Dom. Takahiko Clos da Descion Pinot Noir写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:29

REVIEWS

ワインDom. Takahiko Clos da Descion Pinot Noir(2020)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-08-14
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    毎月恒例の北海道生活。 夏は友人が遊びに来てくれるので賑やかで楽しいです^^ 普段家族だけだと子連れで迷惑がかかりそうなので敬遠していた、話題のリゾートホテルに、大人数に便乗して訪問してみました^^ 地下には巨大なセラーがあるとのことで、ワインリストは辞書のような分厚さで、大変読みごたえがあります(笑) 北海道ワインのライナップも凄まじい品揃えでしたので、お目にかかったことがなかったタカヒコの門下生ものを選んでみました。 タカヒコで修行されている村上敬一さんが自分の畑で収穫したピノ・ノワールを、ドメーヌタカヒコの施設で曽我さんと一緒に造ったワインとのこと。 香りはナナツモリ同様、梅紫蘇スモモ、フランボワーズなどのチャーミングな赤果実ですが、口にふくむとタカヒコ特有の「出汁」の旨味が押してくるのではなく、素晴らしい状態で熟成したブルゴーニュの上級畑のように、メレンゲやホイップやマシュマロのように、柔らかく、軽やかで、フンワリと口の中で解ける甘美な味わい・・・ めちゃくちゃエレガントで極上な飲み口です。。。 白ワインで例えるのはどうかと思いますが、印象としてはバツグンの熟成具合のラモネの上級畑のような雲上の飲み心地です(笑) 素人なので好き勝手言いますがw、これまでタカヒコの門下生のワインは、タカヒコに寄せているものが多い印象で、色々と飲みましたが大抵は「あー、はいはい」となってしまい、「同じ土俵で師匠を越えられるわけがない」と思ってしまうものばかりでしたが、こちらのワインは師匠の良さを取り入れながら、別軸で突き抜けていると感じました! こんな希少なワインが、ボトルで注文できるこのホテルはすごいですね。(お値段は完全にインバウンドの富裕層向けですがw) 誰かが来た時には、また奮発して訪問したいと思いました^^

    Johannes Brahms Ⅱ

    ニセコ?でしょうか? このワイン、札幌のレストランで数分のオーダー違いで飲み損ねてから2度と出会えず(T . T) 違う軸で突き抜けてるとは、益々気になります。

    Nori81☆

    Noriさん はい、ニセコになります^^ こちらのホテルではこのワインの全てのヴィンテージが、まだまだストックされているようでした!他にも激レア系のワインをヴィンテージごとに片っ端かから在庫しているようでしたので、お値段はインバウンド価格になりますが、どうしても飲みたければいつでも好きな時に飲みに来れますよ!(笑) こちらのワインは、タカヒコの要素を取り入れながら、フーリエ?グロ?までは大袈裟かも知れませんが、一瞬日本のワインであることを忘れてしまうような感覚がありました^^ ヴィンテージやボトルの状態、お料理との相性など様々な要因あるかと思いますが、いらっしゃることがあれば是非お試しください!

    Johannes Brahms Ⅱ

    JBさん、こんばんは。 北海道は良いですね! インバウンド価格が気になる?

    Katsuyuki Tanaka

    KT教授 おはようございます^^ 涼しいですし、どこもかしこも広いですし、食べ物も美味しいですし、人も優しいですし、北海道は居心地よいですよ~ まだまだ関東は暑い日が続きそうですので、涼しさを求めていらっしゃるようであればこちらのホテルのフレンチに行きましょう!インバウンド価格ですがリストは凄いので(笑) ちなみに、今回はワインは元値の20倍くらいだと思いますw もともと正規では販売してないワインなので、定価はないのでしょうけれど・・・ 今回は遊びに来た友人がバブリーな先輩だったので、おだてまくって気持ちよくオーダーしてもらいました(笑) ニセコおそるべし!!

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS