ワイン | Maison Champy Bourgogne Chardonnay(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大木さん う〜んと、一抹の不安です!!笑 でもこれかなり美味しくないですか? やや熟成ものでボトル差も出てくるくらいですがとても良いブル白で遅くに開けたのにほとんど飲んじゃいました(^^)
YD
YDさん、ヤフオクですか! その手があったかー(>_<) 大木さんのエントリーワインなのでなんとしても入手しようと八方手をつくしましたが入手できずソゼの11年とともに海外から入手せんと仕方ないかと思っていました。 救世主現る! YDさん、ブル白AC最強王者決定戦エントリーお願いします。 1人で何票でもできます。 タグ付#ブル白最強王者決定 の上で下記レーティングで採点して下さるだけであらもうエントリー? これはもう2票ぐらい入れるしかないぞー! …お手間取らせますがよろしくお願いします。救世主YDさん~m(_ _)m 簡易レーティング表 各0点~5点0.5刻みで採点 甘味 5好き~嫌い0 香り 5良い~悪い0 酸味 5好き~嫌い0 旨み 5好き~嫌い0 バランス 5良い~悪い0 合計0~25点X0.4=0~10点
白猫ホッサ
あははは(笑) 大木さんかわいそう(pqД`*q)+:。*爆
toranosuke★
ホッサーさん なぜかシャンパーのワインって普通には売ってないんですよね〜でもヤフオクならけっこう見かけます(^^) あっ、エントリーもさせてもらいますね〜! ※ ソゼのガレンヌ2010を先日飲んだんですが美味しかったです♪
YD
簡易レーティング 甘み 4 香り4.5 酸味3.5 旨味4 バランス4 結果8点でお願いします! この13のボトルはとても良かった(^^)
YD
YDさん、 タグ付#ブル白最強王者決定 です。最狂ではありませぬ(^-^;) ガレンヌ10年美味しいでしょうね。 ピュリニーのラ・ガレンヌは私の大好きなシャンガンの更に上にある銘壌地。 赤ならブラニーに属するピュリニーでも最高度立地の一級畑です。 10年と熟成も今一番ではなかったですか? 良い白汁を飲まれました。
白猫ホッサ
toranosukeさん 笑い過ぎです!笑 飲んだら美味しいブル白でした〜(^^)
YD
ホッサーさん あ〜すみません。真面目に間違えました!笑 タグでブル白〜と入力すると最狂の方が出てきたようで(^^;; ガレンヌ良かったです! 少しバックヴィンテージはなかなか飲めませんから貴重な体験でした!
YD
一抹の不安www
きゃんし
きゃんしさん いや、まぁ実際はやってしまった感がありましたが結果美味しかったので大木さんに感謝です(^-^)
YD
ブルゴーニュの老舗 メゾン シャンピーのブルゴーニュ シャルドネの2013年 あぁ〜買ってから気付きましたが、これつい最近に大木さんが同じ13を飲んでるじゃないですか〜不安がよぎります!笑 で、開けると数年の瓶熟らしい濃いめながらも透明感あるキレイな色合い! おぉっ!上品ながらキリっとしたグレープフルーツや梨に黄色い花の香りが心地良い♪ そして少し温度が上がると今度はナッツ感が顔を出してきますが温度高めでもあくまで全体的には上品♪ 雰囲気的にはムルソー的な作りですね(^^) けっこう良い葡萄を使ってそうなのでどの地域か気になります! いやいや、これは安くついでに買えた一本でまったく全然期待してなかったんですが(笑)素直に美味しいので高評価するしかないですね。 ただ、この13でもけっこう強めな味わいなのでリリース直後よりも、今くらいがちょうどフレッシュさと熟成感の両方を楽しめ良いかも(^^) こちらもDIAMコルクで記載の飲み頃目安数字は5年なのでちょうど今年飲むべきワインですね(^-^) イチボのローストビーフによく合いました♪ 大木さん、ありがとうございます〜!! ←とりあえず感謝する。。
YD