ワイン | Greywacke Pinot Gris(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グレイワッキはピノノワールとソーヴィニヨンブラン飲んだけどピノグリはまだです〜! オススメですか??
kenz
kenzさん う〜... ...グレイワッキは初めてだし、ピノグリもほとんど飲んだことないので難しいとこですが... ...このワイン自体をお勧めするかというと.... ...そうでもないかなぁと思います (^^;; 白なら、自分的には飲んだ中では、アルゼンチンのフェリーノ・シャルドネ・メンドーサぐらいガツンとくる樽由来の香りとコクがあって果実味あるやつならお勧めするかな.... ....品種違ってごめんなさい (^^;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
困らせてすいません!(笑) そういう白も好きっす〜♪ チェキ!!
kenz
締めはニュージーランドのピノグリ @BORRACHO いい感じのコク ^ ^ 蕎麦米のリゾット カルボナーラ風とともに
ペト♂ (a.k.a Petronius)