ワイン | Jean Louis Chavy Puligny Montrachet 1er Cru Les Folatières | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヤッバー!スゴいシャンパンタワー✨
えむ お嬢
ブルゴーニュの試飲会だったんですねー。 フォラティエールは流石に有料でしたか(^^) 2枚目の右上のヴァンサン・ルグーと、右下のルイシュニュは好きな作り手ですー。なので、きっとショップさんのチョイスは僕好きだと思います(^^)
ピノピノ
えむちゃん 似あーーーーーーーう♥♥♥ えむちゃん以上に このシャンパンタワーが似合う人が 思いつかなーい(。>∀<。)♡cнϋ ♡
みか吉
ピノピノさん ヴァンサン・ルグーも ルイシュニュも 美味しかったです~ あとパケやシャンパーニュもあったのですが みーんなが美味しいって言っていたシャンパーニュを美味しいと思えなくて困りました…ฅ(•́ •̀๑)
みか吉
最近視力が落ちて来たので、イルミネーションに目がチカチカしました(笑) あ、僕も2枚目の右上と右下を飲みたいです(^^)♫
Yuji♪☆
Yujiさん 私もチカチカしました,,>᎑<,, ワインは、左も面白くって 左下は、赤なんだけど ミネラル豊かな感じが白ぽくて 白っぽい赤でした♡ヘンデスカ?
みか吉
コート・ド・ボーヌ中心の試飲会なんですかね(^^) 試飲会には ご主人と行かれるのですか?
コジモ3世
コジモさん 試飲会は一人です( ・ᴗ・̥̥̥ ) 主人は、興味ないと思いますw ショップさんのお隣に住みたいです(ღˇᴗˇ)。o♡
みか吉
イルミネーションすごいですね!どこまでも続いてそうです
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん モンバスやってる公園なんです~。 ただ広い感じです~(,,>᎑<,,) もっとぎゅっと間を詰めて光らせてみてほしいです♡
みか吉
夢の国ですねぇ~✨♥
カボチャ大王
大王さま デザインがちょっと… 洗練されてませんよね~^ ^♡笑
みか吉
イルミネーション素敵ですねー✨ みか吉さん的には あんまりなのですかね?
takeowl
凄いラインナップですねぇ〜 あまりの美味しさに、ぼんやり〜ってなっちゃうの 分かります゚+.d(o゚3゚o)ノ.+゚ みか吉さんは、 派手なイルミネーションより、森や湖畔に並べた 無数のキャンドルなんかが似合いそうな.... 私が好きなだけですけど(笑)
toranosuke★
このタワーから流れるシャンパンも見てみたいですね~~(´▽`)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
takeowlさん うん…だってね takeowlさん うん…だってね 主人が詳しくて説明してくれるんだけど、 うどんとか、湯気とか いるかなぁ…って思いました… イルミネーションですよ!…(><) クジラがあるはずなんだって クジラを探してるんだけど そんなにクジラを見たいの? って不思議で仕方ありませんでした|ω・`)
みか吉
toranosukeさん わぁ~ 森や湖畔に並べた 無数のキャンドルですかぁ~ もぅ想像しただけで ステキすぎですね~(*˘︶˘*).。.:*♡ ワインは、何だか満足しちゃって… toranosukeさんもありますかぁ~ ピュリニー美味しかったです(*ฅ́˘ฅ̀*)♥
みか吉
うどんや湯気! 笑 以前に電飾船パレードというのが名古屋でやってて、その電飾船のデザインをやってた事があって、まあ色んなリクエストがあったので、それもちょっとだけわかるかも 笑 そのイベントは予算が毎年減っていって、船の台数が減っていって、1台につけられる電飾の数も減っていって、最後には行燈とかつけて誤魔化して…。淋しい感じなっていったのを思い出しました 笑
ピノピノ
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん そんなサービスあったら ステキですよね~ メチャクチャ寒かったけど シャンパンタワーして そのあと飲みたい♥ 美味しかったら感動しますよね~(ღˇᴗˇ)。o♡
みか吉
ピノピノさん ピノピノさんの電飾デザイン❕❕ 見たい~⤴⤴ あーやっぱりリクエストなんてあるんですね… 電球の数は、結構多いので 素人に頼らずにやってほしいというのが 私の希望です笑♥ え~ピノピノさんの電飾船が見たい~*。٩(ˊωˋ*)و*。
みか吉
僕がデザインしてたのはもう20年も前なので、写真も何もないですし、残念ながら誇って見せられるような代物でもありません 笑 テーマはあっても森の船とか、空の船とかだったので、もっと抽象的なデザインでしたが、スポンサー船というのがあって、中日ドラゴンズ応援船とか、名古屋グランパス応援船とかは、スポンサーの意向でドラゴンズのマスコットキャラクターの電飾が付いたヤツでした 笑
ピノピノ
ピノピノさん 20年前~ 今でもそのパレードあるのかなぁ。 今、見たら懐かしいでしょうね~ へぇ~。 東京のイルミネーションも 造り手さんの目で見てしまいますか? いろんな規制や条件の中で 一般性と独自性を どんな風に盛り込んでいくのかって楽しそうです~。 相手の思いを具現化するのも楽しそう。いえ…やっぱり難しそう。 わぁ~改めてピノピノさんは表現するお仕事されているんだなぁ~ってしみじみしました(*ฅ́˘ฅ̀*)
みか吉
この時期はイルミネーションが点灯綺麗ですよね! 最近はどこでもやってる感がありあり(^^;; toraさんが言うキャンドル 参道に竹筒でやってるところがあって幻想できで良かですよ〜(^^)
wapanda
wapandaさん あっ竹筒~ありますね~(*>∀<)ノ゛ 分かります分かります ステキでした♥ 私もどこかで見たことがあります。 あ~いいですね~ポワンとしますね~
みか吉
おはようございます~✨ いつものショップさんの試飲会ですか\(^o^)/沢山~✨ ワイン♪よくわかりません~( 〃▽〃)皆さんよくご存じですね(’-’*)♪ 私も、みか吉さん☆はイルミネーションよりもキャンドルがとても似合うと思いますゥ(#^.^#)❤️
meryL
meryLさーん いつものショップです~ 私もワイン分かりませーん♥ 皆さん本当に凄いですよね~ キャンドルありがとうございます~ 普段の私も イルミネーションのように キラキラではなく~ キャンドルの灯りように ぼやぁ~としてます~(๑´>᎑<) シャントシテって自分に言い聞かせてます~
みか吉
えェ~(^^;))) ぼやぁ~としているからキャンドル❗ではなくて、キャンドルの炎のように人の心を温めたり、希望をくれたりするのがみか吉さん☆にピッタリだと思ったからですゥ(#^.^#)❤️ シャントしないでいいですよ~\(^o^)/ 私もシャントしていないし、それが私だと思っています(笑) 「シャントしてませんがそれがナニカσ(^_^;)?」と挑戦的‼️に(笑)
meryL
meryLさーん ごめわなさーい 気を遣わせちゃったぁ~ でもでも、こーんな 身にあまるステキなお言葉を 更にいただいちゃいましたぁ~♥(*´ω(´ω`*)))スリスリ♡♡♡キューン シャントシテませんが!それがなにかぁ~笑♥ 使ってみたくなりました❕❕*ฅ´ω`ฅ*アハハ~
みか吉
シャンパンタワーが凄いですね! お店でこれ注文したら、家が建てられる位の金額の請求書が来そうです^^;
bacchanale
シャンパンタワーどこ?って探しちゃいました!これそうなの?(」゚Д゚)」地震がきたらたいへん〜(@_@) イルミネーションすごい!ハウステンボス思い出しました(*´∇`*) いつものショップが有るの羨ましい〜✨ 私はいつも楽天の架空ショップだから〜ww
mamiko·˖✶
青色のイルミネーションが好きです♪ 青い光は人の心を癒す効果があって、気持ちを優しくしてくれるそうですよ(^^) 受け売りでーすf^_^;
Mineji
試飲会、いろいろ試せて楽しいですよね。 最近、行けてなくて、羨ましいです(*^^*) イルミネーション、素敵✨ 寒いけどイルミネーション綺麗で大好きです。 特にクリスマスまでは東京も あちらこちらでキラッキラ✨✨ せっかくなので、色々なイルミネーションを楽しみに お仕事帰りに寄り道です(*^^*)
pochiji
bacchanaleさん ちょっとグラっとするくらい触ってみたらよかったですね! グラス!くっついてますよね? 外だし…(><)
みか吉
mamikoさん アハハ~ハウステンボス~⤴⤴ 結構広い公園なので それようのイルミネーションですね❕❕ 私は、東京のミッドタウンのぎゅっと詰まった青いイルミネーションを見たときの衝撃が忘れられません♥
みか吉
Minejiさん ああ~確かに 一面赤だと落ち着きませんが 一面青は、ありですよね~⤴⤴ すごーい❣❣❣
みか吉
pochijiさん 仕事帰りにいろいろと見られるのいいですよね~⤴⤴ 主人が単身赴任の時に 毎日違うイルミネーションの画像を送ってきていたことを思い出しました*ฅ´ω`ฅ*❢❢
みか吉
旦那様、優しいなあ✨
pochiji
まんのう公園だぁ(*^^*) クリスマス外出予定のなかった我が家。みか吉さんpostでクリスマス満喫☆
こんぼん
pochijiさーん ん~そうとも言います‼ 自慢も入ってます笑♥
みか吉
こんぼんさん ありがとうございます~ 寒いですけどお子さま喜びます‼ 1月6日までやってます~ 是非~
みか吉
いつものショップさんでの試飲。 無料試飲(2枚目)の中では ニコ・フェーヴルの サン・ロマン・ブランが好きでした。 でも、有料試飲(1枚目)の ジャン・ルイ・シャヴィー ピュリニーモンラッシェ 1erレ・フォラティエールを飲むと 優しい樽の余韻や おしとやかな酸味が心地よくて その静かな佇まいに ぼんやり~となるほど満足してしまい 同じ造り手さんの畑違いを体験せずに 帰ってきてしまいました…...(lll-ω-)ナニヤッテルノ… 公園のイルミネーション さっむーฅ(º ロ º ฅ)ブルブル…
みか吉