ワイン | Baron Albert Brut Cuvée Particulière | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ビックカメラって ソムリエールさん居るんですね~(^^;) ご存じの通り 私の所は田舎なんで 中々想像つきません(笑)
コジモ3世
タコシャンいいですねー 今日、タコシャンしよう!冷凍だけど(^O^)
Hitoshi Takeuchi☆
僕はビックロに行きますけど、あまりソムリエさんお見かけしないですね~。気がついてないだけ?(笑)
ひろゆき☆☆
新潟のビックカメラには ソムリエさんもソムリエールさんも このシャンパーニュも無かったです(涙)
ゆーも
タコシャン美味しそうですね〜(^^) 自分でたこ焼き作るのは難易度高いので、今度どこかで買ってきてタコシャンやってみたいです♫
Yuji♪☆
あータコシャンしたくなりますね〜(^^) 我慢出来るかなー?(^^)笑っ
アトリエ空
女性3人で作っていると言うのが良いですね♪ ジンジャーの風味を感じると、 たこ焼きにも合いますよね✨
toranosuke★
ワオォォ~ たこシャンですね(^^) 美味しそうですね〜 ビックロの異業種展開ですかね⁇
wapanda
コジモ三世さん あれ?居ないのかな…。有楽町ではいましたよ(^^) いくつか開いていて、試飲なんかもやってますよー。
ピノピノ
Hitoshi Takeuchi☆さん タコシャン。 本国フランスには無いでしょうけど良いですよね(^^) ぜひぜひ連鎖お待ちしてますー。
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん たしかに!ビックロでは見たことないかも! 有楽町はよくいますよ。 その中に妙に自分の好みをプッシュしてくるソムリエールがいて、話がながいのでその人がいると近寄りません 笑
ピノピノ
ゆーもさん これ無かったですかー。 3200円だったと思いますがなかなか美味しかったですー。 やっぱりソムリエいる店舗は少ないのですかね…。
ピノピノ
Yuji♪☆さん 僕もvinicaみてたこ焼きの鉄板買ったので、使わねばと思って自分でやってます(^^) Yujiさんもタコシャン連鎖ぜひぜひ!
ピノピノ
アトリエ 空さん 空さん結構タコシャンやってはイメージあります 笑 我慢しなくて良いですってば(^^) ぜひぜひ。
ピノピノ
toranosukeさん 女性が作ってるって聞くと、丁寧な印象ありますよね(^^) 実はあんまりたこ焼きに合うなぁって思ったことないんですが、何度もタコシャンしてしまいます…。 もちろん好きなんですけどね(^^)
ピノピノ
wapandaさん 買ったのはビックロではなく、有楽町のビックカメラでした(^^) やっぱりソムリエいる店舗は少ないんですかね…。 タコシャン時々やってますー!
ピノピノ
有楽町のビックカメラには何年も行ってないですが、他のビックカメラに行った時にでも探してみます。 …もちろんソムリエールじゃなくて、ワインです(^^)
bacchanale
ピノピノさんのたこ焼き✨ はみ出てるのが余計に美味しそう~♥ 投稿減らしてみてどうですかぁ?
みか吉
bacchanaleさん そんなこと言わずに、ソムリエールも探してみてください 笑 有楽町にしかいないのか気になるので(^^) このシャンパンは泡が細かくて、良い感じでした!
ピノピノ
みか吉さん 最初の一回は綺麗にやったんですが、写真撮り忘れて、2回目の雑な時に撮りました 笑 はみ出してるのはライブ感ってことで(^^) 投稿は全部しなくていいと思うと気楽なんですが、どれを捨ててどれを上げるかの取捨選択が難しいです 笑
ピノピノ
ビックカメラにソムリエールがいらっしゃるんですね! 可愛かったと予想〜笑! タコシャン良いですね〜♪いつく焼いたんですか? 変化球なたこ焼き作りました?チョコとか〜(≧∇≦)
mamiko·˖✶
mamiko♥さん ビックカメラのソムリエールさん、結構年配の良く喋るおばちゃんですよ(^^) 有楽町ですので、今度見てきてください! たこ焼きは16個と余った生地で+6個でしたので、22個ですかねー。 そのうち変化球も試してみます(^^)
ピノピノ
池袋のビックカメラにもソムリエさんがいてびっくりしました(*゚Д゚*)!! 手作りのたこ焼きでタコシャン(*>∀<*)! 美味しそうです~♪ たこ焼きのクオリティも素敵です✨(о´p`о)オイシソー
きー
きーさん おー。池袋のビックカメラにもソムリエさんいるんですねー。 ワインがブームたからか、ビックカメラもワインの売り場を結構広くとっていて、力入れてるんですかね(^^) 大阪のワインのタコシャンでやって見たかったんですが、売ってなくて、このシャンパンになりました(^^)
ピノピノ
家飲み。バロン・アルベール ブリュット キュベ・パーティキュリエ NV 女性3人で作っているレコルタンの生産者で、少し前にシャンパーニュに行かれたと言うビックカメラのソムリエールにオススメいただいたので買ってみました。 この日はタコシャンしました。 繊細できめ細やかな泡で明るめの色調です。 シトラスや青リンゴ、白い花、イースト、ジンジャー、ナッツ、ハチミツなどの香り。 味わいも柑橘系で酸味はしっかり。 砂糖漬けのフルーツのニュアンスも。 フレッシュ感もありつつ、果実の凝縮感も感じられる美味しいシャンパンでした。 コスパ良いと思いました!
ピノピノ