ワイン | Alenza Gran Reserva(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
追記、3日目でもまだまだ元気(笑)
M Orihara
評価4.5点ってかなりおいしいんでしょうね。飲んでみたいです。
Hyuki
コメントありがとうございます。かなり美味しいとおすすめ頂いて飲んでみました。元々スペインワインが好きなので、ドストライクでした(笑) 機会がありましたら是非!
M Orihara
よく手に入りましたねー! 羨ましいです! 2年前なら8800円くらいでしたが、今は…(T-T)
ゴザ de ワイン
裏ルートです(謎) 2本あって買い占めました(σ゚ω゚)σ 実は下戸なので250ccの小瓶に分けて密封して保存してたりするんですが、1ヶ月経った今でも未だにタンニンにトゲがあるぐらい強いワインですね(^^; その小瓶を半分飲んで5日後の今日また飲んでいるのですが、まだまだ生き生きしていて開けたてと変わっていない気がします。 どんだけ強いワインなんでしょう。 熟成には時間がかかるようですw
M Orihara
(*´∀`)ナカマナカマ〰 僕もストックしてまーす グランレゼルバもいいのですが、無印は96がありますので、1万で買えるなら良しですよ。 3万出せば今すぐ買える店が奈良にありますけど(^_^;)3万出せないですw 是非同じスペインで同価格帯のLa Nietaもお勧めです! 現行は13ですが、12の方が良い年とのことです。 勿論まだ1万で手に入りますが、定期的に品切れになります
ゴザ de ワイン
無印で熟成してるのも美味しそうですねぇ(゜ρ゜) ラ・ニエータもチェックしてみます! ちなみにグランレゼルバは1ヶ月前に小瓶に分けて1週間前にその小瓶を開けて今日までちまちま飲みましたが、今でも香りは全く衰えず、少しだけ円やかになった程度なので、やっぱり飲み頃には相当な熟成が必要そうです(^^;
M Orihara
ヤフオクに今なら1円出品で06が大量に出てます(笑) 二次流通ですので、とりあえず一本買いました。送料入れて4700円くらいでした。
ゴザ de ワイン
おお、すごい量ですね(゚A゚;) 強いワインなので常温保管されていてもなんとか生きてるかもですね! ウォッチしてみますw
M Orihara
この量だと個人から買い取りではなく、業者からだと思います。安いワインじゃないので、セラー保管されてたんじゃないかと思って購入しました(^^)/
ゴザ de ワイン
なるほど、もし1本だったら一般家庭で飲まれずにディスプレイされて夏をいくつか越えたワインかもしれませんもんね!参考になります~
M Orihara
ついにきた、おすすめいただいていたアレンサ。レベル高っ!飲まなくても香りだけずっと嗅いでいたい。飲むと鼻から抜けていく香りが心地好い。酸もしっかり立ってるぞ。テンプラニーリョは偉大だ。若干のタンニンのざらつきが残るので、あと5年ぐらいしたら飲み頃期間スタートかも。これより古いヴィンテージは軒並み売りきれのため、熟成用にもストックすることにしました。
M Orihara