ワイン | Rhys Perpetual Reserve | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassinさま リースはずっとシャルドネとピノ・ノワールのみばかりだと思い込んでいたので、スパークリングがあったのですね。学ばせて頂くことたくさんです✨ それにしてもいつも格調高く、コメントを拝見するときは背筋が伸びます!
マリエー
マリエ⭐︎さま ありがとうございます。 あまり見かけませんが、リースはシラーも作っています。 このスパークリングもここ何年かで少量ずつ作り始めていますが、未だメーリング・リストのみの様です。 スパークリング・ワインも色々な国で色々な物がございますね。気軽に頂けるものを除いては、やはりシャンパーニュは個性的で深みや旨味、バランスなどとても完成度が高い様に思います。 お気軽にお読みくださいませ〜♪
Marcassin
数人でのワイン飲み。 先ずはリース・パーペチュアル・リザーブNVから頂きました。 こちらはリースのメーリング・リストのみで購入可能なスパークリング・ワインで、ピエール・ペテルス監修の元造られています。シャルドネ77%、ピノ・ノワール23%、デゴルジュマンは2021年6月3日になります。 しっかり目のストロー・イエロー。 レモン等のフレッシュな弾けるシトラスに、アイアンやドライ・ジンジャー、ミネラリーなシャンパーニュを彷彿させるアロマ。 クリーンでガス圧強めなシュワシュワのエントリー。果実の風味が甘く酸味は程よく、少し線が細い軽やかなボディ感はスパークリング・ワインらしさでしょうか。 全体的にバランスは良いですが、若さ炸裂でもう少し寝かせてどうなるかという感じでした。
Marcassin