラル感。ちょっと杏仁豆腐。桃、杏。 サラッとしててスイスイ飲める。 ネットで3千円くらいだけど、ちょっとコスパ悪いかな。ものすごく良いワインだと思うけど。 クラフトビール これは大当り!香りの時点で期待大。けっこう濁ってる。爽やかなグレープフルーツ。ホッピーでフルーティー。甘味が弱くてシャープで自然な酸が効いてるから非常に爽やか。後味にも爽やかな柑橘とホップ。塩気のようなニュアンスを感じる。 京都醸造は有名で前から技術が高いとは思ってたけど、自分にピッタリのが来た。軽いからこれなら週6でも飲めるっていうネーミングらしいけど、毎日飲みたいくらい。何気に真面目なのね。
hamuito